月別アーカイブ: 2019年8月

MacでWindowsを動かす「Parallels Desktop」の最新版、SidecarでApple Pencilが使えますぜ

190815-parallels.001
Image: Parallels 着々と進化しています。Mac向けの仮想マシン環境ソフトウェアの定番ことParallelsが、最新バージョンの「Parallels Desktop 15」にアップデートされました。WindowsやLinuxなど他のOSをMac上で走らせることができる、Parallels。そしてParallels Desktop 15では「macOS Catalina(10.15)」への対応がうたわれています。内部的にはAppleのMetal APIに対応したことでDirectX 11をサポートし、動作スピードが向上しています。こ 全文
ギズモード・ジャパン 08月16日 11時00分

スリムさ?それともフィット感? Ankerから魅惑の2モバイルバッテリーがセール価格で販売開始

190812ank00a
Image: Anker ねぇ、スリムなの、フィットなの、どっちが好きなの?悩ましい問題ね。モバイルバッテリー選びって。人によって…いや、バッグによってかな? ベストなモバイルバッテリーのサイズや形状って変わってくるんだと思います。そんな悩ましいバッテリー選びですが、どっちでも自分のベストをどうぞ! と言える2タイプが同時発売されました。Ankerのスリムタイプ「Anker PowerCore Slim 10000 PD」と、持ちやすさ重視「Anker PowerCore 1 全文
ギズモード・ジャパン 08月16日 10時05分

HomePodは8月23日(金)発売! 今日から予約ポチできます

190814_apple_spotify_siri_0
Photo: suzuko ついにその日がやってきます。Apple(アップル)のスマートスピーカー「HomePod」。ここ数日、各メディアから先行レビューも登場して、いよいよ!感が増してましたが、本日Appleよりデビューの日が発表されました。HomePodの国内発売は8月23日(金)です。 Image: Apple(日本) Appleのオンラインストアではすでに予約注文が始まっています。価格 全文
ギズモード・ジャパン 08月16日 09時51分

Nikeから子供靴のサブスクが登場。50ドルで毎月新品をゲット

148940-news-nike-launches-a-subscription-service-for-kids-kicks-image1-3gbq9gbmdj
Image: Nike via pocket-lint 親は助かる?子供の靴って足はどんどん大きくなるわ、すぐぼろぼろになるわで親は頭を悩ませがち。そんな悩みを解決してくれそうな、子供靴のサブスクリプションサービス「Nike Adventure Club」をNike(ナイキ)が発表しました。Nike Adventure Clubでは毎月定額料金を支払うことで、一定期間ごとに新しい子供靴を手に入れることができます。具体的には月額20ドル(約2100円)で3カ月ごとに1足、月額30ドル(約3,2 全文
ギズモード・ジャパン 08月16日 08時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで80%以上オフも! 1,000円台のLightning対応HDMI変換ケーブルや500円台のmicro USB / Type-C変換アダプタ4個セットがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年8月16日は1,000円台のLightning対応HDMI変換ケーブルや500円台のmicro USB / Type-C変換アダプタ4個セットなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年8月16日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認く 全文
ギズモード・ジャパン 08月16日 08時00分

電子ファブリックの最先端。襟で!袖で!端末コントロールする近未来

190815smartcloth
Image: FlexiLab Purdue/YouTube ズボンに仕込めば、お尻パーンで動画再生。電子ファブリックってどうなんでしょ? GoogleとLevi'sがコラボしてスマート・デニムを発売したのが記憶に残っていますが、あれは2017年のこと。なんだかもっと前な話な気がするのは、スマート・クローズ(衣類)が表立って出てきていないという印象があるからかな。結局スマホは便利だし、今はボイスコントロールも良くなってるしなんて思いますが、電子ファブリック 全文
ギズモード・ジャパン 08月16日 07時00分

2045年までにNeuralinkユーザーが体験する未来! 脳直結インターフェース解説【Part 2】

20190815-neuralink-ep2-1
Image: Neuralink/YouTube, ギズモード・ジャパン これでもまだ序の口!Neuralink(ニューラリンク)の設立意義や初プロダクトの使い方までを解説したPart 1でしたが、今回は後継プロダクトがもたらすユーザーエクスペリエンスをまとめました。こんな時代があと10~25年しないうちに実現するのだと思うと本当にワクワクしてきます。「まだPart 1見てない 」という方も安心な構成なので、ぜひぜひご覧あれ!魔法や超能力じゃなく、技術によるテレ 全文
ギズモード・ジャパン 08月15日 21時20分

「運動で成長したパラメータ」がわかってしまうスマートウォッチ:Garmin ForeAthlete 945 レビュー

DSC06287
Photo: かみやまたくみ 運動が経験値稼ぎみたいな感じになる。編集者という仕事柄デスクワークが多く、 運動不足で太りやすいのが長年の悩みです。休日には自転車を漕いでカロリー消費をするようにしているのですが、気を抜くとやっぱり太ってしまいます。食事制限をしてリバウンドした経験が何回もあり、結局運動の習慣をつけるしかないのかなと。でも、そもそも運動経験があまりなく、どんな風に、どれくらい運動すればいいのかよくわからない 全文
ギズモード・ジャパン 08月15日 21時00分

オシッコを我慢すると、最悪どうなる?

ni35alcpre880nmabb5q
Image: Elena Scotti (Photos: Shutterstock) ええと、簡単に言ってオシッコ我慢にいいことなし!オシッコしたいのに我慢しなきゃいけないというのは、テクノロジーでなんとかならないもんですかね? 映画館で上映中にトイレ行きたいけど行けないとか、高速に乗っていてサービスエリアが全然ないとか、オシッコできないシュチュエーションってたくさんあると思うんですが、オシッコ我慢している時って完全に体に悪いことしてるって感じ、します 全文
ギズモード・ジャパン 08月15日 20時00分

それは癒やしと効率の同居。前が見える温感アイマスクだと…!?

190807_eye_mask
Image: Makuake これだよ、これだよォ!この時期になるとコミケ原稿で疲れ目必至、温感アイマスクや蒸気アイマスクをよく使うという人もいることでしょう。でも、温感アイマスク中は当然作業なんてできず、動画や読書も楽しめません。目を覆うからね、仕方ないね。と、諦めるのが人類なら、それを克服するアイディアを生み出すのもまた人類。Makuakeでクラウドファンディング中の「見えるアイウォーマー G-TOUCH / ピンホールアイウォーマー 」 全文
ギズモード・ジャパン 08月15日 19時00分