月別アーカイブ: 2019年9月

緊急・災害時に必須かも。“メッシュ”メッセージングアプリとはどういう仕組みなのか

190905-1
Photo: Getty 連日報道される香港のデモで気になったのが、若者たちがなにか秘密の方法で連絡を取り合っていたという話。インターネットではすべて筒抜け、隠し事はできないって言われているのに…もしかして、インターネットを使わずに連絡していたということ? それってノロシ? 伝書バト?いえいえ、そうではありません。香港の抗議活動の舞台裏報道で明らかになったのは「メッシュ」ネットワークを使ったメッセージングアプリ。Wi-Fiネット 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 12時00分

手持ちエコバッグが瞬時にバックパックに変身。ポケットサイズにたためて便利

20190819_9
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載昨今、スーパーをはじめ、買い物袋が有料になりつつあります。たかが数円、されど数円…。加えて環境のことも考えると、やっぱりエコバッグは必須。そこでご紹介したいのが、イマオコーポレーションの「notabag(ノットアバッグ)」です。手持ちのバッグとバックパックの2Way。瞬時に切り替えられるImage: Amazon.co.jp 「notabag」は、手持ちのエコバッグから、さっとバックパックに変 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 11時45分

その手があったか…北朝鮮が独自の仮想通貨開発で、制裁なんてなんのその!

bitcoin
ないのなら作ってみせよう!北朝鮮といえば、数々の仮想通貨取引所にハッキングを仕かけ、大量に盗み出したりですとか、仮想通貨のマイニングで大儲けを試みたりですとか、なにかと悪いうわさが流れがちです。しかしながら、もうそんなレベルでは飽き足らず、自国の運営する新たな仮想通貨を立ち上げようとしているらしいと、このほどVice Newsが報じましたよ!すでに北朝鮮は、4月に国内でブロックチェーン仮想通貨会議を主催。金融・医療・教育業界で知られる、数々のロシアおよび中 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 09時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセール祭りで最大80%以上オフも! 700円台のアリエールジェルボールや1,000円台のACプラグ搭載モバイルバッテリーがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらはメディアジーン コマースチームからの記事です。2019年9月20日9時よりスタートした「Amazon タイムセール祭り」も、いよいよ本日が最終日です!人気のアイテムが日替わり・時間ごとに多数セール対象となるタイムセールでは、現在、700円台のアリエールジェルボールや1,000円台のACプラグ搭載モバイルバッテリーなど、今すぐ使えるアイテムがお買い得に登場しています。なお、以下の表示価格は2019年9月23日7時現在 全文
ギズモード・ジャパン 09月23日 08時00分

たまに聞く「Reddit」って何?→アメリカで大人気の投稿サイト。実用的で役に立つよ

l5kfwhbejx5gbvfwcwxy
Photo: Gizmodo US Reddit(レディット)を知ってますか? 名前だけは聞いたことがあるという人もいるかもしれませんね。Redditは、日本で言えば、かつての2chのような投稿型のソーシャルサイトです。といっても、2chほど無法地帯ではありません。日本では知名度がイマイチですが、アメリカでは大人気。そして、2chの「板」に相当するのが「サブレディット」です。Redditの世界を、ちょっとのぞいてみましょう。Redditは、楽しくて、ときには実 全文
ギズモード・ジャパン 09月22日 22時00分

キャッシュレス移行にちょうど良さそう! 本革ミニマルウォレット「Ideka」が終了間近

0523
Image: machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載増税対策の還元加盟店も増えましたね!この機会にキャッシュレスを始める人も多いかと思いますが、せっかく小銭やカードが減らせるのであれば同時に財布もスマートなものにしてみてはいかがでしょうか?現在、姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中「Ideka」は、薄くてスタイリッシュなのにタフさと高級感を備えた本革製ミニマル財布。こちらのキャンペーンが終了間近なので、最後におさらいし 全文
ギズモード・ジャパン 09月22日 21時45分

Apple Watchはニセ科学を超えられるか? 3つの新研究で挑むこと

190920_applestudy
Image: Elena Scotti/Gizmodo US (Photo: Wikimedia Commons) 婦人系、心臓、聴覚、ってテーマだけじゃなく、やり方、伝え方も。先日の新Apple Watchの発表では、Apple(アップル)のイベントではお決まりですが、イントロが感動的なプロモーション動画でした。動画にはApple Watchユーザーが何人も登場しましたが、その中に「妊娠中、Apple Watchのおかげで心臓の異常がわかった」と語る女性が出てきました。女性は急きょ病院に向かい、お腹の 全文
ギズモード・ジャパン 09月22日 20時00分

水没上等! お風呂やプールでも使える完全防水イヤホン「On the GO」があと7日で終了

001
Image: machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載ワイヤレスイヤホン、一気に普及しましたよね。もはや日常で目にしない機会の方が少なく、多種多様な機種が出回っています。選択基準は価格や音質、デザインあたりが上位かと想いますが、防水性があると利用シーンが広がりますよ!現在、姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「On the GO」は完全ワイヤレスかつ完全防水のプロダクト。こちらのキャンペーンがあと7日で終了するのでおさらい 全文
ギズモード・ジャパン 09月22日 19時45分

おうちのテレビタイムをゴージャスに。スマート照明をテレビを同期させる「Play HDMI Sync Box Philips Hue」

190918_hue
Image: Sam Rutherford (Gizmodo) ホーム・エンターテインメントをド派手に演出します。Philipsから出る「Play HDMI Sync Box Philips Hue」が、ついにスマート照明とテレビとを簡単に同期して光らせられるようになりました。スマート照明を使って叶えたかった夢のひとつが、見ている映画やテレビ番組ナンでもカンでもと同期させて、光と音のシンフォニーを作ることだったんですよね。これまで「Philips Hue smart lights」を使っている人たちに 全文
ギズモード・ジャパン 09月22日 18時00分

歯ブラシや濡れたメイクパフ、石鹸も置ける! 珪藻土トレイならいつでもドライな状態だね

20190727_450_1
Image: Amazon.co.jp ROOMIEより転載洗面所に置きっぱなしの歯ブラシや石鹸などの小物って、ずっと湿っていて、不衛生な感じですよね。だからこそ、珪藻土の出番です!珪藻土のマルチトレイImage: Amazon.co.jp 洗面所やお風呂まわりの小物をまとめるのに便利な、&NEのマルチトレイ。珪藻土でできているので、吸湿性が高く、濡れているものを置いても水分や湿気を吸い取ってくれます。だから、雑菌やヌメリの発生を抑えることができるんです 全文
ギズモード・ジャパン 09月22日 17時45分