月別アーカイブ: 2019年9月

アウトドア大国カナダ発! 軽量超コンパクトな焚き火台とグリル「FIRE SAFE」&「Grill M1」がもうすぐ受付終了

Firesafethumbnail-1
Image: machi-ya 「ライフハッカー[日本版]からの転載」こんなに小さくできるなんて…。アウトドアグッズは頑丈さも求められるので、どちらかといえば重厚長大というイメージをお持ちの方は多いのでは? でも最近は軽薄短小でスタイリッシュなのも増えてるんです。姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「FIRE SAFE & Grill M1」はシンプルミニマルなデザインに加え、超コンパクトにできる点が好評の焚き火台とグリルのセット。もうすぐキ 全文
ギズモード・ジャパン 09月21日 19時45分

マウスウォッシュは運動後のメリットをかきけす?


Image: Marco Verch (Flickr (CC BY 2.0)) via Gizmodo US 運動して気分さわやか~、マウスウォッシュで息もさわやか~…、と思いきや。マウスウォッシュを運動中、または運動直後に使用することで、血圧が下がりにくくなってしまうことをイギリスの研究者が発見しました。この研究は学術誌『Free Radical Biology and Medicine』に掲載されたそうです。ちょっとわかりにくい因果関係ですが、ようするに口内フローラがいかに重要かってことらし 全文
ギズモード・ジャパン 09月21日 18時00分

雨に濡れた傘には珪藻土の傘立てを。折りたたみにも使え、カビ対策に

20190717_450_3
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]から再編集して転載雨の日、帰宅して、玄関に傘を置くと、足元が雨のしずくでビチョビチョ!なんてことありませんか?また、通気性の悪い傘立てに濡れたままの傘を置いておくと、傘立てがカビてしまう…という心配もあります。そこで、シービージャパン(CB JAPAN)の珪藻土の傘立て「SMART」を使うのがいいかもしれません。吸って乾く、珪藻土の傘立てImage: Amazon.co.jp 珪藻土素材のグッズはた 全文
ギズモード・ジャパン 09月21日 17時45分

最新のiPad(第7世代)、RAM容量は3GBっぽい

190916-ipad-7th-00002
Image: Apple 十分十分。iPhone 11祭の影に隠れている印象もありますが、9月30日には「iPad(第7世代)」が発売されます。そしてまだ未確定ではありますが、そのRAM容量は3GBとなるようです。3GB of RAM on the 10.2" iPad https://t.co/KeFSV7pT5p- Steve Troughton-Smith (@stroughtonsmith) September 18, 2019 この情報は、開発者兼リークアカウントのSteve Troughton-Smithがつぶやいたものです。前モデルのiPad(第6世代)のRAM容量は2GB 全文
ギズモード・ジャパン 09月21日 15時00分

睡眠改善は姿勢から!? まっすぐな姿勢をサポートしてくれる枕「Sissel」があと6日!

makura_logo
ライフハッカー[日本版]からの転載しっかり寝たのに疲れが取れてない…。なぜか肩も凝ってる…。起床時に身体 の違和感を覚えたことは少なからずありませんか? 実はそれ、良い睡眠に必要な寝具が合っていないことが原因かもしれません。姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「Sissel」は、首をサポートすることでより快適な睡眠をもたらしてくれるスウェーデン発の枕とのこと。キャンペーンが終了が迫ってきたので改めてご紹介します。起床時の肩首のコリは枕が原因? 全文
ギズモード・ジャパン 09月21日 14時45分

Apple Watch Series 5のプロセッサ、性能はSeries 4とほぼ同等説

190911serise5comparison_01
Image: Apple そういえばスペックも…。まさに発売されたてホヤホヤの「Apple Watch Series 5」は、あまり機能が進化していないのがちょい残念。さらに海外からは、そのプロセッサ(SoC)もApple Watch Series 4と同等品なのでは?という指摘が登場しています。すこし情報をまとめると、Apple Watch Series 5には「S5」プロセッサが、そしてApple Watch Series 4には「S4」プロセッサが搭載されています。そして、どちらもApple Watch Series 3 全文
ギズモード・ジャパン 09月21日 12時00分

ポーチみたいに小型・軽量で防犯性の高いバッグ。ポールに固定してロックも可能

20190819_10
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載海やプールで困るのが、スマホや鍵の置き場所。完全防水バッグに入れて身に着けるのは邪魔ですし、レジャーシートやベンチに置いておくわけにもいきません。そこで、今回は解決策になりそうなアイテム、Loctote Industrial Bagの「アンチセフトサック」をご紹介します。鍵付きの防水バックImage: Amazon.co.jp 「アンチセフトサック」は、ベンチやポールなどにくくりつけて鍵をかけられ 全文
ギズモード・ジャパン 09月21日 11時45分

iPad OSとiOS 13.1、9月24日リリースです

190919_ipados
Image: Apple ちょい早くなります。すでに配信の始まったiOS 13ですが、次の波が待っています。そしてもともと9月30日に配信予定だったiPadOS 13とiOS 13.1が少し前倒しで9月25日に配信されることが海外メディアによって報じられているのです。iOS 13.1では自動Siriショートカットのアクション、予測到着情報ことETAのApple Mapsでのシェア、エンタープライズ向けのデータ節約、などなど…もちろん、バクフィックスも含まれています。そしてiPad 全文
ギズモード・ジャパン 09月21日 09時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセール祭りで最大80%以上オフも! 2,000円台で急速・6台同時充電可能なUSB充電器や1,000円台の折りたたみ式PCスタンドがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらはメディアジーン コマースチームからの記事です。2019年9月20日9時よりスタートした「Amazon タイムセール祭り」。人気のアイテムが日替わり・時間ごとに多数セール対象となるタイムセールでは、現在、2,000円台で急速・6台同時充電可能なUSB充電器や1,000円台の折りたたみ式PCスタンドなど、今すぐ使えるアイテムがお買い得に登場しています。なお、以下の表示価格は2019年9月21日7時現在のもの。変更や売り切れの 全文
ギズモード・ジャパン 09月21日 08時00分

X-Pro3はなんと隠し液晶。富士フイルムが「そろそろ写真撮れ」と言っている

x-pro3-1
Image: FUJIFILM 富士フィルムがやばいカメラを作っているみたいです。フジユーザー待望の「X-Pro 3」が開発発表されました。 X-Proシリーズといえば、クラシックな見た目、光学・電子ビューファインダー両方を切り替えて使える「ハイブリットビューファインダー」で有名。誤解を恐れずにいえば限りなくフィルムカメラに近いデジタルミラーレス一眼で、一度使えば銀塩時代からの写真好きもデジタル世代も恋い焦がれるかもしれない、という感じの 全文
ギズモード・ジャパン 09月21日 07時00分