月別アーカイブ: 2019年9月

iPhoneのTouch IDが恋しい…いつになったら復活するの?

touchID
Image: Gizmodo US Touch IDは、後継機を作るよりむずかしいってことか。 iPhoneの指紋認証システム「Touch ID」の復活が待たれるなか、先日ブルームバーグが、「Touch IDが復活するのは来年になりそう」という記事を発表しました。8月にはApple関連のアナリストとして有名な郭明錤(Ming-Chi Kuo)氏が「iPhoneは2021年にTouch IDを再搭載する」と予言したばかり。なんだか矛盾した情報が錯綜しているようですが、本当のところはいった 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 21時00分

【更新中】「Apple Special Event」リアルタイム更新はこちらです。新型iPhoneどうなる?

apple_event
Image: Apple Appleよ、俺を熱くさせてくれ。毎年この時期のお楽しみといえばコレ、新型iPhoneがお目見えする「Apple Special Event」。日本では9月11日(水)午前2時からイベントがスタート(YouTubeからでも見れるって!)。それに合わせて、ギズモードではイベントの様子をリアルタイムでお届けします! こちらのページで情報を更新していくので、是非ブックマーク登録してくださいね。現地の編集長が早速レポートしてるようなので、リアルタ 全文
ギズモード・ジャパン 09月11日 01時25分

Googleも忘れ物タグに本気? Tileと連携強化

tile
Image: Tile - YouTube Appleのアレに対抗?紛失防止タグを開発しているTileから、Google アシスタントとの連携強化が発表されました。今回の変更により、「Hey Google、私のスマートフォンはどこ?」でTileを鳴らすことができるようになります。以前は、「Hey Google、Tileで私のスマートフォンを探して」と、まどろっこしい指示が必要でした。なお、この機能は年内に有効になります。今回の変更は小規模なものですが、気になるのがそのタイミ 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 20時00分

今週のAppleイベントで発表されそうなものすべて

aviac2r2lrtcvpejksdl
Image: Apple 新製品ザクザク?Apple(アップル)の秋イベントまで、もうあと1日(現地時間で9月10日)となりました! おそらく次期iPhoneや次期Apple Watchが登場するのは間違いないでしょうか、そのイベントでの発表内容をぜーんぶ予想してみました!1. 次期iPhone先週報じられたように、次期iPhone SEは来年まで登場しないでしょう。そしてイベントで発表されるのは、おそらくiPhone 11(あるいはiPhone XI)シリーズとなるはずです。iPhone 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 19時30分

Rakuten Mini ファーストインプレッション:デザインが気になるけど「FeliCa搭載」と聞いてどうでも良くなってしまった

190909_rakuten_mini_0
Photo: 山本勇磨 小さいスマホほど、FeliCaが活きる。楽天といえば英語圏の人が発音しづらい企業名で、アメリカでは「Rakuten」と正しく発音するとお金がもらえるという謎CMが流れてます。あれいいですよね。ぶっ飛んでて好きです。で、先週の金曜日、楽天モバイルが催した携帯キャリア事業についての発表会に行ってきたのですが、そこで楽天製のスマホが登場しました。「Rakuten Mini」です。楽天は、英語表記です。楽天から自社製スマホ「Raku 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 19時15分

Logicool MX Master 3ハンズオン:まるで魔法のようなマグネティック・ホイール

fy9qfvhtpvx1gn6xmqzz
Image: Sam Rutherford/Gizmodo US クルクルしたい…。パソコンの進化にあわせるように、ますます改良されるワイヤレスマウス。そんな中、Logitech(ロジテック)から新たに投入されたワイヤレスマウス「MX Master 3」を、米GizmodoのSam Rutherford氏がハンズオンしました。PCゲームの人気のおかげで、高DPIセンサー搭載マウスとメカニカルキーボードの人気が高まっています。しかし生産性という点では、LogitechのMXシリーズマウスは他に類を 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 19時00分

ノイキャン&ワイヤレス。シックな装いを身にまとった全部入りヘッドホン「PXC 550-II」

image(2)
Image: Sennheiser ソニー vs ボーズ vs ゼンハイザー。あなたならどこにいく?ゼンハイザーのヘッドホンというとアナログ&ワイヤードなHDシリーズが人気ですが、ワイヤレス&ノイズキャンセリングの「PXC 550」も実は隠れた人気もの。それが「PXC 550-II」にモデルチェンジするというのはいいお話です。というのもソニーの「WH-1000XM3」と、ボーズの「QuietComfort 35 II」にちょっとヤラれちゃっているところがあったんですよね。どんなとこ 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 18時30分

LGの「G8X ThinQ」触ってきた。デュアルスクリーンというかデュアルスマホ感すごい

20190907_lg01
Photo: Adam Clark Estes (Gizmodo US) LG、デュアルスクリーン対応の「G8X ThinQ DualScreen」を9月6日に発表!ベルリンで開催されているIFAのブースで実機が公開されました。G8Xを数分間使用した米ギズモード記者よりファーストインプレッションをお届けします。G8Xのデュアルスクリーンモニターは、みなさんが思っているようなものとは違うかもしれません。G8Xは専用ケース「LG Dual Screen」のUSB Type-C端子と接続して合体することで、デュ 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 18時00分

ディーター・ラムスのテイストを受け継ぐスマートスピーカーがブラウンから

image-1
Image: Braun Audio / Facebook ブラウンからスマートスピーカー。華美な装飾は一切合切なくして、わかりやすい操作性と実用性を追求。師の「良いデザインの十か条」に基づくAIスピーカーじゃないですか。ブラウンというと髭剃り機メーカーという印象が強いですが、過去にはオーディオも多数リリースしていたメーカーだったんです。しかもそのデザイントーンは極めて優れたもので、特にディーター・ラムスの作品はアップルに多大なる影響を与え 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 17時00分

Appleの忘れ物トラッカーは、ただ正確。BluetoothやWi-Fiを使わないから、ただ正確。「なんだそれ?」だけど、ただ正確

apple-item-tag
Image: MacRumors もう落とし物も怖くない?9月11日午前2時から(日本時間)始めるApple Special Eventでは、例年のごとくiPhoneやApple Watchが発表される噂です。…が、ほかにも噂されているのが、紛失防止タグ。これはTileのような、物につけることで失くしたときに追跡できる製品とのことですが、追加の噂として、超正確な位置把握ができるとのことです。今年は「One more thing...」が復活? あと新Apple TVも出るかもとにかくすごいらしい 全文
ギズモード・ジャパン 09月09日 16時00分