月別アーカイブ: 2019年9月

レトロもスマウォもカーボンも。時計だらけのカシオの展示会レポート

190906casiowinter_01b
Image: ヤマダユウス型 物欲「やぁ」。カシオの2019年秋冬モデル新製品発表会に、今年もお邪魔してきました。テクノロジッな時計もあれば、カジュアルなファッションにぜひとも合わせたい一本もあったりと、カシオの腕時計は見てるだけでワクワクしてきますね。最近、スマートウォッチばかり探してたからなんだか新鮮。では気になったモデルからピックアップしていきましょう!惹きつけられるスケルトン「Color Skelton Series」 全文
ギズモード・ジャパン 09月06日 20時00分

180度ウェアラブルカメラ「insta360 Go」で人生を記録せよ!【1分レビュー】

TOP03
Image: ギズモード・ジャパン編集部 僕の親指では隠せました。insta360 GOがギズモード編集部にやってきました。名前は「360」だけど、360度カメラじゃないんですよ。180度カメラ。内心なんじゃそりゃって言いたくなる気持ちをおさえて開封したら、そこには最強の「ウェアラブルカメラ」が鎮座しておりました...。動画や静止画のほか、ハイパーラプスにタイムラプス 、スローモーションが撮れます。ライフログするもよし、定点カメラにするもよ 全文
ギズモード・ジャパン 09月06日 19時30分

改善版Galaxy Foldハンズオン:違いわかる?

190906newgalaxyfold
Photo: Adam Clark Estes/Gizmodo US 間違い探しレベルですが、確かに違う!不具合報告からの発売延期で一体どうなってしまうのかしら…と心配したこともあったSamsung(サムスン)の折りたたみスマホGalaxy Foldですが、無事、発売が発表されました。ベルリンで開催中のIFAにて、米Gizmodo編集部が改善版Galaxy Foldを触ってきました。で、どうなの?よーく見てください。アップデートしてます。改善版です。どこが違うかわかりますか? よくよ 全文
ギズモード・ジャパン 09月06日 19時00分

第4のキャリア「楽天」が誕生:いつから契約できるの? 新情報まとめ

P1191479
Photo: 山本勇磨 日本に第4のキャリアが誕生しました。先ほど楽天の自社スマホ「Rakuten Mini」をおしらせしていますが、本日のメインテーマはこちらでございます。楽天から自社製スマホ「Rakuten Mini」発表! FeliCa搭載、日本むけの小さいスマホ Photo: 山本勇磨 9月6日、発表会は二子玉川の楽天本社で行なわれた 本日9月6日に携帯キャリア事業についての発表会 全文
ギズモード・ジャパン 09月06日 18時30分

2年ぶり、ネックバンドモデル進化! ソニーから「WI-1000XM2」が新登場

190906wi1000xm2_01
Image: Sony 実は一番待ってたのはこの子なのです、個人的に。ベルリンで開催中のコンシューマーエレクトロニクスショー「IFA 2019」にて、ソニーはネックバンド式イヤフォン「WI-1000XM2」を発表しました。ヘッドフォンの「WH-1000X」、完全ワイヤレスの「WF1000X」に続いて、ついにネックバンド式もパワーアップしましたね。やはり今回もノイキャンは推し要素。「WH-1000XM3」に搭載されているQN1プロセッサを搭載しているため、静寂性や音質 全文
ギズモード・ジャパン 09月06日 18時00分

エアコンの効率をアップ。熱を反射してUVを99%カットする窓ガラスフィルム

rhodesy
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載外からジリジリとした日差しが差し込む季節。冷房の設定温度を下げても、日差しが強ければ部屋はなかなか温まりません。そうして冷房効率が落ちると、電気代が高くなる恐れもあります。そこで、Rhodesyの「窓用ガラスフィルム」を使って対策を行い、UVカットもプライバシー保護も手に入れましょう。夏は暑さ対策に、冬は寒さ対策になるImage: Amazon.co.jp 「窓用ガラスフィルム」は、「 全文
ギズモード・ジャパン 09月06日 17時45分

どこかへ出かけたくなるプライス。「HUAWEI MateBook 13」の良コスパぶりが僕を信州へといざなった

190901Matebook13-01-2
Photo: 三浦一紀 こんにちは、三浦です。久しぶりの「みう散歩(※)」です。みなさん、この夏はいかがお過ごしでしたか? 僕は、この夏は仕事が忙しかったのですが、ちょっと羽を伸ばすために山梨県は清里に撮影バス旅行に行ってきました。僕、写真を撮るのが趣味なんですよ。※ライター三浦さんが不定期で書いている旅ブログです。今回6年ぶりの復活!今回はバスツアー! 電車を乗り継いだり自分で車を運転しての旅行も楽しいのですが、座って 全文
ギズモード・ジャパン 09月06日 17時00分

詳細は9月12日! ニンテンドースイッチ用の「謎の輪っか」トレーラーが公開される

190906youk00
Image: YouTube ついに「輪っか」までもゲームにするのか!『Nintendo Labo』でダンボールをゲームにした時点で、ああこれは敵わないな…。って思ってたんだけど、この先にはさらに驚きのゲーム体験が待っていそう。なんと次なる任天堂の提案は…「輪っか」を使ってニンテンドースイッチで遊ぶです。輪、サークル、Joy-Conが付く輪。Nintendo Switch向け新商品の映像を公開しました。詳細は9月12日に公開予定です。よろしければ、ご覧ください。 全文
ギズモード・ジャパン 09月06日 16時00分

楽天から自社製スマホ「Rakuten Mini」発表! FeliCa搭載、日本むけの小さいスマホ

P1191585_cr
Image: ギズモード・ジャパン編集部 79g...!9月6日の今日、携帯キャリア事業について発表会を行なっている楽天。予想どおり、10月1日からキャリアサービスが提供されることが明らかになりましたが…が! サプライズ!なんと楽天、独自でスマートフォンも作ってました! Photo: ギズモード・ジャパン こちらが、Rakuten Miniの実機です。望遠レンズ持ってきてな 全文
ギズモード・ジャパン 09月06日 20時20分

LogitechのMX Master 3にやっと! USB Type-Cポートがあるぞ!

mx-master-3(2)
Image: Logitech 最高かよ。いくらPCが進化しようと、結局大事なのは操作感。そんな操作感をさらに向上させるLogitech(ロジテック、日本ではロジクール)は最新ワイヤレスマウスの「MX Master 3」を発表しました。MX Master 3で進化しているのは、そのスクロール機能。新MagSpeedではラッチ(引っかかり)スクロールとスムーススクロールが切り替えられるのはもちろん、その速度が90%向上、正確性が87%向上、さらにより静音化されているのです 全文
ギズモード・ジャパン 09月06日 14時00分