月別アーカイブ: 2019年9月

高崎生まれのイヤホン「T3-02」はノイキャンなしでどうやって静寂を手に入れたのか【動画】

190927_t302_TOP
Image: ギズモード・ジャパン編集部 レコーディングスタジオって浮いてるんですって。完全ワイヤレスイヤホンが全盛かのように見えるポータブルオーディオですが、本当にいい音を聴くためのハイエンドな有線イヤホンを一本持っておく、というライフスタイルを提案したいです。普段はワイヤレスを使っていてもいいんです。だってケーブル邪魔だもん。でも、家に帰ってソファーで30分だけ、ライブの空気感を味わえるほどの脳汁イヤホンで音楽を聴 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 21時25分

過去デバイス救済…! iOS 12.4.2とwatchOS 5.3.2が配信開始

180921oldiphone
Image: Gizmodo US ありがてぇ…!世間はiOS 13やらwatchOS 6やらのリリースで盛り上がっているのに、手元の古めのiPhoneやApple Watchはそれらに対応していない…と、ほぞを噛んでいる方もいるのでは? そんなみなさんのために、iOS 12.4.2とwatchOS 5.3.2の配信が開始されましたよ!先述のように、iOS 12.4.2とwatchOS 5.3.2は古めのデバイスを対象としています。具体的には、iOS 12.4.2はiPad Air、iPad mini 2、iPad mini 3、iPhone 5s、iPh 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 21時00分

終了まであと2日! 汎用性に優れたフランス発のミニマルスマホホルダー「CYCLICK」

f6e7ee5dd4fe09b3e3cb11db0586a6e4のコピー
Image:machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載スマホのながら運転は12月から厳罰化ですよー。これは自動車だけでなく、軽車両である自転車でも厳守すべきルール。でも位置ゲーやライドトラッキングなど、趣味を楽しむのにスマホは欠かせない存在ですよね。なので走行中の使用はしない前提ではありますが、自転車用のホルダーを使ってみてはいかがでしょうか?折しもミニマルで工具不要なのに安定感も抜群な自転車用スマホホルダー「CYCLIC 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 20時45分

ロシア全土に設置される通信傍受デバイス、「SORM」の関連文書が丸見え状態だったことが判明!

the4mptj0zu105gbeyp1
不注意による情報漏洩で公開されたSORMシステムのネットワーク図 Screenshot via UpGuard ロシアの国内監視事情に震えるがいい!カリフォルニアに本拠を置くサイバーセキュリティ企業が9月18日、通信システム関連の内部データがネット上で一般公開されていることを明らかにています。同社の調査員が発見した1.7TB以上もの公開ファイルの中には、ロシア全土で使われる合法的な監視システムの仕様が含まれていました。ロシアでは国内監視が合法的に 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 20時00分

未来のIT人材を育成する、P-TECHがついに日本で開始

未来のIT人材を育成する、P-TECHがついに日本で開始
Image: Mugendai(無限大) 集まれ、未来のイノベーター。近年、ビジネスの現場で毎日のように耳にする「人材不足」という言葉。優秀なエンジニアや開発者が必要なIT業界も、例外ではありません。そんな中、自治体、学校、企業が連携し、共にIT人材を育成しようという取り組みが、IBMが運営するWebメディアMugendai(無限大)に紹介されていました。その名を「P-TECH (Pathways in Technology Early College High School)」 という今回の取り 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 19時30分

そうそう、新型Mac Proはアメリカ産になります


Image: Apple 関税セーフ。アメリカと中国の貿易戦争のおかげで、今後の先行きを不安視されているプロダクトの一つのに、Apple(アップル)製品があります。そんな中、この秋に発売される新型Mac Proはアメリカで生産されることが明かされました。Appleの公式発表によれば、新型Mac Proはテキサス州のオースティンで製造されます。これは、現行モデルのMac Proと同じ。これだけを聞くと、「なにも変わっていないじゃん」と思うかもしれません。 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 19時00分

iPhone 11 Proのディスプレイはスマホ史上最高の評価

iphonepro
Image: Apple これがSuper Retina XDRの力プロセッサやカメラなど派手な変更点に隠れがちですが、実はiPhone 11 ProではSuper Retina XDRディスプレイが搭載されています。そしてこのディスプレイ、専門機関によりスマートフォンのなかでも最高品質の評価を受けているのです。評価機関のDisplayMateによると、iPhone 11 Proのディスプレイは「A+グレードのなかでも最高のもの」なんだとか。具体的には日光下では800ニト、高ダイナミックレンジな 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 18時00分

ランドセルからゴルフバックまで! 負荷軽減してくれる「3Dストラップ」があと2日

144322344
Image:machi-ya ライフハッカー[日本版]からの転載PCや書類、教科書に参考書でバッグが重い…。ランドセルを背負っていた小学生の時代から、荷物との戦いはあまり改善されてないですよね。ゴルフなどのレジャー用品だって軽くはありません。でも、運ぶことは単なる過程なのでちょっとでも楽に持ち運べる方法があれば使ってみたいと思いませんか?姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「3Dストラップ」は、取り外しが簡単なのに圧力分散で肩の 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 17時45分

「一眼レフはオワコンですか?」キヤノンの人に聞いてみた。パンダの上で

IMG_0133_top
Photo: 小原啓樹 単刀直入に聞いてみましたよ!デジカメ界は、「ミラーレス」ブーム。レンズ交換式カメラといえばミラーレスしか知らない方もちらほら出てきているのではないでしょうか。各社の新製品もミラーレス、特にフルサイズミラーレス機が目立っていて、もはやミラーを搭載する一眼レフタイプは息をひそめている感じがします。もしや、もう一眼レフカメラって「オワコン」なのかな……? Photo: 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 17時00分

正式オープン前に解禁。Appleがあたらしい店舗の特別デザイングッズを事前公開

190927-hukuoka-goods-03
Photo: Apple 日常のお買いものに、トテが意外と使えます。新宿、京都、渋谷、丸の内、表参道とつづいているAppleの直営店のオープン・リニューアルが止まりません。明日9月28日には九州に足を伸ばしてApple 福岡がオープンします。オープン初日は長い行列が恒例のようになっていて、このあいだのApple丸の内のときは約1,300人が東京駅前のオフィス街に集結。そのお目当は、1. お祭り参加 2. 建築 3. 巡礼()などみなさんいろいろだと思いますが、目当としてわかり 全文
ギズモード・ジャパン 09月27日 14時30分