月別アーカイブ: 2019年9月

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで80%以上オフも! 2,000円台のApple Watch専用金属ベルトや900円台のLightningケーブル3本セットがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール、今日2019年9月3日は2,000円台のApple Watch専用金属ベルトや900円台のLightningケーブル3本セットなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2019年9月3日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラ 全文
ギズモード・ジャパン 09月03日 08時00分

Nintendo Switch Lite用ケース、ムダのないぴったりデザインで登場

190903_flipcover
Image: My Nintendo Store 本体との色の相性もグー。究極の携帯ゲーム機になるはずだった「ニンテンドースイッチ」ですが、世間の望むものにはイマイチなりきれていないようです。ですが「Nintendo Switch Lite」は、デザインもよくて外出先でのゲーミングが捗りそう。そんなNintendo Switch Liteを快適に外に持ち出すためのフリップカバーの存在が明かされました。本体の画面とジョイスティックを保護してくれる開閉型の蓋がついたカバーです。 全文
ギズモード・ジャパン 09月03日 07時00分

超大型ハリケーンが「スクーター竜巻」を発生させるかも? マイアミ市がシェアスクーターを撤去

190902_e_scooter_miami
Image: Karl_Sonnenberg / Shutterstock.com 何かと危なっかしい話のある電動スクーターが強風で飛んできたら、恐怖ですもんね。フロリダ州にハリケーン「ドリアン」が接近していることを受け、マイアミ市は街中にある電動スクーターが安全を脅かす要因、つまりハリケーンの強風によって宙を舞う危険な物体となってしまわないよう対応にでました。 「スクーター竜巻」に気をつけろ先週木曜、マイアミ市議会のKen Russell議長はハリケーンに先駆 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 23時00分

レゴはみんなのもの! 組み立てマニュアルを音声や点字リーダーにするプログラムが開始

190902lego
Photo: The Lego Foundation レゴは触って楽しむ、誰でも遊べるオモチャだもの!レゴ。それは大人も子どもも楽しめる無限の可能性を秘めたオモチャの域に収まらないオモチャです。一方で、目が見えない人にとって、説明書が読めないことで遊び方が制限されてしまうのも事実。そのレゴが今変わります! レゴが、組み立てマニュアルの点字&音声ガイドプログラムを発表しました。音声化には莫大な時間がかかりますが、そこはAIを活用し、自動プロ 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 22時00分

Appleの紛失防止タグ、とても便利そう。ARで探せるなんて最高じゃない?

apple-item-tag
Image: MacRumors 忘れん坊の救世主。以前から噂は伝えられていた、Apple(アップル)の紛失防止タグ。こちらについて、iOS 13への統合から内部機構まで、噂ですが詳しいレポートが登場しています。MacRumorsによると、このタグを鍵や財布、かばんにくくりつけると、位置情報を補足し、それらがどこにあるのかを知ることができます。内部コードではこのタグは「B389」と呼ばれてり、その外観は円形でAppleロゴの入ったものとなるようです。そし 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 21時00分

Production I.Gが伊藤潤二の名作ホラー『うずまき』をアニメ化!

190903_uzumaki
Image: Toonami/Junji Ito/Production IG 禍々しくアニメ化! 海外でも知られているホラー漫画家の伊藤潤二さん。さまざまな種類の、驚くべき恐怖を描く最高のマンガ家のひとりとして認められているので、ファンとしては鼻が高いですよね。いくつもある人気シリーズの中でも、1998年に週刊ビッグコミックスピリッツで連載されていた『うずまき』は知名度が高い作品かと思います。呪われた土地、黒渦町が次々と奇怪な渦巻現象に襲われ、恐怖のド 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 20時00分

Twitter CEOのアカウントが乗っ取られて意味不明ツイートを連投

190903_twitter
Image: Gizmodo US ウッカリだったにしても、乗っ取られてしまうシステムは問題ですね。東部標準時の15:45頃、Twitter(ツイッター)のジャック・ドーシーCEOのアカウントから、20あまりのドーシーらしからぬツイートが連投されました。そこには明らかなハッカーの名前や、人種差別的な中傷が書かれていました。ほかにもツイートには、爆弾の予告を仄めかすものや、ハッカー集団のDiscordチャット・サーバーへのリンク、それに「ドイツのナチス 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 19時00分

次期iPhoneは9月20日に発売? 携帯キャリア内部から噂伝わる

iPhone-11-Max-comparison
Image: CashKaro.com カレンダーをみると、やはり…今年は9月10日(日本時間で9月11日)に開催される、Apple(アップル)のイベント。イベントではほぼ確実に次期iPhoneが発表されるでしょうが、その発売時期について重要なヒントが登場しましたよ!海外テックサイトのMacRumrosが携帯キャリア関係者から情報提供をうけたとして公開した記事によると、次期iPhoneことiPhone 11とiPhone 11 Proシリーズは9月13日(金)に予約が開始され、9月20日 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 18時30分

チートじゃないよテクノロジーだよ。日産が作った勝手にカップを目指すゴルフボール

190902_propilot
Image: 日産 明後日の方向に打ってもカップイン! 自動車メーカーの日産が開発した、手放し運転を可能にする技術「ProPILOT」。これは自動運転の一種で、高速道路の単一車線にてアクセル、ブレーキ、ステアリングのすべてをシステムが自動制御し、運転手の負担を軽減してくれるというアシスト機能です。今年夏に登場した新型スカイラインには、新しい「プロパイロット 2.0」が搭載され、ナビと連動して走るなどの機能が追加されました。ハンドル 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 18時00分

スティーブ・ウォズニアック「Appleみたいな大企業は解体すべき」

190902sowozsays
Screenshot: YouTube/Bloomberg News いつも率直なウォズ。スティーブ・ウォズニアックは、いつも楽しそう。いくつになってもどこかワクワクしているような様子のウォズは、純粋なガジェット好きにとって憧れそのもの。いつかたどり着きたい夢のような立ち位置です。自分のやりたいことをやり、言いたいことを言うのがウォズの魅力ですが、今回の発言はなかなかはけっこう手厳しい。いわく「巨大なテック企業は解体すべきだ」と。もちろん、Appl 全文
ギズモード・ジャパン 09月02日 17時00分