月別アーカイブ: 2020年1月

JabraがElite Active 75t と99ドルのElite 45hヘッドホンを発表! #CES2020

200107jabra7545-01
Image: Jabra 75tのActiveって無敵じゃない?私、この間のAmazonのサイバーマンデーでJabraのElite Active 65tを買ったんです。比較的安価に手に入れられてウキウキ。外出する足取りも軽くハッピー! あー、買ってよかった。t75の方が音がよくてフィット感も抜群って聞いていたけど、私はジムで使いたいんだもんね。だから、フィットネス特化のActiveでいいんだもんね、って。でも、その私の満足感を揺るがす事態が…! なんと、CESでElite 75t 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 13時30分

スマート歯ブラシが、私たち以上に私たちのお口のことを把握してくれる #CES2020

1-1
Image:Oral-B CESといえば「スマート」製品ですね。今年もいろんなスマート・ガジェットが発表されましたが、私たちはどこをスマートにサポートしてほしいのでしょうか。私はお口の中です。気になってしょうがないから常にミント持ち歩いていて、結構な頻度で食べてます。(この間、ミントを食べながら喋ったら口から溢れて大恥かきました)。そんなお口のエチケットにスマートに挑むのが、Oral-BとColgate。両社は新たなスマート歯ブラシを発 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 13時15分

クルマのサンバイザーに革命。目元だけに影を作るスマート・サンバイザー #CES2020

200106_bosch
Image: Bosch 仮想的な、装着しないサングラスって感じ? 完全自動運転車はすでに世界中の道路でテストされていますが、どの自動車にも、かれこれ1世紀も刷新されていないような機能がひとつあります。それがサンバイザー。そこでBosch(ボッシュ)の技術者たちは、運転者が視界の中で太陽だけを遮るように、この時代遅れのサンバイザーを新たなものへと生まれ変わらせようとしています。太陽が眩しすぎて前が見えない! 特に早朝や夕方など、太 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 13時00分

PlayStation 5のロゴ初披露!(予想通りです) #CES2020

PS5_logo
Photo: ギズモード・ジャパン 5!開催中のCES 2020で、PlayStation 5のロゴが発表されました。PS5! 5の存在はワクワクだけど、ロゴ自体は何もドキドキすることじゃないです。だって、予想通りですから。PS3、PS4の流れそのままで、変わったのは数字だけ。安定!PS5のロゴがいま初めて発表されました!うん! pic.twitter.com/YhTZb3dZ0R- ギズモード・ジャパン (@gizmodojapan) January 7, 2020 次世代ゲーム端末として来年発売と言われるPS5で 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 12時35分

アメリカ人の88%が、TV視聴中に別のデジタル機器を使用してるって

191228_tvwatching
Image:Bond すっごく身に覚えがある…。昔っから、テレビというのはご飯を食べながらとか、掃除をしながらとか、洗濯物をたたみながらとか、何かの片手間に「ながら見」されてきたメディアですよね。今でもその性格は変わっていませんが、近年は別のことをしながらテレビを見る人が増えているのだそうです。そう、それはきっと皆さんもやっているであろう、スマートフォンをイジりながらのテレビ視聴です。アメリカ人の「ながら見」の実態その統 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 12時30分

遺伝子編集ベビーを生み出した賀建奎氏に、懲役3年の実刑

1-1
Image: Shutterstock.com 実刑判決が出ました。ゲノム編集した赤ちゃんを誕生させた中国の遺伝子学者、賀建奎(フー・ジェンクイ)氏に対して、深圳の裁判所は、ゲノム編集による遺伝子改変は違法医療行為だとして、懲役3年の実刑を言いわたし、罰金300万元(約4700万円)の支払いを命じました。賀氏に協力した2名の科学者にも、有罪判決が出ています。裁判所は「自己の名誉と利益のため」の行動であり、結果として「医療秩序を崩壊させた 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 12時00分

バッグに上着を留めて固定できるベルト。通勤やお出かけが手ぶらで楽ちん

20191221_450_2
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載スーツケースやキャリーケースを持って出かけるとき、上着や小さめのバッグを手に持っていることってよくありますよね。移動の際に、手が自由に使えずに大変…。そこで、スーツケースやキャリーケースにバッグだけでなく、上着も一緒にとめられるベルトはいかがですか。荷物を固定するだけでなく、上着も一緒にとめてしまおうImage: Amazon.co.jp Gowell(ゴーウェル)の「バッグ&洋服 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 11時45分

半分になった脳でも、正常な脳の神経ネットワークを凌駕できることが判明

ezgif.com-webp-to-jpg
てんかんの治療で子供時代に大脳の半球を切除しなくてはならなかった大人の脳のfMRIスキャン。Image: Caltech Brain Imaging Center 脳が半分になったら、機能も半分になっちゃうんじゃ!?そこが人間の驚異的なところなんでしょう。目の見えない人の嗅覚が非常に発達するとか、音感や感覚が優れるとか...そんな話は聞いたことがありますよね。複雑に絡み合う脳の神経ネットワーク。どうやら完全な脳よりも半分になった脳のほうが、神経ネットワー 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 11時40分

床ずれするほど待った後継機! ニコンの小型フルサイズデジタル一眼「D780」が1月24日発売 #CES2020

200107_nikon_d780_0
Image: ニコンイメージング 6年振りに新機種登場。本日ニコンから、35mmフルサイズデジタル一眼レフ「D780」が発表されました! Zシリーズ譲りのライブビュー撮影機能に、D5をベースにしたAF性能を搭載した今風な一眼レフに仕上がっています。発売は1月24日、市場想定価格は27万5000円(税込)です。 Image: ニコンイメージング 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 11時25分

お望みの温度の水を、必要な量ぴったり出してくれる! Moenのスマート蛇口 #CES2020

1-1
GIF: Moen キッチン周りで、一番うれしいスマート化かも。Moenは3年前、2017年のCESで、朝ベッドから出ずともスマホ経由でシャワーから出る水を温めておけるスマートシャワーのシステムを発表しました。同社は今年、そのテクノロジーをキッチンに導入しようと、とても役立つ機能を内蔵した最新のスマート蛇口をお披露目したのです。 U by Moen smart showerは誰もが飛びつくような浴室のアップグレードでしたが、シャワーヘッドや取付工事を 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 11時20分