月別アーカイブ: 2020年1月

ベテルギウスがめっちゃ暗くなってる。何が起きてるの?


温玉……あらため、ベテルギウス Photo: ALMA via Gizmodo US 爆発の予兆でしょうか。冬の空にひときわ明るく輝くベテルギウス…のはずが、過去最低レベルまで暗くなっているそうで、SNSやメディアもこの明るくない話題に沸騰中です。実はベテルギウスはもう一生の終わりに近づいているそう。そして星の一生の終わりといえば、爆発と決まっています。ベテルギウスがこのまま超新星爆発してしまうのかが気にかかりますが、難しい話は後回しにする 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 13時00分

iPadがPC代わりに使えるのか検証してみた…。「帯に短し、たすきに長し」なのかなー

ipad1
Image: Gizmodo US iPadのアイデンティティ・クライシス、かも。ギズモードのライターのなかでも、私はコンピュータに求めるものがみんなと違います。私はゲーマーでもありませんし、自分でPCを組み立てるなんてこともありえません。というか、私はソーシャルエディターなので、ワード機能ですらあまり使わないんです。たまにブログに投稿するくらいで。 だから2年前、Eartherのソーシャルエディターとしてはじめてフルタイムの仕事についたこ 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 12時30分

ノッチレスな次期iPhoneの新しい噂が特許情報より浮上せり!

iphone-2020
Image: LetsGoDigital いよいよ、今年か今年登場する次期iPhoneに関する、新たな噂の登場です。海外からは特許情報をもとに、次期iPhoneからノッチがなくなりディスプレイ指紋認証機能が搭載されるのでは、という予測が登場しています。LetsGoDigitalが発見した3つのApple(アップル)の特許では、上画像のようにノッチレスでスッキリしたiPhoneの姿が確認できます。それにしても、ノッチのないiPhoneはなんだかAndroidスマートフォンのような、 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 12時00分

薄さ1mmで丸められるヒーター。全体が発熱して効率よく温まる

20191220_450_1
Image: Amazon.co.jp ライフハッカー[日本版]からの転載そろそろ寒さに耐えるのが厳しくなってきました。体を温めるグッズは数多くありますが、場所をとるのが困るし、手軽に使えるものが欲しい。そこで薄さたった1mmのヒーター、INKOの「Heating Mat Heal」をご紹介します。丸めて持ち運べるため、バッグに入れてオフィスと自宅で兼用できますよ。発熱するインクが実現した、世界初のアイテムImage: Amazon.co.jp INKOの「Heating Mat Heal」 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 11時45分

セグウェイ作:大人のベビーカー

200106segweay-01
Photo: Segway-Ninebot 私、楽して移動したい!ドラえもんの「どこでもドア」に猛烈な憧れを抱いていますが、生きている間に開発されることはなさそうなので、セグウェイのハンズフリー・セルフバランススクーターのKintoneを練習したことがあるんですよ。5分で乗りこなせるって書いてありましたし、実際に使っている人の動きを見ると簡単そうでした。でも、むっちゃくちゃ難しいの。バランス感覚がないからでしょうかね、フラッフラだし怖い怖 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 11時30分

今年のCESで見れそうなモノ、あれこれ

ces
Image: Gizmodo, Sharp 年が明けたらCES。正直すっかり忘れてました。もうCESなんですね。去年は確かに折りたたみガジェットがこれでもかと言うくらいたくさん出てましたし、驚きの世界初巻き巻きディスプレイに、音声でお尻を洗ってくれるトイレまで、本当に多彩でしたよね。さて、今年はどんなガジェットが話題にのぼるのでしょう。イベント好き、ガジェット好きとしては一生に一度は行ってみたいイベントですが、2020年の何が出るかな予想を 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 11時00分

野生のTesla Model Yのプロトタイプが激写される!?

Tesla-Model-Y-prototype
Steven Conroy via electrek いいサイズ感じゃない。来年秋に発売される、Tesla(テスラ)の電動SUVこと「Model Y」。こちらのプロトタイプと思わしき車両が、公道で激写されていますよ!Model Yは車高が高めに設定された電動SUVで、一番廉価なスタンダードモデルでは230マイル(約370km)の航続距離を実現。価格は3万9000ドル(約430万円)からと、なんとか手の届きそうな値札が付けられています。そして今回の動画は、カリフォルニアで撮影されたものです。車両に 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 10時00分

【Amazon 初売り】900円台の急速充電カーチャージャーや最新モデルのiPadがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。2020年1月3日9時よりスタートした、Amazon(アマゾン)初売りも、いよいよ本日が最終日です!執筆現在タイムセールでは900円台の急速充電カーチャージャーや最新モデルのiPadなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2020年1月6日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性も 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 08時00分

今年からテスト飛行開始! Uberの空のタクシーは2023年テイクオフ

uber-air
Image: Uber Air まさに2020年らしいニュースですね!20年代に突入するということは、もうすぐアレが始まるんですよ…。そう、Uberの空のタクシーです。Mashableによると、Uberは「Uber Air」を2023年にローンチする予定だそうですよ。Uberは、カリフォルニアを拠点とするJoby Aviationと提携して、最大4人まで載せられるe-VTOL(電動の垂直離着陸可能な小型航空機)のサービス計画を発表しました。都市と都市の間を低高度で飛んで運んでくれる 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 07時00分

2つ目のGoogleアカウントを設定して使ってみよう

zwpvorvtyn7asothzm6d
Photo: Niclas Illg (Unsplash) Googleアカウント、私も用途に応じて3つくらい使い分けています。新しいアカウントを作るのは難しくありませんし、作ってからの切り替えも簡単です。ぜひ試してみてください。Googleのアカウントがあれば、メールやマップ、クラウドストレージ、ミュージック、映画、生産性ツールなど、無数とも言えるアプリを利用できます。しかも、アカウントは1つと決まっているわけではありません。業務用の新しいアカウント 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 21時00分