月別アーカイブ: 2020年2月

【メーカー別】AndroidスマホのジェスチャーUIをカスタマイズする方法

xx01
Photo: Sam Rutherford/Gizmodo US 3ボタンが恋しい今日この頃。Android 10になってジェスチャーが使えるようになった僕の「Pixel 3」。最初は使いづらくて「ホームボタ~ン!」「戻るボタ~ン!」って叫んでいたけれど、今やジェスチャー操作に首ったけ。Android 10にアップデートされてから、スマホの操作方法が変わりました。前に戻ったり、ホームへ戻ったり、アプリ履歴を出したりする操作にボタンを使わない、iPhone風のジェスチャーが導入 全文
ギズモード・ジャパン 02月23日 12時00分

汚れたスニーカーを手早くキレイにできるクリーニングシート

20200218_450_1
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ROOMIEより転載スニーカーのお手入れ、していますか?お気に入りのものなら、なおさら長く履きたいですよね。そこで、簡単にケアできるアイテムをご紹介します。快適なスニーカーライフを送れそうですよ。スニーカーを手早くキレイにできる専用ウエットシートImage: Amazon.co.jp スニーカーって、履きやすくて動きやすいのはいいけれど、汚れやすいんですよね。で 全文
ギズモード・ジャパン 02月23日 11時45分

NASA「月に行きたい宇宙飛行士を募集します」→すごい狭き門

200215_nasa
Image: NASA 頭脳明晰で体力自慢のアメリカ人かー。2024年までに、人類を再び月面に降り立たせようというNASAの「アルテミス計画」。そして国際宇宙ステーション(ISS)と、ゆくゆくは火星に行きたい宇宙飛行士の募集が掲示されました。NASAにより、その条件が提示されています。・米国市民権所有者・科学、技術、工学または数学の分野(STEM)に関連した、博士課程に向けた2年間(36学期または54四半期)の研究をした者・医学博士又はオステオ 全文
ギズモード・ジャパン 02月23日 09時00分

クレカがシュパっと飛び出る、ミニマル財布「C-secure」を使ってみた

1
Photo: 島津健吾 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]からの転載突然ですが、クレジットカードのスキミングについてご存じでしょうか?スキミングとは、クレジットカードの情報を抜き取り作った偽造カードで、不正をする犯罪のことです。しかも、クレジットカードの情報は電車やバスですれ違った時に盗まれるなど、請求書が届いてて始めて被害にあったことに気づく、たちの悪さにも手を焼きます。 全文
ギズモード・ジャパン 02月23日 08時45分

未来はおむつもガジェットになる。汚れを通知してくれる使い捨てセンサー

MIT_Diaper_RFID_0.0
MIT News via The Verge 一石二鳥。赤ちゃんの汚れたおむつは、すぐにでも変えてあげたいもの。そしてMITは、おむつの汚れを検知し通知を飛ばしてくれるRFIDセンサーを開発したことが、海外で報じられています。今回MITが開発した小型のRFIDセンサーは、使い捨ておむつに使われるハイドロゲルに内蔵されます。そして水で濡れたハイドロゲルは膨張し、RFIDセンサーが半径1メートル以内のリーダーに信号を送るのに十分な通電性を持ちます。この動作には、バッテリーな 全文
ギズモード・ジャパン 02月22日 22時00分

盗聴禁止! 近くにあるマイクをジャムらせる、サイバーパンクなブレスレット

200218_jammer1
Image: AKKet.com お邪魔じゃないよ、ジャマーだよ。シカゴ大学が、部屋に隠されたマイクや各デバイスに内蔵された音声アシスタントといった、自分の近くあるマイクを雑音でジャムらせる、ウェアラブル・マイクジャマーを作りました。超音波信号を発する、24個のスピーカーを搭載したサイバーパンクな見た目のブレスレットです。少々ゴツいけど、ファッション的にも、まぁまぁナシではないかもしれません。ザーっという雑音に消されて、マイクを 全文
ギズモード・ジャパン 02月22日 20時00分

これこそ趣味に没頭する場所。プラモデル用ワークステーション「Artty Station」がキャンペーン中

20200219-arttystation01
こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:趣味だって、やる以上はプロフェッショナルみたいに、作業に完全に没頭したい…。プラモデルが長年の趣味だという人も、これからプラモデル制作を始めたいという人も、必要な道具すべてをスッキリと収納できる作業環境があれば、好きな世界にますますのめり込んでいけるはずです。現在、姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の最高のプラモデル製作用ワークステーション「Artty Station」な 全文
ギズモード・ジャパン 02月22日 19時45分

12歳の少年、前脚のない子犬にレゴで車椅子を作る

200215_legowheelchair
Image: facebook レゴは少年の人生をも変えました。ジョージア州で拾われた前脚のない子犬に、12歳の少年がレゴで車椅子を作ってあげ、その成長を手助けしてきた、とINTERESTING ENGINEERINGが伝えています。これは愛と勇気と、レゴの万能っぷりがヒシヒシと伝わるお話です。2本脚の子犬グレイシーある日、ウジ虫まみれで動物病院に捨てられていたという子犬。その子は先天性欠損症で、生まれつき前脚が2本ともありませんでした。それから獣医に 全文
ギズモード・ジャパン 02月22日 18時00分

見た目は北欧テイストでスマートなのにゲームの没入感を究極に高めてくれるイヤホン「MGE」

1576747707097
Photo: Hideaki Yamamura こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。ライフハッカー〔日本版〕からの転載ゲームの腕前は道具で異なる?たとえばゴルフなどの道具を使うスポーツでは、スキルにあったものや技術を補完してくれるものを選ぶと成績が上がることがありますよね。スマホで多くの人がゲームを楽しむ今だからこそ、ちょっと装備を見直せばライバルよりレベルアップできるかも?姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「MGE 全文
ギズモード・ジャパン 02月22日 17時45分

【時間泥棒】Google Earth Viewには世界中の美麗衛星写真が2,500枚も揃っているぞ

200217_googleearthview2
Image: Google Earth View ダウンロードも可能! デスクトップの壁紙にせひ! ネットをしているとたまに見かけるのですが、Google Earthで見つかった美しい地形や驚きの施設など、趣味でスクショを撮った人がドバっと公開することがありますよね。ですがもしも、Googleが公式に美麗画像を一般公開したとしたら…すっごく期待できそうな気がしませんか? そう、それが新しく始まったサービス「Exploring Earth View」。抽象的だったり幾何学的だ 全文
ギズモード・ジャパン 02月22日 15時00分