月別アーカイブ: 2020年3月

立ち止まる場所が一つ増えるね。忘れ物防止トラッカーの「Tile」がコンビニで限定販売

200303_tile_convenience_store
Image: Tile 好評なら常設化しても良いかも。日々進化を続けている忘れ物防止トラッカーの「Tile」が、全国5,000店舗のローソンおよびファミリーマートにて期間限定で販売されます。今までは家電量販店などがメイン店舗でしたね。880円で気軽に買える Image: Tile 販売されるのは、スタンダードタイプの「Tile Mate」と設定ガイドなどを同梱した「Tile Mate Book 全文
ギズモード・ジャパン 03月04日 08時05分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで、1,000円台のコンパクトなUSB急速充電器や強風対応・自動開閉折りたたみ傘がお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2020年3月4日は、1,000円台のコンパクトなUSB急速充電器や強風対応・自動開閉折りたたみ傘など、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2020年3月4日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー 全文
ギズモード・ジャパン 03月04日 08時00分

米Amazon、社内での採用面接中止 & 出張も控えるように

20200303-amazon-us-cancels-job-interviews-and-trips-due-to-corona-virus-top
Image: Getty via Gizmodo US そうなるよね。新型コロナウイルス感染拡大を受けて、米Amazonが採用面接を一時中断していることが、匿名ソースからの情報で明らかになりました。1月末に送られたというAmazon社内メールの内容が、スクリーンショットと共に、米Gizmodo編集部に匿名タレコミ。そこには、面接に向けての質問項目に「過去14日以内に中国本土への渡航歴があるか、また渡航歴がある人と接触したか」を付け加えることとありました。その 全文
ギズモード・ジャパン 03月04日 07時00分

気候変動に関するツイートの4分の1はボットで、温暖化懐疑論ツイートが多い

ツイッターで最も有名な気候変動否定論者のひとり Image: Getty ボーッとしている場合じゃありませんぞ。このままじゃボットに乗っ取られてしまうかも。研究者たちによると、Twitter上で気候変動を否定するプロパガンダにボットが大きく貢献しているそうですよ。ボットが発信するツイートの多くは温暖化を否定ブラウン大学の科学者たちは、研究論文の草稿の中で、1日あたりに発信される気候変動に関するツイートの4分の1がボットによるものと結 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 23時00分

テスラ車で事故死したApple社員、高速道路を自律運転中にスマホでゲームしてたって

200302tesla
Image: shutterstock いくらオートパイロットでも、スマホゲーしてちゃ危ないですよねぇ。2018年3月のこと、Teslaの「Model X」をオートパイロットで自律運転をしていたApple(アップル)社員が、高速道路で分岐する壁に激突し、死亡しました。そしてこのたび、事故の原因は「運転手がスマートフォンでゲームをしていたことだった」とNTSB(国家運輸安全委員会)が最終報告を出したことをBBCが伝えています。事故現場は高速道路の分岐点この事故 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 22時00分

「LG V60」ファーストインプレッション:独自進化を遂げた2画面スマホはかなりハイスペック

20200229_lg01
Photo: Samsung (Gizmodo US) 折りたたみスマートフォンのトレンドの中、とにかく独自路線を突き進む、LG。昨年現れた、付属のディスプレイ搭載ケースに装着することで2画面スマホになるという、斬新な発想の「LG G8X」。それからさらに進化した「LG V60」を発表しました。性能はGalaxy S20+クラスのハイエンドV60は、Galaxy S20+クラスのハイエンドスペックを搭載。6.8インチOLEDディスプレイ、Qualcomm Snapdragon 865チップ、デュアルリアカメラ、完全5G対応、5,0 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 21時00分

ファーストルック:富士フィルム「X-T4」最高峰APS-Cミラーレスが更に良くなった!

200302_fuji_xt4_01
Image: Sam Rutherford/Gizmodo US 国内外で盛り上がってますよ!ギズ社内でも期待が高まっている「Fujifilm X-T4」、つい先日ハンズオンを公開しましたが、今回は米GizmodoのSam Rutherford氏によるファーストルックです。最近の富士フイルムの動向を追っている方ならわかると思うのですが、同社は複数のミラーレスカメラのアップグレードを行なっています。それに伴い、人気なAPS-Cミラーレスの一つである「X-T3」も「FUJIFILM X-T4」という形 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 19時00分

サムスン「新型コロナウイルスの影響でGalaxy S20シリーズがあんま売れてないです……」

200303iyaiyaiya
Photo: Sam Rutherford/Gizmodo US 「ぜんぶウイルスのせいだ」。コロナウイルスの感染拡大は、世界中のありとあらゆる分野に影響を与えています。スーパーで特定商品の品切れ、リモートワーク、休校という身近なところはもちろん、開催予定だったスポーツ、コンサート、トレードショーから開発者会議まで世界中のあらゆるイベントが中止になっています。だから、韓国内でのGalaxy S20の初動売上が悪いのも新型コロナウイルスのせいなんですよね 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 18時30分

「街をハックする」真鍋大度が、スクエアプッシャーのMVを監督した理由と、その技術

*_MG_0176
Photo: Victor Nomoto - Metacraft 渋谷が分裂。そんな未来がやって来そう。「2~3年後の都市はどんな姿になるのか?」そんなごく近い未来を予想した、スクエアプッシャー5年ぶりのアルバム『BE UP A HELLO』のリード曲「TERMINAL SLAM」のMVが話題です("Behind The Scene" 特設サイト)。その内容は、渋谷のスクランブル交差点で、とある女性がMR(複合現実)グラスをかけると、見慣れた街の様子が一変。街を構成する広告や人物にグリッチノイ 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 18時00分

データ使い放題※で1年間無料!楽天のキャリアサービス「Rakuten UN-LIMIT」の祭りが始まった

200303rak00
Image: 小暮ひさのり 全力でのりこめー!していいんじゃない?4月8日よりキャリアとして本サービスがスタートされる、楽天モバイルの新サービスが発表されました。その名は「Rakuten UN-LIMIT」。UN-LIMITの名が示すように、データ通信使い放題のプランです。しかも、通話やSMSも「Rakuten Link」アプリを使うとかけ放題。グローバル(66の国と地域)でのデータ通信は2GB/月まで無料で、海外→国内への通話がかけ放題、国内/海外→海外への通話 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 17時51分