月別アーカイブ: 2020年3月

かわいい65万円の電気自動車! シトロエン「ami」はふたり乗り

200303_ami2
Image: Citroën/YouTube 14愛以上を対象とした誰でもEV。お財布にも優しい! 個性的かつ、庶民に親しまれる車を作ってきてきたフランスのクルマメーカー・Citroën(シトロエン)が、創業101年目にしてカッコ良くてカワイイ、ふたり乗りの電気自動車(EV)「ami」を発表しました。言わずもがな、これは環境に配慮した都市型モビリティーですが、6,000ユーロ(約65万円)という価格で消費者のこともちゃんと考えています。 とにかく安く 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 17時00分

噂のトラックパッド付きSmartKeyboard、表面が布製なのをやめてくれたらいいのに

200302ipadpro
Photo: Alex Cranz (Gizmodo) 私もiPad Proで仕事していた時期がありましたが…。 Appleは結構本気でiPadをMacBookの代替え品にしたいと考えているみたい。最新版iPad OSでカーソルサポートを追加しただけでなく、さらにデッキにトラックパッドを内臓したSmart Keyboardまで考えているらしいんですよ。The Informationの情報によれば、Appleはこの秋にiPad Proと共に新しいキーボードをリリースする準備を進めているのだそうです。そうなると気 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 16時00分

WeWorkがネタのドラマ、Apple TV+で作られるって。時価総額5兆円から大赤字、CEO解任まで…

shutterstock_1481757842
Photo: Shutterstock.com 今も元気に営業していますよ。まっかっかの大赤字からCEOの解任まで、話題に事欠かないコワーキングスペースの「WeWork(ウィーワーク)」。その限定ドラマシリーズがApple TV+にて制作されることが、海外にて報じられています。Varietyが伝えた今回の情報によると、このシリーズはWonderyのポッドキャスト「WeCrashed: The Rise and Fall of WeWork」をベースとした内容となるそう。制作にはリー・アイゼンバーグ氏と 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 14時00分

スティーブン・セガール、Bitcoiinを宣伝したことで約3500万円の罰金

200229_seagal_01
Image: Getty コイーンです。コイーン。「沈黙」シリーズで有名なスティーブン・セガール。日本ではあまり騒がれませんが、いつの間にかプーチン大統領とズッ友になったり、数々の性的虐待容疑で取り調べを受けたり、オリジナルビデオの映画を宣伝したりと、米国ではまだたまに名前を聞く程度には有名です。そんな彼ですが、先日証券取引委員会(SEC)から約3600万円の罰金を食らっていました。その理由は、仮想通貨「Bitcoiin2Gen(B2G)」との 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 13時00分

Lightningケーブルの最高にかっこいい持ち運び方

shutterstock_1641025828
Image: Karolis Kavolelis/Shutterstock.com 1秒見ただけなら気が付かなさそう。頭が良すぎる人の考えが常人には理解できないように、ハイブランドのファッションもまた常人には早すぎる時がしばしば。コレクションの場合は実用だったり特注だったり思想だったり、色々あるとは思うのですが。して、高円寺にいたモデル経験ゼロの長髪バンドマンをランウェイに引っ張ってくるようなハイブランド、バレンシアガがツイートしている着こなしがこちら 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 12時30分

一筋の光が? コロナウイルスに対するワクチン、まもなく臨床試験へ

200220_coronavirusimage_top
Image: Wrapp et al (Science 2020) 最速で完成へ…?とうとう今週より、日本国内の全小中高校に臨時休校が呼びかけられ、感染拡大との闘いが本格化している新型コロナウイルス。なにより待たれるのは、新たな感染を防ぐワクチンの開発と、すでに感染してしまった人への治療薬の誕生ですよね。このほどAntigua Observerは、米国マサチューセッツ州ケンブリッジのModerna Therapeuticsが新型コロナウイルス(COVID-19)に対するワクチンの初期開 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 12時00分

靴を洗うのが面倒なら、洗濯機にお任せしちゃおう! 靴専用のランドリーネットがあるよ

20200218_450_2
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ROOMIEからの転載毎日履いているスニーカーや子どもの運動靴。汚れが気になるけど、洗うのって面倒なんですよね……。それなら、洗濯機に洗ってもらえばいいんです!靴専用のランドリーネットImage: Amazon.co.jp 石鹸とシューズブラシを用意して、ゴシゴシ。靴を洗うのって、時間はかかるし、腰が痛くなります。しかも、寒い季節の水仕事となれば、いっそう億劫に 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 11時45分

中国の大気汚染が、コロナウイルスの影響で激減

Image: NASA via Gizmodo US 予想外の影響。米航空宇宙局 (NASA) と欧州宇宙機関 (ESA) が運用する衛星データによると、中国上空の、有毒な二酸化窒素が大幅に減少しているそうですよ。先週末に発表したプレスリリースの中でNASAは、新型コロナウイルスを原因とした景気減速が、少なくとも部分的に関連していると述べています。二酸化窒素は、自動車や工場、発電所から排出されるガスで、呼吸器系疾患など健康への悪影響をもたらすことがわかっ 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 11時30分

VivoがApex 2020で魅せたスマートフォンの未来…。6倍も明るいぜ

n0zdtcafwnzrke8cqeht
Image: Vivo via Gizmodo US いつか、こんなスマホが当たり前に?昨年公開されたVivo Apex 2019のコンセプトは、ポートレススマートフォンという未来を見せてくれました。そしてVivoは、さらに未来志向なスマートフォンのコンセプトを披露しています。Apex 2020の前面には6.45インチディスプレイが搭載されており、そのガラスが側面まで120度も曲がることで、通常のスマートフォンにあるベゼルを完全に取り払っています。Vivoによれば、画面端と 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 11時00分

飛び散る肉汁からスマホをガード! しかし服は守らない

product_slider1_thumb1
Image: NTTドコモ 大事なスマホを守れ!最近、熱々のハンバーグを卓上でカットしてくれるレストランが流行っていますな。しかしその際に気になるのが、肉汁の飛び散り。そんな肉汁からスマホを守る「ハンバーグ専用スマホカバー」が、星プログッズ製作所から登場しました。NTTドコモの調査によれば、油ハネによる被害ランキングの1位は衣類、そして2位はスマートフォンだそう。たしかにスマートフォンのディスプレイについた油って、意外と落ち 全文
ギズモード・ジャパン 03月03日 10時00分