月別アーカイブ: 2020年3月

Powerbeats Pro感ある。Powerbeats 4って、こんな形になるのか

powerbeats-4-fcc
Image: 9to5Mac デザインはスッキリ~。今年に入り、いよいよその登場が期待されているワイヤレスイヤホン「Powerbeats 4」。FCC(連邦通信委員会)には、その製品らしき登録が登場しています。「A2015」として登録された、今回のデバイス。製品名についての直接の言及はないものの、これは明らかにPowerbeatsの新モデルでしょう。以前見つかった「Powerbeats 4」のイラストにも酷似しています。昨年発売されたワイヤレスイヤホン「Powerbeats P 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 16時00分

4万4000円のMac Pro専用キャスターはロック機構なし!

mac-pro-wheels
Image: Apple ウッソだろ…。最強感ハンパないMacことMac Proには、オプション設定として本体下部にキャスターが設置されたモデルがあります。その配送がようやく始まったのですが、どうやら突っ込みどころがいろいろとありそうです。#protip don't get the wheels if you keep this thing on your desk. There's no locks. pic.twitter.com/NfkqQiNKYC- Marques Brownlee (@MKBHD) February 26, 2020 上は、実際にキャスター付きモデルを購入し 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 14時00分

iPhoneのバッテリーが取り外し・交換できたら、そりゃ便利ですよね

iphone_Battery
Photo: Poravute Siriphiroon / Shutterstock.com 旅行やキャンプによさそう。iPhoneはこれまで頑なに、バッテリーの取り外し機構の採用を避けてきました。しかしヨーロッパ(EU)からの圧力により、将来的にはバッテリーの取り外しに対応せざるを得なくなるかもしれません。これは、リークされたEUの提案から明らかになったものです。提案はまだ正式には決定されていないのですが、ヨーロッパで販売されるすべてのスマートフォンのバッテリーを 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 13時00分

Surface Duo、意外と早く買えるかも?

microsoft_2019-10-3_0-31-46_No-00
マイクロソフト 早期投入は望むところ。Microsoft(マイクロソフト)が満を持して投入する、折りたたみスマートフォン「Surface Duo」。こちらについて、夏にも発売されるかもしれないとの情報が伝えられています。もともと、Surface Duoは2020年のホリデーシーズン(年末商戦)に発売されると発表されていました。これは、2つ折りノートPC「Surface Neo」も同じです。そしてWindows Centralが独自に入手した情報によると、Surface Duo(とSuraface Neo)の開発はす 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 12時30分

スマホカメラにジンバル機構? vivoは何を言ってるんだ…

20200302gizmodo_vivo_apex2020
Image: vivo Global / YouTube 製品化を待ちましょう。毎年魅力的な(そして時代を先取りした)コンセプトスマートフォンを発表する、vivo。新たに公開された「APEX 2020」も、興味深い内容となっています。動画によれば、APEX 2020にはジンバル機構を採用した背面カメラが採用されます。スマートフォンではすでに光学式の手ブレ補正機能が採用されていますが、ジンバルを採用することで、回転させることによるブレにも強くなるとのこと。しかし 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 12時00分

洗剤を使わず、水のみで油汚れも落ちる。手袋型で磨きやすく、花粉対策にも使える布巾

20200222_450_2
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ROOMIEからの転載毎日の掃除、なかなか汚れが落ちなくてイライラすることは多々あります。掃除には雑巾と洗剤があればいいという、凝り固まった考え方から変えたほうがいいのかも。洗剤不要で、水だけの力で汚れを落とすImage: Amazon.co.jp スウェーデンの医療機関から生まれた「MQ・Duotex(エムキューデュオテックス)マルチグローブ」は、洗剤を使わず水だけで 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 11時45分

iPhone 12で搭載される新通信技術はApple製ヘッドセットへ続く標(しるべ)なのか

200228iPhone12
Image: Kitch Bain / shutterstock.com 次期iPhone(iPhone 12)では、新たな無線LAN規格の採用が噂されています。そしてこの規格、もしかしたらAppleのヘッドセット製品に関連しているかもしれません。この情報については、まず国内サイトのMacお宝鑑定団Blog[羅針盤]が、iPhone 12に近距離無線LAN規格「IEEE 802.11 ay」が採用されるかも、と伝えたのが始まりです。この802.11 ayはとにかく通信速度が速く(1ストリームで最大44Gbit/s、4スト 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 11時30分

Surface Duoの画面チラ見機能「Peek」は会議中に役立ちそう

スクリーンショット2020-02-2711.20.42
Image: WalkingCat(Twitter) バレないようにね。Microsoft(マイクロソフト)から投入される、2画面スマートフォン「Surface Duo」。それに搭載されそうな、画面のチラ見機能「Peek」の情報が流出しています。pic.twitter.com/HeOQzQKOia- WalkingCat (@h0x0d) February 26, 2020 著名リークアカウントのWalkingCatが公開した今回のアニメーション。Surface Duoの本体をちょっと開くと、それにあわせて画面端に日付や通知、それに電話の着信がま 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 11時00分

マジなのか、マジではないのか。「楽天モバイル、大容量プランで月額2980円」という報道

200302_rakuten
Image: 楽天モバイル いや、本当なら激安やん…。4月からキャリアとして本格サービスが始まる楽天モバイル。現在は無料だけどユーザー限定&一部地域に限定された、「無料サポータープログラム」がスタートしています。このプログラムは、ある意味ベンチマークを兼ねているので、データ容量100GBにデータチャージ1GBが回数無制限、海外ローミング、テザリング、国内通話など、あらゆるサービスが無料!と、選ばれし楽天戦士に許されたチートモー 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 09時36分

Type-S、それは極上中の極上。“指先の幸せ配達人”的キーボード「HHKB」が20%オフのセール中です!

200302hhkbsale-01
Image: Amazon.co.jp この原稿もType-Sで書いてます。一度使ったらやめられない、指先に幸福を運んでくれる珠玉のキーボード「Happy Hacking Keyboard」(HHKB)。3万円超えという、キーボードのなかでも高級路線をひた走りながらも、熱狂的なファンが世界中に存在する、キーボード界の貴公子です。そのHHKBが、Amazonのタイムセールで約20%オフとなっています。これはチャンス!今回タイムセールになっているのは、旧モデルとなる「HHKB Profe 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 08時28分