月別アーカイブ: 2020年5月

アサヒビールがVR工場見学を公開中。試飲(宅飲み)の準備をしてから見ましょうね

200525asahivr
大人も子供もワクワクのやつです。アサヒビール株式会社が、オンライン上で工場見学を体験できる「アサヒスーパードライVR工場見学」なる特設WEBサイトを公開しています。リモート化の影響でVRの活用もいろいろ見出されてるこの頃ですが、これは面白そうな使い方ですな~。ブラウザ上で動画をみる場合は、画面をグリグリ動かすと360度視点を動かせます。お姉さんの案内と共に、アサヒビール神奈川工場の施設内を見学していきましょう。現実では入ることができない窯の中の様子は、CGで 全文
ギズモード・ジャパン 05月25日 18時30分

イギリス、5GネットワークHuawei参入容認撤回を検討。海外メディア報道

GettyImages-1142487742
Photo: GettyImages コロナと5G。今年初め、イギリス国内5GネットワークにおいてHuawei(ファーウェイ)の参入を認め、アメリカから手厳しい批判を受けていたイギリスですが、コロナパンデミックで一転。ボリス・ジョンソン英首相が、国内の5Gネットワークのファーウェイ分を減らし、2023年までにゼロにする計画があると関係筋に話したと、The Telegraphや、The Guardianなど複数の海外メディアが報じています。新型コロナウイルスは、世界中の 全文
ギズモード・ジャパン 05月25日 18時00分

伸縮の自由度が高く縦横使える仕切り版なら、引き出しも本棚もスッキリ整理できる

20200502_450_2
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]からの転載不要不急の外出を控えて、家にいる生活が基本になると、掃除や片付けにかける時間が増えがちに。特に気になるのが、引き出しの中や本棚です。使う頻度が高い物と低い物がごっちゃになっていて、探すのに手間取ることもしばしば。でも、整理整頓に手間をかけたくないですよね。そこでおススメのアイテムが、MIGHTYDUTYの「伸縮式 全文
ギズモード・ジャパン 05月25日 17時55分

お家時間を快適に!パソコンとスマホをドッキングできるマグネット登場

f7e1abdd-cfb7-431d-918d-2ce28ca58864
こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:パソコンで作業しながら、スマートフォンの画面で資料や動画をチェックしたい。そんなとき、わざわざスマートフォンを手に取って操作するのは「ちょっと面倒かも…」などと考えたこと、ありませんか?そんな方にオススメしたいのが、現在machi-yaでクラウドファンディングを実施中の「マグネットホルダ」です。 Image: aozora 全文
ギズモード・ジャパン 05月25日 17時45分

ソニーのヘッドフォン「WH-1000XM4」リーク。2台のデバイスと同時にペアリングできる?

vrmqtn5mkbhna9u9vpre(1)
Image: Gizmodo US 写真は、WH-1000XM3 でき…る?!でるぞでるぞと最近噂が密になってきているソニーのノイキャンワイヤレスヘッドフォンWH-1000XM4。その名の通り、WH-1000XM3の後継機という位置づけです。どうやらね、これ2台のデバイスと同時ペアリングできるみたい。リークしたのはTwitterアカウントJustplayinghard。いわく、ソニーの最新ヘッドフォンコネクトアプリをすみっずみまでのぞいていたら、その中に2台常時接続を示唆するコードが 全文
ギズモード・ジャパン 05月25日 17時00分

Face IDも使える自動消毒ハイテクマスク「Aeri」が開発中

Amazfit-Aeri-self-disinfecting-mask
Image: 9to5Mac これは試したい。顔を覆うマスクは顔認証、特にiPhoneの「Face ID」が使えず大きな問題となり、先日リリースされたiOSの最新版(13.5)ではマスクをしていると一瞬でパスコード入力画面が開くようになりました。でもやはり理想的なのは、マスクをつけたままFace IDが使えるようになること。ウェアラブルデバイスメーカーのHuamiが開発中のハイテク透明マスク「Aeri」が、その解決策となるかもしれません。上画像が開発中のAeriの 全文
ギズモード・ジャパン 05月25日 16時00分

Apple Storeの店舗に行かなくてもできることまとめ

20200522_7959-01_h720
Image: Apple 大理石の手すりが恋しい。 急速に広がったコロナ禍のなかで、一時的に世界中の直営店を休業していたApple。もっとも早く休業に踏み切った企業の一つとして評価されています。日本のアップルストアも全店休業中ですが、緊急事態宣言の解除の状況を鑑みて、Apple 名古屋栄とApple 福岡のみ5月27日から営業を再開するそうです。 しかし来店の際は以下のような制限があります。 ・マスク着用が必須(従業員も)・入店できる人数を制限 全文
ギズモード・ジャパン 05月25日 14時00分

本日のトランプは「ポジティブにネガティブ」だそうです(コロナ検査)

20200521Trumppositivelynegative
Image: NBC/Twitter ま、紛らわしい…。世界が注目する米国大統領、「本日のコロナ検査結果」。トランプ大統領は先日「ポジティブにネガティブ」と答えて、記者団の頭の中が地磁気逆転のようになりました。大統領:今朝はとてもポジティブだったよ♬記者団:なんですかそれ!?!?!?大統領:要するにあれだあれ、「ポジティブにネガティブ方向に振れた」というやつだ。もうパーフェクト♬記者団:(質問が叫びに変わる)大統領:いやだか 全文
ギズモード・ジャパン 05月25日 14時00分

Siriとの会話が盗み聞きされた件、Appleに制裁なし? と内部告発者が訴える

google
Image: Victoria Song (Gizmodo)|気持ち悪い… さみしい、ってつぶやいたの聞かれた!?(恥) 昨年の夏、「Apple(アップル)の請負業者が、ユーザの個人的な会話を盗み聞きしている」と、匿名の業者から告発がありました。これに対し、Appleは「録音はしてたけど、わざとじゃない!」と釈明しています。同社いわく、Siriの機能を改善するための「グレーディング」システムの一環で、「知らないうちに録音してしまった」とのこと。 しかし、 全文
ギズモード・ジャパン 05月25日 12時30分

やっぱりボタン配置はコレだよな! Nintendo Switch用ファイティングコマンダーが降臨だ!

200522horik00
Image: HORI / Twitter オレより強いやつに会いに行くパッド。最近のコントローラーって、なんでメインボタンは4つなんですかね? アクションゲームに最適化していった結果なのかもしれないけど、アレって格ゲーやりにくくないですか? とっさにLRのトリガーって押せませんし、ビタ同時押しも難しければ滑らせ入力もできない。入力速度が速いというパッドならではのメリットもありますが、どうもレイアウト的に格闘ゲーム向きとは言えない気がす 全文
ギズモード・ジャパン 05月25日 12時00分