月別アーカイブ: 2020年5月

鬼に金棒、ソニーにバリアングル液晶。Vlog向けコンデジ「Sony ZV1」のウワサに、上がるテンション【追記あり】

Sony-ZV1
ZV1のモックアップ画像。ホントにこの通りかは不明 Image: SonyAlphaRumors リーク画像が出たので↓のほうに追記しています。気になります!先日、海外での登録情報からソニーが新しいカメラを用意していることが明らかになっており、近々に何か出そうな雰囲気がバリバリ。そんな中、SonyAlphaRumors(SAR)が「ソニーの新型カメラの情報をゲットしたぜ!」とテンション高めに報じています。その名もSony ZV1、5月26日に発表されるそうです。テ 全文
ギズモード・ジャパン 05月15日 11時25分

iPhone 12 Pro(仮)は6GB RAM、ステンレス/アルミボディで差別化?

2003265giPhone
Ben Geskin/Twitter 下位モデルが結構安そう。さてさて、今年も秋に登場するであろう次期iPhone(iPhone 12)シリーズ。そして今年は、新鋭のリークアカウントことJon Prosserがバンバン新情報を提供してくれています。iPhone 12 - HERE YOU GO! All models! Names, Display, Storage, Prices, and more! Exclusive Leaks!YouTubeで公開された動画では、4モデルのiPhone 12の詳細が伝えられています。まず上位モデルの6.1インチ/6.7インチのiPhone 12 Pro/iPhone 1 全文
ギズモード・ジャパン 05月14日 11時00分

14インチMacBook Proが来年に登場するかも?

20200513-14-inch-macbook-pro-2021-01
Image: goffkein.pro/Shutterstock おおう、いつ購入すれば…。つい先日にキーボードを刷新した13インチMacBook Proが登場したばかりですが、もしかすると来年には14インチMacBook Proが投入されるかもしれませんよ!100%- Jon Prosser (@jon_prosser) May 11, 2020 今回の情報は、ツイッターアカウントの有没有搞措が投稿したものです。同アカウントはiPhone SE(第2世代)やiPad Proに関して、正確な情報を言い当てた実績があります。さ 全文
ギズモード・ジャパン 05月14日 10時00分

セレブ御用達の法律事務所、ランサムウェアに感染し、大物スターの機密ばらすと脅されてます…

200513ransom
Photo: Getty 意外なところからリークが…。芸能人たちのゴシップは、見る人も聞く人も興味津々。日本では文春砲にスッパ抜かれて痛い目に遭ってきたセレブたちも少なくなりませんけど、なんと記者ではなく、ハッカーたちが有名人の秘密を盗み出し、このままだと世間にバラすぞとの脅しをかけていることが明らかになりました。Varietyが報じたところによれば、REvilないしはSodinokibiとして知られるランサムウェアに、マンハッタンの大手法律事 全文
ギズモード・ジャパン 05月14日 08時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで80%オフも! 1,000円台の配線をカバーして整理できるチューブやNintendo SwitchやType-C機器対応の充電スタンドがお買い得に

01-1
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2020年5月14日は、1,000円台の配線をカバーして整理できるチューブやNintendo SwitchやType-C機器対応の充電スタンドなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2020年5月14日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確 全文
ギズモード・ジャパン 05月14日 08時00分

ミシガンで活躍する自律型3輪配達車ロボット「REV-1」、コロナ禍で稼働が4倍に

200513_rev1
Image: Refraction AI/Twitter 図らずも時代に合致してしまいました。ミシガン大学のスタートアップ企業Refraction AIが作った、配達用の自律型3輪車ロボット「REV-1」が、現地のアナーバー周辺で活躍しています。これは2019年より運営を開始し、大学付近のレストランでテイクアウトの配達用に利用されていたのですが、昨今のパンデミックにより稼働する8台がかつての4倍の稼働率に跳ね上がったのだそうです。庫内にUV滅菌ライトを内蔵している 全文
ギズモード・ジャパン 05月14日 07時00分

スペインで7週間のロックダウンが解除され、初めてランニングした日のこと

200513SpainRUNNER_1280
Image: alvarobueno / Shutterstock.com ランニングする人、増えてますよね。かくいう訳者もステイホーム生活が始まってから「にわかランナー」になりました。マスクを着用して、できるだけ人出を避けながら早朝ランに出ています。緊急事態宣言下とはいえ、日本ではなるべく外出しないようにお願いされているだけなので、好きなときに外で運動できるのはありがたいかぎり。一方で、最近まで厳格なロックダウン体制が敷かれていたスペインでは、 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 23時00分

お子さんの才能、パソコンがきっかけで目覚めるかもしれませんよ

020513onetrickpony
Image: レノボ・ジャパン 誰にでも何かしらあるはず。新型コロナウイルスによる外出自粛。親御さんは在宅勤務、お子さんは自宅学習となっているご家庭も多いことでしょう。大人はなんとか自宅で仕事できているかもしれませんが、お子さんはどうでしょう? 学校に行かない毎日では、どうしてもだらだらしてしまっているかもしれませんね。そんな子どもを見ていると「勉強しなさい!」と思わず注意してしまいたくなります。でも、ちょっと考えてみ 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 22時00分

ニトリのキッチンラックレビュー:ノートPCスタンドとしてコスパよし

200504NITORI-01
Photo: 三浦一紀 お値段以上がすぎる!20年くらいフリーライターをやっているので、現在の外出自粛に伴うリモートワークという状況下においても、普段と何も変わらない状態です。いろいろなところから「在宅勤務のコツとかお役立ちグッズがあったら教えてください」なんて言われるんですけど、基本的にノートPCがあれば仕事できちゃうので、特に何にも思いつかないんですよね。すいません。この外出自粛期間に買ったものって、アコースティック 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 21時00分

ウイルスに考えさせられる「いきものとはなにか」


Image: CDC via Gizmodo US 電子顕微鏡で見る新型コロナウイルス(青色)。 ウイルスとは、なにか。世界中が新型コロナウイルスを封じ込めようと模索しているいま、ウイルスがほかの生命体と根本的に異なる点が次々と浮き彫りになりつつあります。ウイルスは従来の「いきもの」の定義に当てはまらない、とも言えるでしょう。それだけ、やつらはわたしたちのような細胞性生物とは一線を画した存在なのです。不可解な存在姿の見えない敵と戦うほど 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 20時00分