月別アーカイブ: 2020年5月

ハーマンカードンの完全ワイヤレス「FLY TWS」:音はいい! けど操作性は玄人向け…!

fly-tws
Image: カイル 「前後にスワイプ」操作が難しい...。4月24日に発売された「FLY TWS」はHarman Kardon(ハーマンカードン)初の完全ワイヤレスイヤホンです。価格は2万1780円で、ソニーのWF-H800やJabraのElite 75tと同じくらい。早速試してみたところ、高級感のあるケースとフラットな音質がとてもよかったです。しかし操作性は...少し慣れが必要でした。詳しくは動画でどうぞ。 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 19時00分

そろそろ固定回線不要になるかも? シャープ製5Gモバイルルーター「Speed Wi-Fi 5G X01」

200512SHARP5G
Image: シャープ 有線LANも使えるよ。高速通信規格として注目を集めている5G。すでに5G対応スマホなどを手に入れて、その高速通信を楽しんでいる方もいることでしょう。でも、スマホ以外でも5Gの高速通信を体験したい! そしてみんなと一緒に使いたい! そんな気持ちに応えてくれるのが、シャープが発売している5Gモバイルルーター「Speed Wi-Fi 5G X01」です。5Gsubとミリ波にも対応こちら、5Gが使用するメイン周波数帯のほか、6GHz未満の5Gsub 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 18時30分

Magic Keyboardレビュー:iPad Proのための最高のキーボード


Image: Caitlin McGarry/Gizmodo US こんなキーボードを待ってた!Apple(アップル)が先日、iPad Pro向けに発売したMagic Keyboard。当初は、5月の発売予定でしたが、約2週間前倒しされる結果になりました。「iPadが浮いてる!」と話題になったこのキーボードは、一体どのようなアクセサリに仕上がっているのか。また、気になる重さや値段についても触れていますよ。それでは、米Gizmodo編集部のCaitlin McGarry記者によるレビューをどうぞ。iP 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 18時00分

LG噂の2画面スマホ。え、画面が回転するの?

200513lgwing
Image: Korea Herald, ET News 変わり種デュアル。ネタ元の韓国メディア、Korean Heraldの報道によれば、LGは新たなデュアルスクリーン端末を開発中。コードネーム「Wing」のこの端末には、6.8インチと正方形の4インチの2つの画面があります。なかなかユニークな作りになっていて、ガチャ、クル、ガチコンとすることでデュアル画面使いができるのです。ガチャ、クル、ガチコンってのはあくまでも、個人的イメージ。何を言いたいかというと、2画面が上下2層になってお 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 17時00分

超合金ロボみたい。古いスニーカーで作ったマスク

200507_sneakermask
Image: WeWantMore 足の臭い、しない? ベルギーのデザイン事務所WeWantMoreが、古いナイキやアディダスのスニーカーを再利用して、コロナ禍におけるマスクを考案した、とdesignboomが伝えています。見た目は超合金ロボのようスニーカーそれぞれのデザインを活かし、ロゴが正面に見えるようにしていたりと、各マスクにセンスが光ります。踵や甲を覆う部分を巧く使い、靴紐を頭に回して装着するよう工夫されていますが…妙にメカメカしいのが最高 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 16時00分

ベルギーのオフロードEV「Trevor FTR STELLA」

200505_trevor
Image: Trevor Motorcycles/facebook 電動オフロードが流行っています。最高時速80kmで爆走できる、ベルギー生まれのオフロードEV「Trevor FTR STELLA」が、予約を受け付け始めました。老舗ブランドのパーツをふんだんに使用designboomによりますと、フレームはドラッグレーサーのカスタムショップWORKHOURSE SPEED SHOPが作るモリブデン鋼のトラス構造で、タイヤはダンロップのDT3、サスペンションは前後共にオーリンズの43フロントフォークと 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 14時00分

Twitter、新型コロナウイルスに関する疑わしき情報にはラベルを表示する方針

200513Twitter
Image: rafapress / Shutterstock.com 情報におどらされないために。Twitterは、新型コロナウイルスについて真偽が明らかでない情報や、誤解を招くおそれのある投稿内容には、ラベルや警告文を表示するようアップデートしました。 Image: Twitter 公式ブログによると、その情報によって引き起こされる被害が中程度と予想されるものにはラベルと警告文が付与され、 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 13時00分

Pixel 4aの発表は6月3日、Android 11のイベントで?

20513pik00
Image: Sam Rutherford - Gizmodo US こちらは現行のPixel 4 Android 11と共に発表の可能性も。Pixel 4aの発売日は5月22日らしい。このスケジュールはCASCHYS BLOGがドイツVodafoneの内部情報から入手した情報で、こんげつまつじゃん! と身を乗り出したのも記憶に新しい思い出。でも、どうやら遅れそうなんです。CASCHYS BLOGの最新情報によると、内部資料が更新されていて、Pixel 4aの新しい出荷予定日は6月5日に変更されているとのこと。なぜ 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 12時30分

そろそろ本格的に移行してもいいかも。そう思わせてくれる高速microSDXCカード

200511microSD-01
Image: Amazon SDカードとの決別、できるかな…?現在、デジタルカメラを中心に外部記憶媒体として用いられているフルサイズのSDカード。手軽に使えて便利ですし、価格もかなりお手頃。でも最近のノートPCには、SDカードスロットが搭載されていないものが増えてきました。手軽にデータの取り込みなどができないのは不便。一方、SDカードの弟分であるmicroSDカードの存在感が大きくなってきています。ノートPCでもmicroSDカードスロットが搭載さ 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 12時00分

キッチンペーパーを挟むだけ。簡単にマスクが作れる本革製のホルダー

20200507_450_2
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]からの転載皆さん、マスクを購入できていますか? 新型コロナウイルスの終息が見えず、現在もマスクは品不足感があります。私もネットで在庫がある!とポチって待ってようやく一月、予定日を過ぎたのに届かず。……これが噂の「マスク詐欺」ってやつか。手作りするしかないか、でも手芸って得意じゃないんだよなあ……と思っていたところ 全文
ギズモード・ジャパン 05月13日 11時45分