月別アーカイブ: 2020年5月

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで、600円台のApple Watch保護カバー2枚セットや2,000円台の多機能なスマートウォッチがお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2020年5月11日は、600円台のApple Watch保護カバー2枚セットや2,000円台の多機能なスマートウォッチなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2020年5月11日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイ 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 08時00分

アプリからタップひとつで自動的に模様替え! 家具用ロボット車輪

200427_press
Image: pressrobotics/Twitter アナログな家具をIoT化する未来の車輪! あらかじめ決めていた配置へ、スマートフォンのタップひとつで家具を移動する家具用の車輪がKICKSTARTERで資金を募っています。家具が自動ローラースケートになる? この「Press」にはリチウムイオン電池やモーターなどが内蔵されていますが、面白いのはイメージセンサーがあるという点。まずこれで部屋をスキャンして、グリッド化した部屋の位置を認識し、次に椅子や机な 全文
ギズモード・ジャパン 05月11日 07時00分

アカデミー賞にもCOVID-19の影響が。今年は配信公開も含むことに

20200508gizmodo_oscar
Image: Rachel Luna / 特派員 / Getty Images Entertainment アカデミー賞のルールまで変更されるとは…。新型コロナウィルスが映画業界に大打撃を与えています。劇場公開ができないというのはもちろん、撮影もできないので、映画そのものが存続の危機に瀕しています。もちろん、映画に付随するものも…。そんな中、アカデミー賞が「特例」を発表しました。なんと、第93回アカデミー賞のみ、ルールとキャンペーン規則が変更されるのだそうです。 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 22時00分

92度の曲面ディスプレイを持つ腕輪型スマートウォッチ「Amazfit X」

200501_amazfit
Image: Amazfit/Twitter Apple Watch Series 4より250%大きな湾曲ディスプレイ。中国のXiaomi(シャオミ)との提携をしているというHuami(ファーミ)から、腕輪のようなスマートウォッチが登場しました。PPG(光学式心拍)センサーと24時間心拍数モニターを搭載、血中酸素濃度も測定するとのこと。そしてフル充電で7日間の電池寿命だといいます。この「Amazfit X」は92度にグワっと曲がった2.07インチ、326ppi/HD解像度のAMOLEDディスプレイ 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 20時00分

Galaxy Book Flexレビュー:ココ数年でサムスンが作った中で最高のラップトップ

200506_galaxybookflex1
Photo: Sam Rutherford - Gizmodo US TVの美しさを、ノートPCへ。ここ2、3年、Samsung(サムスン)のパソコン部門はあんまり力が入ってないように見えました。彼らの作るノートPCがダメってわけじゃないんですが、ちょっとよかったのはChromebookくらいで、あとは全然パッとしませんでした。問題はサムスンのノートPCらしい、アイデンティティがなかったことだと思います。でも2020年、サムスンはノートPCの強化を大きな目標のひとつにしていて 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 18時00分

ゲームボーイカラーを、エアコン用リモコンにしちゃった人。

200501_gbc
Image: JinGen Lim/Twitter 電源のオン/オフだけですが。1998年に発売されたゲームボーイカラー。これでエアコンを操作できるよう、カートリッジを魔改造した猛者が現れました。作ったのはシンガポールにお住まいのJinGen Limさん。昨年、ゲーム以外の目的で美品が手に入ったのをきっかけに、何か意味のあるものを作りたかったという想いが実を結び…エアコンのリモコンが完成したのでした。Excited to be able to control my air-conditioner 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 15時00分

スマホを持たないことがこんなに快適とは!:GPS内蔵「Fitbit Charge 4」レビュー

20200505_fitbit_top_fixed02
Photo: 田中宏和 さあ、身軽になって走り出そう。現代人がジョギングしたり、アクティビティをする理由は色々ありますよね。ダイエットで目標体重に到達するため、あるいはフルマラソンなどの競技会で目標タイムを達成するためなど。でも別に目標なんてなくても、ペースもコースも気の向くまま、リフレッシュできるのが気持ち良いので続けているという人、少なくないと思うんですよね。マイペースに運動することは、身体のメンテナンスだけじゃ 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 12時00分

通販の商品を対面せずに受け取れる宅配ボックスとセキュリティを考えた使い方

20200421_450_1
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ROOMIEからの転載新型コロナウイルスの対策で外出を控えているために、ネットで食料品や生活用品を注文することが増えています。だけど、ソーシャルディスタンス(社会的距離)を確保するためには、対面で受け取りをするのも避けたほうがいい気がします……。でも、宅配収納ボックスがあれば、家を不在にしていても品物を受け取れますよね。使いやすいものはないの 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 11時45分

運転をちょっと楽に。手のジェスチャーで開く、形状記憶合金製のダッシュボード用トレイ

200424_dashboardtray
Image: ©Fraunhofer IWU 手を振ると、ペコっと凹むダッシュボード。ヨーロッパ最大の応用研究機関フラウンホーファーIWUが、形状記憶合金を使って、手のジェスチャーを検知してワイヤーの熱で開閉する、ダッシュボード用トレイを開発しました。小物をアレコレ置いちゃうトレイ自動車を運転するとき、たとえばサングラスやスマホ、それに高速道路の通行券や駐車券、支払い時の小銭を一時的に置いておくのに重宝するダッシュボードのトレイ。 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 09時00分

【きょうのセール情報】Amazonタイムセールで、1,000円台のRAVPower・USB4ポート急速充電器や3,000円台のAnker・USB-C2ポート急速充電器がお買い得に

01
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2020年5月10日は、1,000円台のRAVPower・USB4ポート急速充電器や3,000円台のAnker・USB-C2ポート急速充電器など、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2020年5月10日7時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 08時00分