月別アーカイブ: 2020年5月

ギズモード、動画がんばりますよ! 新しい仲間・カイルをご紹介

200508_kyle
Image: ギズモード・ジャパン/YouTube ギズの動画、もっとクオリティ上げていきますよ!今年の2月ごろ、ギズモードで「ネオ編集者」とか「家族みたいな不良」とかのスローガンで新スタッフを募集しました(みなさんご応募ありがとうございました!)。たくさんの人と会って、ガジェットやテクノロジーの話をして...そして新メンバーがやってきました。その名もカイル。彼のギーク遍歴はPCから。10歳くらいのとき、いとこからお古のグラフィック 全文
ギズモード・ジャパン 05月08日 21時00分

オタク文化を支える秋葉原「MOGRA」店長が語る、オンラインフェス「Music Unity 2020」とコロナサバイバル

DSC01611
Photo: MOGRA / 2019年10周年イベント クラブとインターネットの融合に見る、新しい未来。2020年4月、オンラインフェス「Music Unity 2020」が大きな話題となりました。主催は、オタク文化の最先端をいく秋葉原のDJバー「MOGRA」。第一回を4月4日に、第二回を同月18日に開催されたこのイベントは、MOGRAほか全国各地のクラブ、そしてアーティストの自宅を配信スタジオとして利用し、Twitch(ライブストリーミング配信プラットフォーム)を使った 全文
ギズモード・ジャパン 05月08日 20時00分

「X Æ A-12」イーロンの息子の名前読める人、はい手を挙げて~

20200508gizmodo_elon_musk
Image: Theo Wargo / スタッフ / Getty Images Entertainment えっくす、あえ、えーとぅえる…わっかるかー!自分とこの宇宙船でハリウッド俳優を宇宙に連れて行く。またしてもそんな夢みたいなコトをやるっぽいイーロン・マスクですが、先日アーティストのグライムスとのあいだに第一子(息子)が生まれたそうで。おめでたい!有名人のお子さんとなると、気になるのが名前。さて、イーロンは自分の子供にどんな名前をつけたのか、Twitterで答え 全文
ギズモード・ジャパン 05月08日 19時00分

新型iMacやAirPods、Apple TVがそろそろ登場するかも

obhzsztclglkrn0kfonv
Image: Alex Cranz (Gizmodo US) 新製品ラッシュ、続くかも!先日には新型13インチMacBook Proを発表したApple(アップル)ですが、リークアカウントのJon Prosserによれば、もしかすると新型のiMac、AirPods、Apple TV 4Kがすぐにでも登場するかもしれません。今回の情報によると、次期Apple TV 4K(コードネーム:T1125)はA12Xプロセッサを搭載し、内蔵ストレージは64GB/128GBがラインナップ。一方で、次期iMacや次期AirPodsに関する情報は 全文
ギズモード・ジャパン 05月08日 18時30分

東京ゲームショウ2020、オンライン開催を検討中

20200508gizmodo_tokyo_game_show
Image: Tomohiro Ohsumi / 特派員 / Getty Images Entertainment ですよねぇ。毎秋恒例のワクワクイベント、東京ゲームショウ(TGS)。新型コロナウイルスの影響でどうなるかなーと思っていたら、今年のTGS2020は幕張メッセでの開催を中止すると公式に発表がありました。 が、代わりにオンラインでの開催を検討しているそうですよ。詳細は5月下旬ごろから順次発 全文
ギズモード・ジャパン 05月08日 18時00分

紫外線を60%以上カットし、マンガや文庫本を日焼けから守る透明ブックカバー

20200427_450_2
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]からの転載新型コロナウイルスの流行のため、自宅にこもる日々が続いていますが、こういうときこそ読書にいそしむチャンスです。積ん読ストックから選ぶもよし、思い出の一冊を読み返すもよし。でも、大切に保管していたはずなのに、日焼けしていてショック!そこで、大事な本はワークアップの「UVカット透明ブックカバー」で保護しておき 全文
ギズモード・ジャパン 05月08日 17時45分

おうちで今できること。そう、それはカメラの点検!! ニコンが家でできるメンテンナンス動画を公開

200507nikon-01
Image: ニコンイメージングジャパン公式チャンネル プロが教えてくれる!カメラ好きの人たちにとって、この自粛期間は撮影に出られないので寂しいですよね。そんなときは、カメラやレンズの点検や清掃なんていかがでしょう?「でも、点検や清掃の方法なんてわからないよ…」大丈夫。なんと、ニコンが家でカメラやレンズのメンテナンスをするための解説動画「お家で簡単メンテナンス」を公開してくれています。しかも、解説はニコンの修理センタ 全文
ギズモード・ジャパン 05月08日 17時00分

LinkedInに面接の練習ができるAIが登場

20200505_linkedin
コロナウイルスの影響で、採用市場も変革が起きています。LinkedInは、新型コロナウイルス感染症の影響によりオンライン採用面接に切り替える企業が増えるなか、少しでも企業と採用候補者のマッチングを手助けするために、AIが即座にフィードバックしてくれる採用面接練習ツールを公開しました。避けるべきデリケートな表現をフィードバックしてくれる昨年リリースしたLinkedInオリジナルの面接対策ツール(日本語版は利用できず。近日中に利用できるようになるとのこと)の新機能とし 全文
ギズモード・ジャパン 05月08日 16時00分

今どき仕様になった「Surface Dock 2」。家で使うならドックが便利だよね

surfacedock2hero.0
Image: Microsoft デザインがいい感じ今週はSurface Go 2やSurface Book 3が登場するなどSurface祭りでしたが、それにあわせてアクセサリ類も登場しています。まずトップ画像は、外部ドッキングステーションの「Surface Dock 2」です。基本的には先代のSurface Dockと変わらないのですが、Mini DisplayPortが2つのUSB-Cポートに置き換えられ、USB-Cポートが4個に。今どきな仕様となっています。その他のポートはUSB-Aポートが2個、ギガビットイ 全文
ギズモード・ジャパン 05月08日 14時00分

なにげないZoomの会話から始まる「映画」の作法。行定 勲監督が語る『きょうのできごと a day in the home』の舞台裏

yukisada_kantoku
Image: ギズモード・ジャパン 2020年4月24日20:00にYouTube Liveにて公開された『きょうのできごと a day in the home』。コロナ禍において映画製作ができない状況の中、オンライン飲み会をテーマにした40分ほどの中編ムービーです。ご覧になった方も多いのではないでしょうか。出演者は6人。それぞれがZoomのようなビデオ会議システムを通じて飲み会をしている様子をそのまま収録した、まさに「今」を感じられる作品。従来の「映画」とは異なる 全文
ギズモード・ジャパン 05月08日 13時00分