月別アーカイブ: 2021年1月

ルイ・ヴィトンが完全ワイヤレスイヤフォン出してるって知ってた? 美しい新色限定モデルが登場

210107_lv
Image: LOUIS VUITTON 鮮やかなブルーのグラデが美しい。高級ファッションブランドとして知られるLOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)から、完全ワイヤレスイヤフォン「ルイ・ヴィトン ホライゾン イヤホン」シリーズの新色「ブルーグラディエント」が数量限定で発売されました。The union of style and sound. Introducing a new addition to the #LouisVuitton Horizon Earphones collection: Blue Gradient. Discover the cutting-edge wireless 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 12時30分

AirTagsやARデバイス、新型AirPodsが2021年にやってくるらしい

210107apple
Image: hanohiki / Shutterstock.com 怒涛のお買い物ラッシュ。2020年はたくさんのApple(アップル)製品が登場しましたが、2021年も紛失防止タグ「AirTags」、AR(拡張現実)デバイス、新型AirPodsなど多様なデバイスが登場するかもしれません。著名アナリストのミンチー・クオ氏が伝えた、今回の報告。同氏は以前アップルのARデバイスについて、iPhoneと連携して位置情報や画像表示、インターネット接続、位置情報サービスを取得する、ディス 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 12時00分

在宅ワークや家事を快適にしたい人におすすめ、親指・手首のサポーター

4501
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ROOMIEからの転載すっかり寒くなりましたね。今年の年末年始は、家でスマホやPCにずっと触れていた、という人も多そうです。寒い季節は関節痛が起きやすく、手を動かしにくくなることをご存じでしたか。とくに腱鞘炎の方は、余計に気になるかもしれません。そこで今回は、段階的に心地よくフィットして、手首を保護するサポーターをご紹介します。手首はしっかり、 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 11時45分

Google Soliレーダーの定位置、ココなのでは?

20210106_6780-01_h720
Image: Vantage_DS / Shutterstock.com 据え置きという利点。Googleが、スマートディスプレイ「Nest Hub」の後継機を近日発表するかもしれないとAndroid Centralが報じています。興味深いのは、ジェスチャーを認識するSoliレーダーを搭載しているっぽい点。 FCCも通過した次期Nest Hub(型番GUIK2)は、Pixel 4に搭載されていたSoliレーダーのチップと同じ58~63 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 11時30分

ギズモード編集部と戦うフォートナイトイベントやります! 豪華賞品めざして、かかってこいや!

20210104_1020-01_h720
Image: 大口遼 突然ですがギズモード編集部からみなさまへ、『フォートナイト』のお誘いです。きたる1月23日(土)14時より、「読者参加型フォートナイト対戦イベント」を開催します! 対戦に参加するのはギズモード編集部とこの記事を読んでいるあなた。おうち時間が増えて、みなさんのゲームの腕にもいっそう磨きがかかっていることでしょう。ギズモードもビギナーなりに何度か『フォートナイト』配信を行なってはいるものの、そろそろ本気で 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 11時00分

Amazonタイムセールで、松屋牛めしの具などが最大31%オフ、1,000円以下のスマホスタンド他がお買い得に

51fDsG0OjcL._AC_
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2021年1月7日、松屋牛めしの具など最大31%オフ、1000円以下のスマホスタンドなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2021年1月7日9時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー選択も可能で 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 09時55分

自転車の前輪に挟むだけ! どんなモデルもeバイクにするお手軽キット「CLIP」

210107_clip
Image: Twitter デッカい洗濯バサミみたいなモーターです。フロントフォークに引っ掛けて前輪に乗せるだけ! どんなタイプの自転車でも、瞬時にeバイクへと変えてしまう「CLIP」がお手軽でイイ感じです。とにかくお手軽これは小型ローラーが前輪を回すだけのシンプル機構。駐輪時は外して携帯できるので盗難の心配もナシ。40分でフル充電し、450Wモーターにより16~24km/hで爆走&40分程の走行が可能です。 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 08時00分

最・広・角! SIRUIの24mmアナモフィックレンズがクラファンスタートです

なんだかんだ、一番つぶしが効く画角でもある。50mm、35mmと、順調に世界を圧縮してきたSIRUIのアナモフィックレンズたち。もっとも広角域となる24mmがついに登場し、Indiegogoにてクラファンが始まりました。もちろんゴールは余裕の達成済み。APS-C向けのレンズで、24mmのF2.8、10群13枚の8枚絞り。偶数の絞り羽根は光芒の本数と等しくなるため(奇数絞りは2倍になる)、8本の美しい光芒を描き出せます。広角の画角とも相まって、スチルでの夜景撮影も捗りそうじゃないの…!SIRUIの 全文
ギズモード・ジャパン 01月07日 07時00分

えっ…エイリアン?と見まごうほどブッ飛んだ天文系画像まとめ


ボヤジアンの星に向かう彗星群のイメージ図 Image: NASA/JPL-Caltech あなたは信じますか?この広大な宇宙のどこかに、わたしたちのような(もしくは似ても似つかないような)知的生命体が存在していると。それとも、人類は天涯孤独なのでしょうか。この孤独を埋めたいから、人は科学では説明できないような天文現象に出くわしたときにSETI(地球外知的生命体)の存在を信じたいんじゃないか、と米GizmodoのGeorge Dvorsky記者は分析しています 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 23時00分

サクッと時短! 新機能Chromeアクションを使って各機能を直接実行する方法

210106chrome
Screenshot: Google Chrome アドレスバーからタスクを直接実行できる、超絶便利な時短テク。Chromeの最新バージョン「Chrome 87」にはとても便利な新機能、Chromeアクションが導入されました。これはブラウザのメニューをたどっていかなくても、ブラウザのアドレスバー(オムニボックス)からさまざまなツールや操作を直接実行できるようになる機能です。この機能は徐々にロールアウトされるとGoogleが発表しているので、まだ見ることはないかもしれません。でも、Ch 全文
ギズモード・ジャパン 01月06日 22時00分