月別アーカイブ: 2021年3月

Macより売れてる。Chromebookって何がいいの?

DSC05786-2
Photo: かみやまたくみ やっぱ安いから?最近何かと話題になるChromebook(クロームブック)、先日はグローバルシェアがMacより上、なんてニュースが流れてきて驚きました。Chromebookを選ぶ人がそんなにいるんだ、と。しかもWin/Macの優れた製品が多数あるにも関わらず、なんですよね。何かしらの良さが見いだされて買われているはずですが…どこがいいと思われてるんでしょう?よくわからなかったので、いろんなChromebookを触ってみました。 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 21時00分

165インチの大画面テレビ、まさかの床下から登場する機構で発売中!

210302cseed1
Image: C SEED もっともセットアップ見てる瞬間が楽しそう?ステイホームで、やたらとテレビを視聴する時間が増えてしまった人は少なくないことでしょう。気軽に映画館へ足を運びづらいので、自宅で映画鑑賞する機会も増えたはず。そうなると、迫力の大画面にて、美しい映像が見られることほど、いま求められていることはないですよね?しかしながら、大画面テレビは、見るときこそよいものの、普段は場所を取って、なんとも邪魔になります。そ 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 20時30分

火星のふたつの衛星、もとはひとつだったかもしれない説が浮上


Image: Mark Garlick via Gizmodo US 火星、フォボス、ダイモスの三体問題。火星を回るふたつの衛星「フォボス」と「ダイモス」は謎だらけです。その最たるものが成り立ち。このふたつのいびつな天体がいつ、どのようにできたのか、また今後どのような運命をたどっていくのかについては複数の仮説がありますが、確証には至っていません。最新の仮説は、もともと火星には衛星が1つしかなかったんだけど、なにか(小惑星など)と衝突したあげくに 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 20時00分

スマホで写真を撮るとき、スマホはこんなにもがんばっている

210227_phonecamera1
Image: Apple 手の中の一瞬で、ものっすごい処理が走ってる。スマートフォンは長い道のりを越えて、現在みんなが持ち歩く最高のカメラへと進化してきました。画素数向上、レンズの追加、光学ズーム、手ブレ補正などなどあらゆる面でのアップグレードによって現在の形に成長してきましたが、最近の進化のほとんどはソフトウェア側で起こっています。スマホのカメラで撮った写真には、大量の情報が付いてきます。ライティングとか色、強さ、フォー 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 19時00分

M1のMacでもマイナンバーカード読み取れました。エレコム「MR-ICD102BK」

2021-03-02mak00
Photo: 小暮ひさのり 0回戦突破。スタートラインに立てます。以前、M1のMacでは対応していないICカードリーダライターがあるから、確定申告に注意だよ~。と、国税庁が注意喚起しているとお伝えしましたが、いよいよその季節到来でございます。M1のMacな皆さんは、ご確認・対応策の準備は万全? 場合によっては対応するICカードリーダライターに買い替えたり、ID・パスワード方式への登録を済ませる必要がありますよ。 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 18時30分

ヘッドレストにこだわりアリ。ハンガー付きでメッシュ素材のオフィスチェア

210302_sanwa
Image: SANWA SUPPLY これで猫背や肩こり改善の手助けになるかな? サンワサプライより、ヘッドレストが前方向にせり出し、首や頭を支えることで長時間のデスク作業がしやすくなるオフィスチェアが登場しました。頭も背中も、そして座面もメッシュ素材で通気性が良いだけでなく、背後にはハンガーとフックが付いているので、上着やカバンなどが掛けられます。お尻も疲れにくいヘッドレストだけでなく、弾力性と耐圧分散に優れた座面の効果もあり 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 18時00分

角度調節が可能に! Amazon純正のEcho Show 5用スタンド

4501
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]からの転載アレクサの棲み家としておなじみAmazon Echo。中でも、Show 5は上位人気をキープしていますね。でもこのShow 5には、液晶画面の角度が変えられないという問題点があるんですよね。そこでご紹介したいのが、Amazon純正品の「角度調節スタンド」。見やすい角度に調整したいなら、要チェックです!Image: Amazon.co.jp さすがに純 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 17時45分

兄妹の苦難が描かれるNetflixアニメ『パシフィック・リム: 暗黒の大陸』の予告編第2弾が公開

210302_pacificrim
Image: Netflix Japan/YouTube 暗黒の大陸で運命に翻弄される若き兄妹。3月4日から配信が始まるNetflixアニメ『パシフィック・リム: 暗黒の大陸』。実写映画のスピンオフとなる本作は、KAIJUが現れるオーストラリアを舞台に、テイラーとヘイリーの兄妹がどのようにイェーガーを駆り、はぐれた親を探しつつサバイバルしていくのかが描かれます。前回の予告編1に引き続き今度は2番目の予告編が公開され、ふたりの両親がイェーガーに乗っていたこと 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 17時00分

ホワイトデーには何を返そう? スイーツと完全無線イヤフォンのセットがオシャレでイイんじゃない?

210302_aviot
Image: AVIOT お相手がガジェット好きなら特に喜ばれそう。本命でも義理でも、ヴァレンタインデーにチョコや贈り物を受け取った男性の皆さん、今月やって来るホワイトデーのお返しには何を考えていますか? もしお悩みのようなら、パリ発のマカロンで知られるラデュレのサブレが同梱されたAVIOT(アビオット)完全無線イヤフォンのセットなんてどうでしょう? \#AVIOT の #ホワイトデー ギフトキャンペーンがスタート?/女性に人気のAVIOT 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 16時00分

収納をスマートに。マグネット式オーガナイザー「The HUB」を使ってみた

AE2B9BF4-0567-4A45-83BE-95E676902E50
Photo: 島津健吾 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:machi-yaでクラウドファンディングを実施中のミニマルマグネット式オーガナイザー「The HUB」。鍵や小物をひとまとめにし、持ち運びもスマートにしてくれるアイテムです。ちょうど、オフィスの鍵置き場に困っていたので、実物をレンタルして使ってみました!どんな場所でも鍵の置き場になる 全文
ギズモード・ジャパン 03月02日 15時45分