月別アーカイブ: 2021年4月

ファーウェイ、自動運転車で復活? メーカーと新セダンを共同発表

210409arcfox
Image: Arcfox スマホが厳しくとも関係ない?トランプ政権からバイデン政権へと移行して、あの厳しい米中貿易戦争なる制裁のあおりを受けて苦しんできたHuawei(ファーウェイ)の苦しみは終わるのか? そう思いきや、いまだに高性能なスマートフォン向け最新チップからGoogle Mobile Servicesまで、以前のように自由に搭載しては、続々と新製品を投入できるようになってはいません。もしや、このまま万事休すか?そんな懸念もささやかれるHuawei 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 16時00分

空中でチルな時間はいかが? 地上設営もOKな新感覚ハンモックテントを使ってみた

DSCF6033
Photo: junior こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載 空中でゆらゆら、快適なお昼寝なんていかが?最近ではハンモックカフェなども登場し人気上昇中ですよね。筆者も体験したことがあり、包み込まれるような感じが心地良い反面、構造的に腰あたりに重心がくるので長時間利用はちょっと難しいなと感じていました。今回はそんな課題を解決した、フルフラットを保てるハンモック型テント「H 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 15時45分

キャタピラで走る「ハムスター」。SF映画や漫画に出てきそう!

210409_hamster
Image: EX-ROAD これで野山や雪道を走ったら楽しいだろうなぁ…。ロシアの乗り物系情報サイトEX-ROADの技師Eduard Luzyanin氏が、ひとりで組み立てたという無骨な乗り物が、男心にブっ刺さる出来栄えになっています。これは中国製のスクーター用150ccエンジンと、スノーモービルのキャタピラを履いたキメラATV(全地形対応車)。その名はロシア語で「ХОМЯК」、英語では「ハムスター」という意味なのだそうです。そう、ペットとして飼われる 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 13時00分

165Hzの31.5型カーブモニタが3万円台ですって


image:ViewSonic 最近増えているカーブモニターが気になっているあなたに、注目の一品です。ViewSonicの「VX3218-PC-MHD」は3万5800円と低価格ながら、165Hz駆動が可能な31.5インチカーブディスプレイといい感じのスペックを実現しています。VX3218-PC-MHDの特徴はなんといっても曲率1500Rのカーブ液晶ディスプレイで、ゲームでの没入感を高めてくれます。あと、オフィス作業でも画面端まで見渡しやすいのがいいですね。なお、画面解像度は1920 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 12時00分

混乱するぜ…今度は次期iPad Pro/miniのダミーが登場


Image: Sonny Dickson 真実はどこに…。この混乱っぷりが、新製品登場を予感させるのかもしれません。海外からは、新たに次期iPad Proと次期iPad mini(iPad mini 6)のダミーユニットとされる部品の画像が登場してます。Refreshed iPad Pros and iPad Mini dummies. Triple Camera array on the pros. Central camera up top on iPad mini; slightly thicker. Hard to tell and different in screen size. pic.twitter.com/5Luizv1T2r- Sonny D 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 11時30分

次期iPad miniも大刷新されるかも


Image: xleaks7/Twitter ホームボタンなし?2019年以来刷新のないiPad miniですが、そろそろ次期モデルの足音が聞こえてきました。新たなリーク画像によれば、どうやらホームボタンなしの全画面ディスプレイを搭載するのかもしれません。xleaks7が投稿した動画では、上下までディスプレイがいっぱいに広がった次期iPad miniらしきものの姿が確認できます。画面にはホームボタンらしき丸い模様がありますが、これはディスプレイ指紋認証センサー 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 11時00分

Nintendo Switch新ファームに4Kへの言及あり 新モデルの予兆か!?

210408nintendoswitch-01
Image: George W. Bailey / Shutterstock.com これは…Pro!?噂の次期Nintendo Switch(Nintendo Switch Pro、仮称)に、新たな証拠がくわわりました。どうやらNintendo Switch向けの新ファームにて、4K解像度に関する言及が見つかったそうなんです。新たに配布されたシステムアップデート 12.0.0で見つかった、今回の情報。それによると、Nintendo Switchのドック向けのファームウェアらしき「CrdA」という記載が存在しており、これは次期Ninten 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 10時00分

【Amazonタイムセール中!】3,000円台のアウトドア用調理グッズ9点セットや600円台の32GB・USBメモリなど

top
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2021年4月9日は、3,000円台の収納バッグつきBBQグッズ9点セットや600円台の32GB・USBメモリなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2021年4月9日9時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください(サイズやカラー 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 09時55分

Pixel 5、4月のアップデートで発売時より倍速に…ってどういうこと?

201020_pixel5rev11
Photo: Sam Rutherford - Gizmodo US もっと早くにほしかった…。スマートフォンのOSが、ドドンとアップデートされる機会って、普通はそうありません。でも、Google(グーグル)謹製スマホの「Pixel」シリーズに関しましては、最新のAndroidセキュリティパッチなどを含め、毎月アップデートが配信されてきます。ただ通常は小さなセキュリティ上のバグ修正などが中心で、そんなにビッグニュースとはならないはずです。ところが、このほどBestgami 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 09時00分

これぞ良機能! オークションサイトeBayがトレカ・スキャニング機能を発表

Image_Listing_2
Image: eBay いいことしかない。ネットオークションのeBayがモバイルアプリの新機能として、トレーディングカードのスキャン機能を発表しました。ユーザーは出品したいカードをかざして、スマホのeBayアプリで読み取るだけ。あとは、自動でカード詳細を出品内容として追加してくれます。これは便利ですね。ユーザーは手持ちのカードの写真や、独自の情報(入手経路、タバコなどの生活環境、汚れ具合など)は自分で入力する必要があります。もち 全文
ギズモード・ジャパン 04月09日 08時00分