月別アーカイブ: 2021年5月

コンパクトで静かな空気清浄機なら、手軽に色々な場所の空気をキレイにできるね

スクリーンショット2021-05-0612.31.44
Image: Amazon.co.jp ROOMIE[日本版]より転載空気清浄機は、花粉が飛ぶ季節はもちろん、ホコリの対策など、1年を通して役立つアイテムです。近年では、コンパクトでもパワーがある小型の空気清浄機が注目されていますが、さまざまなタイプのモデルがあるので、どれを選んだらいいか迷ってしまいますよね。そこで今回は、高性能フィルターを採用し、花粉やホコリを強力に除去する小型空気清浄機をご紹介します。集じん脱臭フィルターが微細な粒 全文
ギズモード・ジャパン 05月19日 17時45分

G-SHOCKの定番「DW-5600」、真っ赤なエヴァ弐号機THE BEASTモデルで登場

210519_gshock
Image: EVANGELION STORE モード反転、裏コード…ザ・ビースト! アニメ『エヴァンゲリオン』とカシオのG-SHOCK、そしてエヴァのグッズを作る公式プロジェクト「RADIO EVA(ラヂオエヴァ)」のコラボにより、定番G-SHOCK「DW-5600」をベースに弐号機のビーストモード「獣化第4形態(第2種)」をあしらったモデル「G-SHOCK DW-5600 EVA-02 THE BEAST MODEL feat.RADIO EVA」が登場しました。【予約受付中】本日18時より予約スタート!「G-SHOCK E 全文
ギズモード・ジャパン 05月19日 17時00分

次の中判ミラーレス「GFX 50S MKII(仮)」は「GFX 100S」並のサイズで8月に登場する?

210519GFX50SMKII
Image: Dominionart / Shutterstock.com 夏に勝負を仕掛けてくるか。今まででもっとも「中判ってアリかも?」とユーザーを大いに魅了した富士フイルムの中判ミラーレス「GFX 100S」。1億200万画素のビッグなセンサーに強力な手ブレ補正で、場の空気感まで切り取れる、今選べるミラーレスカメラのひとつの正解です。そのサイズ感は2017年2月に発売された「GFX 50S」よりもコンパクトで、かつ軽量。しかし、いまウワサされている次期モデル「GFX 5 全文
ギズモード・ジャパン 05月19日 16時00分

レザー採用で6mm! 超薄型財布「Tenuis3 Leather TL」の使いやすさとは?

BE8D3E57-9EB7-4465-A37D-A408073432BE
Photo: 島津健吾 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:昨年、4400万円もの支援を集めた「Tenuis3」が、大幅アップデートをして、クラウドファンディングに登場しました。その名も「Tenuis3 Leather TL」。全面レザー採用の超薄型財布です。徹底的に小型・薄型化された「Tenuis3」に、高級感をプラスした「Tenuis3 Leather TL」を試す機会がありましたので、レビューをお届けします。薄さ 全文
ギズモード・ジャパン 05月19日 15時45分

ポータブルな折り畳み木製シンセサイザー。いろんな楽器を組み合わせてできてます

mod-8_orig
Image: LOVE HULTÉN 美しい楽器って見ていて美味しいよね。ね?スウェーデンのオーディオ・ビジュアルアーティストLove Hulténさんは、遊び心あふれる数々の作品を手がけてきました。氏の最新作「MDLR-37」は、昨今のスマホ業界でトレンドになっている折り畳み機構を取り込んだ逸品です。美しい木目の箱を展開すると、4セクションからなるシンセサイザーが完成。鍵盤、ツマミ、パッチング、それらを覆う2トーンのウッドパネル。なんて 全文
ギズモード・ジャパン 05月19日 15時00分

絶賛組み立て中。スミソニアン国立航空宇宙博物館に『スター・ウォーズ』のXウイング戦闘機を展示へ

210519_xwing
Image: Smithsonian MAGAZINE 宇宙船や第二次大戦の戦闘機などと一緒に並んでいます。映画『スター・ウォーズ』にて、反乱軍のパイロットたちが乗り込んだ「T-70 Xウイング・スターファイター」が、スミソニアン国立航空宇宙博物館に展示されることになりました。これはルーカスフィルムから長期レンタルをして実現することになり、現在は整備用の格納庫に置かれています。映画に使われた実機この機体は2019年の映画『スター・ウォーズ/スカイウ 全文
ギズモード・ジャパン 05月19日 14時00分

Web会議での逆光を防ぐPC取付式LEDライト「Zumy」を使ってみた

04F4ED21-E563-4F9C-9FEC-FF78700C46EE
Photo: 山田洋路 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:どうせカメラの画素数が少ないんだから…と外見をそれほど気にしなくてもいいのがWeb会議がの良いところ。となるとさまざまなクオリティの画面が並ぶ中、ひときわ明るい雰囲気を演出できれば、たったそれだけで好印象が獲得できるはずです。そんな効果が簡単に得られそうなクリップライト、「Zumy」がmachi-yaにてクラウドファンデ 全文
ギズモード・ジャパン 05月19日 13時45分

iPhone 13 Pro(仮)のカメラの出っ張り、でかそう…

210519iPhone13pro
Image: Digital Chat Station (Twitter) 性能はどうかな?今年も楽しみな次期iPhoneの性能向上ですが、どうやらiPhone 13 Proはカメラ突起がかなり大型化するかもしれません。上の画像は、リークアカウントのDigital Chat Stationが投稿したものです。ケースメーカー向けのモックと思わしきそのダミーユニットから、左側に大きなカメラ突起が存在することがわかります。こりゃ、ケース買い替え必至だな…。 全文
ギズモード・ジャパン 05月19日 13時00分

1/4マイルが9.23秒。テスラがゼロヨン界で市販車界最速のスコアを叩きだす

Screenshot_2021-05-19ModelS
Image: Tesla モアパワーなグレードはもっと速くなるっていうんだから、もう。市販量産車の世界で最も加速力に優れたクルマは、ブガッティのシロンスポーツだと言われていました。W16クアッドターボの8000ccエンジンは、1/4マイル(約402m)を9.4秒で走り切る実力を持っています。さすが3億超えのおクルマ様です。しかし、現在予約受付中のテスラ モデルS プレイド(Plaid)が、非公式ながらハイスコアを更新した模様。1/4マイルを9.23秒で駆け抜けたそうですよ。3モ 全文
ギズモード・ジャパン 05月19日 12時30分

Magic KeyboardのTouch ID、意外と柔軟


Image: Apple 新しめMacならOK。新型iMacの上位モデルに付属する、Touch ID機能つきのMagic Keyboard。こちら、Touch IDを搭載したMacBook Pro/Airと互換性があることが公式に伝えられています。アップルが更新したガイダンスによると、一度MacのTouch IDに自分の指を登録しておけばTouch IDつきMagic Keyboardでも認証ができ、またその逆も可能だとのこと。お、結構便利に使えますね。また、Touch IDつきのMagic Keyboardは一度に1台のMacとし 全文
ギズモード・ジャパン 05月19日 12時00分