月別アーカイブ: 2021年5月

まさか…Windows 10Xは2021年には登場しない?


Image: Microsoft Neoはどうなる…。Microsoft(マイクロソフト)が2019年に華々しく発表した、新たなOS「Windows 10X」。海外ではその開発が棚上げされ2021年には出荷されないとの報道が登場しています。PetriによるとWindows 10Xの開発は棚上げされているだけでなく、現在の姿で登場することはないそうです。当初の計画によればWindows 10Xは軽量かつシンプルな設計のOSで、「Windows Neo」のような折りたたみデバイスにも搭載されるはずでし 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 11時00分

内容をメモる必要なし! 電話の内容を録音&文字起こしするAIアプリ「コネクト」

210430_connect
Image: Atlas Connect inc. 後になって「アレ何だっけ?」がなくなりそう。電話で喋ったやり取りが、テキスト・メッセージのような文字の吹き出しで表示され、その音声も録音されるので後から内容を確認しやすい、AI通話アプリ「コネクト」が開発されました。作ったのは、ソフト開発を行なう株式会社アトラスコネクト。これがあれば、上司や取引先と話した内容など、大事な情報を失念することがなくなります。タグ付けもできて管理がラクテキス 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 10時00分

【Amazonタイムセール中!】51%オフの10000mAh小型モバイルバッテリーや42%オフの耳掛け式・防水Bluetoothイヤホンなど

スクリーンショット2021-05-109.14.31
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2021年5月10日は、51%オフの10000mAh小型モバイルバッテリーや42%オフの耳掛け式・防水Bluetoothイヤホンなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2021年5月10日9時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 09時55分

2重にヒヤッとする。頭上に吊るすポータブル扇風機

2021-04-30fak00-1
Image: 楽天市場 立ってはいけない。これからの季節、ハンディや卓上扇風機が欲しくなりますよね。1台あるとスポット的に使えて便利で涼しいやつ。MEDIKの「MCH-A012」もそうしたスポット利用に強い充電式のポータブル扇風機…。なのですが、世にも珍しい「天井から吊るす」タイプなんです。 Image: 楽天市場 すぐ頭上に回転するプロペラ!という、シチュエーショ 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 09時00分

毛玉取りとシワ伸ばしが同時にできるスチーマーで「アイロンのない生活」が叶いました

1
Photo: osio ROOMIEからの転載仕事柄、シャツを着る機会が少なく、アイロンを持っていなかった我が家。なんとなくアイロンがけには面倒臭そうなイメージがありました。使いたいときにサッと使えて、サッと仕舞える、そんなシワ伸ばしアイテムがあったらいいのになぁ……。 毎日使いたい! 手軽なハンディタイプのスチーマー 今回手に入れたのは「±0」のスタイル 全文
ギズモード・ジャパン 05月10日 07時00分

Surface Laptop 4レビュー:広い層にオススメしやすい「ほぼ完璧」なノートPC

210429surfacelaptop4
Photo: Joanna Nelius/Gizmodo Surface Laptop 3もかなりの高評価を得ていましたが、今回はその上を行ってます。米Gizmodoのレビューで「ほぼ完璧」出ました。では、「完璧」ではなく「ほぼ完璧」な理由は何なのでしょう。米Gizmodo編集部Joanna Nelius記者のレビューです。初めてAMDプロセッサを採用したという点で、マイクロソフトにとってSurface Laptop 3は特別なマシンになったはず。今回のSurface Laptop 4は、その後継機として恥ずかしくない仕上がりになって 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 22時00分

PlayStation 5とXbox Series X/Sでは、キーボードとマウスを使うのが超絶おすすめ

acqadggbfnmokbv405bq
Image: Sumeesh Nagisetty/Unsplash PlayStation 5やXbox Series X/Sにも、もちろん専用のコントローラーが付いています。でも、いったんキーボードとマウスに慣れてしまうと、便利で手放せなくなるはず。それに、マルチプレイヤーのオンラインシューティングゲームになると、キーボード/マウス操作のほうが圧倒的に有利になることも、ゲームプレイヤーのなかではよく知られています。いわゆる次世代ゲーム機には、いろいろな理由からキーボード 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 21時00分

磁力マットを貼ったゲーミング用デスク。もちろん極彩色に光る

210430_gamingdesk-1
Image: Secretlab カップやアクションフィギュアなどに磁石シートを貼ると倒れない! シンガポールのゲーミング椅子メーカーSecretlabが、ついにゲーミング用のデスクを製造するようになりました。金属製で磁界を制するそのデスクは「SECRETLAB MAGNUS METAL DESK」と名付けられています。磁力マットと配線用の溝とRGBライトこれは人工皮革でコーティングした磁力マット、「マグパッド」が天面に貼られているので、磁石が付いた物なら何でも固定 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 20時00分

5Gミリ波の電磁界は人体に有害説、科学的に証明できなかった模様

2105075G
Image: shutterstock とりあえず安心してよさそう。巷には、5Gネットワークの高周波が人体におよぼす悪影響に対する恐怖心をあおり、それから保護する製品グッズを売りつけようとする商法もあふれているようです。携帯電話の無線周波数に長時間さらされるなら、それは脳腫瘍など深刻な被害をもたらす危険性があるなんていわれると、やっぱり不安に思えてくることだってあるでしょうし、とりわけ最新の5Gではより強力なミリ波を活用するので、用 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 19時00分

ゲリラ豪雨や台風に備えて。風速70km/hの暴風雨に耐える折りたたみ傘

210501_senz
Image: GLOTURE 濡れやすい背中をガードする長さ。梅雨の時期から夏になると、ゲリラ豪雨や台風も厄介な日本の気候。おそらくほとんどの人が、突風で傘がひっくり返って壊れた経験をお持ちかと思います。そんな「もしも」に備えて、風速70km/hの暴風雨に耐えられる折りたたみ傘「senz° micro(センズ マイクロ)」はいかがでしょうか? オランダの工科大学で生まれたこれはオランダのデルフト工科大学で考案された傘で、後ろがやや長い変形6角 全文
ギズモード・ジャパン 05月09日 18時00分