月別アーカイブ: 2021年6月

アマゾンの偽レビューをAIで見抜くアプリ「FakeSpot」

20210605_amazon
Photo: Matt Cardy (Getty Images) 騙されません、Amazon(アマゾン)の偽レビュー。偽レビューなんて大体すぐにわかるし、購入意欲があるなら商品レビューを何時間も読みこんで判断してますし?…という人だって、虚偽の星5つを獲得している商品を「お、良さそう!」って信用しちゃうこと、絶対ないとは言い切れません。悪質な販売業者の悪質な行為を止めるのは今は難しいですが、少なくても自分が騙されないようにするためのアプリがあります 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 17時00分

ゲームセンター全盛期の日本が蘇るタイトーのミニ筐体「EGRET II mini」

EGRET2mini
Image: タイトー チャックンポップのカタカナ表記にざわりとしますが。いまやゲームといえばオンラインで集ってレッツパーティな流れがスタンダードですが、ゲームとネットがまだ密接ではなかった90年代までは、オフラインでゲームセンターに集ってスコアを競い合ったり雑談ノートに自分たちで見つけた攻略やバグ、はたまたイラストを描くという遊び方が一般的でした。でしたね?知ってますよね?社会人の嗜みですよ?その時代に登場したキャッチ・ザ・ハートな 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 16時00分

iPhoneやMacはもっと便利になれる! Appleの新OSに期待してること #WWDC21

WWDC20よりImage: Apple あんなこといいな、できたらいいな。スマートフォンやPCで変わったことっていろいろありますが、なかでもソフトウェアの更新で新しい機能が追加できるっていうのは大きいですね。新しい製品を買わなくても、新しい機能が手に入る。これってハードウェア中心の世界では考えられなかったことです。Appleの開発者向けイベント・WWDCは、Apple製品のOS(基本システム)の新機能が発表される場でもあります。つまり、お手持ち 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 16時00分

瞑想アプリのCalmが「大坂なおみの罰金払います!」宣言

1
Screenshot: BleacherReport / Twitter 思わずCalmアプリ検索しちゃったわ。仏オープンで予告通り会見拒否したら大会規定違反で1万5000ドル(約165万円)の罰金を科せられて大会追放の2回戦以降の出場を棄権した大坂なおみ選手。賛否両論飛び交うなか、思わぬところから援軍が飛んできました。瞑想アプリのCalmです。「メンタルヘルスを理由にグランドスラム4大大会で記者会見を見合わせる選手すべての罰金を、年内いっぱい肩代わりします!」と 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 15時00分

M1 iPad Proに意外な弱点が存在…

210607iPadprom1
Image: Hazwo / Shutterstock.com 改善希望。M1チップを搭載し超強化された新型iPad Proですが、なんと1アプリあたり5GBまでしかRAMが使えないという報告が寄せられています。As of now, all M1 iPads have the same amount of RAM available. As soon as we have access to more, we’ll pass that on to you, too - Procreate (@Procreate) May 28, 2021 グラフィックアプリのArtstudio Proの開発者がProcreateのフォーラムに投稿した今回の 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 14時00分

月で使える通信ネットを作ろう。 その名も「ムーンライト計画」

2100602moonlight
Illustration: ESA/ATG Medialab|2020年代後半に月に向かう予定の月着陸船「Heracles」のコンセプト図 欧州宇宙機関(ESA)は先月、月面での有人宇宙活動を支える月衛星の通信ネットワークを作る計画を発表しました。「Moonlight」と呼ばれるこの計画は、月を深宇宙探査の出発点に仕立てるものです。 Moonlight計画は通信だけでなくナビゲーション機能も提供するので、向上した精度が宇宙船の月面への着陸をサポートするようになります。か 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 13時00分

AirTag、アップデートでストーキングが若干難しくなるようです


Image: Caitlin McGarry/Gizmodo 安全第一です。Apple(アップル)のAirTagは小さくて便利なBluetoothトラッカーです。しかし「探す」ネットワークを利用して常にお互いに信号を送っているため、大きな問題があります。同社はAirTagの発売時にストーカー行為を防止するための仕組みを説明しましたが、米Gizmodoのテストでは追跡の警告は十分ではありませんでした。そして先週、Appleはこの機能を若干改善するアップデートを提供しました。アップ 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 12時30分

濡れそうに見えて全然濡れない! ダナーのスニーカー型レインシューズは、街中でもアウトドアでも大活躍

1
Photo: oh!ga ROOMIEからの転載 梅雨に入り始めましたね。毎年お出かけが憂鬱な季節ですが、今年はコイツのおかげで雨の日でも足元のストレスなく出かけられるんです。ダナーの「WRAPTOP LIGHT 3」 ダナーの「WRAPTOP LIGHT 3」は、スニーカータイプのレインシューズ。クラシックな見た目は街中で履いていても違和感がないですし、むしろ毎日履いて行きたくなる 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 12時00分

Apple Car、4年後に発売は難航?

210607Applecar
Image: withGod / Shutterstock.com 見たいような怖いような…。日本の携帯電話業界にとって、iPhoneほど首を絞める存在となったものはないでしょう。ガラケーの時代には、日本のメーカーの新モデルが続々と季節ごとに発表され、いろんな珍しい機能のリリースで盛り上がっていたのも、いまは昔です。すっかりスマートフォン市場は、海外メーカーのモデルばかりで占められるようになり、国産モデルは影を潜めてしまいました。これが、もしほかの 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 11時30分

アメリカとカナダのセブンイレブン、2022年までに500基のEV用充電器を設置予定

210604_7eleven2
Image: 7‑Eleven CORPORATE コンビニ業界も持続可能な社会を目指しています。日本でもおなじみ、コンビニエンスストアのセブンイレブンが、アメリカとカナダにある250の店舗にて500基のEV用充電器を設置することを発表しました。これは地域社会に貢献し、さらにサスティナブルな未来に向けた試みとのこと。コンビニにある駐車場が、ただ車を停めるだけではなくなるのです。今はまだ22基だけどこの充電システムは「Direct Current Fast Cha 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 11時00分