月別アーカイブ: 2021年8月

必要なポートが勢ぞろい! コンパクトなエレコムのハブドッキングステーション

F33A85D8-3CD1-4115-A0A8-DD0FE4EC5AE7_1_105_c
Photo:中川真知子 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。なんでもっと早く手に入れなかったんだろう。軽くて持ち運びに便利なMacbook Airですが、接続ポートが少ないのが困りもの。それをカバーしてくれるのがドッキングハブなんですが、皆さんはどんなものを使っていますか?筆者はUSB 3.0のポートが2つ、Type-Cのポートが1つのハブを使っていました。必要に応じて、かなり昔に買ったカードリーダーを挿していたんですが、これが古すぎてSDCX/SD 全文
ギズモード・ジャパン 08月29日 17時45分

謎のカッコ良さ。モビルスーツのシールドみたいな自転車用雨除け「RainRider」

210825_rainrider1
Image: https://www.rainrider.bike/ 雨の日は盾の勇者になれる。ドイツのRainRider社が、雨の日に使う折りたたみ式の雨除けシールド「RainRider Softtop grau」を作っています。こうしたアイテムはいろいろありますが、合体変形ロボが持っていそうなシールドなら、どんよりした雨の日でも気分がアガるかもしれません。停車時はふたつ折りにして自転車全体を覆う傘になります。また使わない時は、あたかもテントのように折りたたみ、専用バッグ 全文
ギズモード・ジャパン 08月29日 16時00分

吸水性とふわふわさわり心地を高レベルで実現! 2素材ハイブリッドなタオルを使ってみた

3031519dc384548a62b12247d18e3d53
Image: okiami_0714 こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載乾きやすさも触り心地も諦めたくない!姉妹サイトmachi-yaにて掲載中の「fuwa-sui」は、コットンとマイクロファイバーの同時織りを実現した上質タオル。吸水性と速乾性に加え、超長繊維コットン採用で肌触りの良さも追求された機能性あふれる製品とのこと。現在は姉妹サイトmachi-yaにてお得な先行販売中ですが、まもなく終了と 全文
ギズモード・ジャパン 08月29日 15時45分

ロボットの大失敗動画見てたら癒された

Gif: Boston Dynamics 好き。TikTokやYouTubeで失敗動画大連発みたいなやつ、見入ってしまいます。プールサイドをツツツーっと滑ってぼちゃんしたり、トランポリンでどっか飛んでいったりするやつ。なんだかんだ、単純な失敗で笑っちゃう。疲れてるときなんて、その単純な失敗動画が癒しに感じるほどです。でも、失敗するのがロボットでも、癒しになるとは思ってませんでした。Boston Dynamicsが公式Twitterアカウントで、2足歩行ロボAtlasの失 全文
ギズモード・ジャパン 08月29日 14時00分

さすがアウトドアブランド!なザ・ノース・フェイスの抱っこ紐

tnf-babycompactcarrier-002
Image: Fashionsnap 頑張るママ&パパの強い味方!子どもに安心感を与え、抱っこする側の負担も軽減する抱っこ紐。これまでも各赤ちゃん用品メーカーが、子どもとママ&パパの負担を軽減するために開発を重ねてきた分野ではありますが、今回アウトドア用品を手掛けるTHE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)が参入!初の赤ちゃん抱っこ紐「Baby Compact Carrier」は、ザ・ノース・フェイスならではの知見を活かした製品に仕上がっていました。ア 全文
ギズモード・ジャパン 08月29日 12時00分

スマホをポチで温度調整可能!着るクーラーで今年の夏を乗り切ろう


こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ROOMIEからの転載最近では、ネック型扇風機やファン付き作業服など移動の際に便利な暑さ対策グッズも増えてきました。しかし、普段使いにはかさばってしまったり、デザインが今ひとつだったりすることも。そこで、今回は着るクーラーという新発想でスマートに温度調整できるアイテムをご紹介します。着るクーラーで快適を手に入れるImage: Amazon.co.jp ソニーの「REON POCKET2」は、本体接触部分の体表面を直接冷やしたり温 全文
ギズモード・ジャパン 08月29日 11時45分

そろそろカメラ用防湿庫が欲しい。でも、優しい店員さんが私の物欲に歯止めをかける…。

61z6O41-orS._AC_SL1500
Image: Amazon.co.jp 欲しいけど…。筆者はつい最近ヨドバシカメラでカメラを購入したんです。その時、つきっきりで案内してくれた店員さんが「カメラが高額だったので、必要な周辺機器はできるだけ安く済ませましょう」とプラ製でシリカゲルを入れるタイプの防湿タッパを勧めてくれました。予算を抑えてくれたことに満足ですし、大変感謝しています。今も絶賛活躍中。ヨドバシカメラの店員さん、ありがとう!でも、安く済ませた分、チープさは 全文
ギズモード・ジャパン 08月29日 10時00分

無駄を削ぎ落としたシンプルさ。レザーを贅沢に使ったボディバッグ

Guy_1
Image: from TR こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載身軽とオシャレのいい塩梅。サコッシュなどの小型バッグは便利ですが、ちょっとカジュアル過ぎる場合もありますよね。そんな時に活躍してくれそうなのが現在姉妹サイトmachi-yaでキャンペーン中の「Vortex Shadow」。上質なフルグレインレザーで仕立てられ、デザインと収納力を両立させたスリングバッグだそうです。もうすぐお得な先 全文
ギズモード・ジャパン 08月29日 08時45分

トゥールビヨン搭載モデルが15万円台に。憧れの機械式腕時計を手に入れるチャンス!

E595C159-A75D-48A7-AF99-CEFE097B62EA(1)
Image: ENLOONG_JAPAN こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:最先端のテクノロジーの恩恵に授かるべく、時計は毎年買い替えている…という方も少なくないでしょう。めまぐるしく変化するトレンドをキャッチアップするのも悪くありませんが、普遍的な価値を備えた時計を所有することによる満足感はまた格別です。machi-yaでプロジェクトを展開するのは、機械式時計技術の最高峰「トゥール 全文
ギズモード・ジャパン 08月28日 21時45分

悩ましい単なる板。だが買って後悔はない。バード電機のパームレスト。

AAE65975-5FFE-436C-9EBA-F7CDA7B26CC2_1_105_c
Photo:中川真知子 非常に混乱している。単なる板に4400円も出すという、とち狂った買い物をしてしまった。だが、クオリティには満足している。その事実が私を余計に混乱させている。バード電機製“単なる板” Photo:中川真知子 単なる板こと「ウッドパームレスト クリアオイル仕上げ WP-HHK2C」はHHKBユーザーのタイピング向上を目的に数ミリ単位で計算された(で 全文
ギズモード・ジャパン 08月28日 21時00分