月別アーカイブ: 2021年8月

「Galaxy Buds Pro」に新色、おしとやかなファントムホワイトでございます

2021-08-27fank00
Image: Galaxy公式(日本) シンプルなホワイト。良いのでは?Samsung(サムスン)の完全ワイヤレスイヤホン「Galaxy Buds Pro」シリーズに新色が追加。白磁のような繊細な美しさも感じさせるファントムホワイトが仲間入りしました。性能に関しては、「パッシブおよびアクティブノイズキャンセリング機能が向上し、快適な軽量設計になっている」と米ギズでの評価はかなりの好印象。Galaxy Buds Proレビュー: AirPods Proのライバルになり得る最 全文
ギズモード・ジャパン 08月28日 11時00分

卓上にごちゃつくケーブル撲滅したいみなさんへ。デスク「下」収納という新提案!

1
Image: サンワサプライ デスク環境において、切っても切り離せない間柄である「ケーブル」。なぜか増えていくケーブル類は、見ていて煩雑な印象を与えます。これらをスッキリさせようと、結束バンドで止めてみたり、卓上の収納ボックスを使用している方も多いのではないでしょうか。でもやっぱり、このゴチャゴチャ感がぬぐえない……。卓上収納ボックスじゃ足りないと考える方々に、朗報です。サンワサプライから発売されたデスク「下」用のケ 全文
ギズモード・ジャパン 08月28日 10時00分

ポップカラーで耳元を飾る。イコライザー機能も搭載したワイヤレスイヤホン

8
Image: CrowdMarketing こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載 AirPodsを代表格に、エントリーからハイエンドまで幅広い盛り上がるワイヤレスイヤホン業界。シーンに合わせて使い分けている方もいるかと思いますが、本日はスイス発でカラフルデザインが特長の「ZeBuds Pro」をご紹介。アプリ連携など便利機能も搭載とのことなので、早速詳細をチェックしてみましょう! 鮮やかなカラーリ 全文
ギズモード・ジャパン 08月28日 09時45分

完全ワイヤレスイヤホンっぽいけど聴力を補う機能がある。オールインワン・ヒアラブル「Jabra Enhance Plus」

f51fdc723ab404c6b6467466208dd536
Image: Jabra この分野、むっちゃニーズありそう。最近Twitterに流れてくる「パナソニック補聴器」の聴覚チェック結果の呟き。同年代でも、「50代並だった」なんてコメントがついていたりして、聴覚の衰えは年齢よりも早いのかも…、なんて感じています。音が聞こえにくくなったら補聴器や聴覚強化デバイスに頼ることになると思うんですが、どんなのを買えばいいのでしょう? 実は、私たちに馴染みのJabraから耳寄りな製品がでるらしいんです。J 全文
ギズモード・ジャパン 08月28日 08時00分

汗で湿らないので快適。夏の室内履きにムーンスター810sのサンダルはいかが?

allpe_ivory
image: MOONSTAR 湿ってジトッとしない。昔から室内履きにはビーチサンダルやシャワーサンダルをよく履いています。最近新たに、室内履きとしてMOONSTAR(ムーンスター)810sの「ALLPE(オルパ)」を購入しました。私がオルパを選んだ理由はシンプルなデザインが気に入ったことと、比較的リーズナブルな5,000円ほどで買えるところ。 最近私は810sのシューズばか 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 23時00分

日本初上陸「Google Nest Doorbell」レビュー:安価にドアホンをスマート化できるのはよい。でも賃貸には不向き

20210826_googledoor
Photo: Florence Ion / Gizmodo US インターホンをスマートに。Google(グーグル) Nestブランドのスマートカメラとドアホンが新しく登場しました。従来の「Nest」ブランドのDoorbellは米国等で展開されていましたが、今回のモデルからついに日本にも上陸! 待ってました! でも実際の使用感はどんな感じなのか、初代Nest Doorbellを長年愛用してきた米GizmodoのFlorence Ionによる第2世代のNest Doorbell実機使用レビューをお届けします。ここ 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 22時00分

PCメーカー・エイサーの新製品はIoT扇風機。え、ゲーミングとかじゃなくて普通に?

210827acerpure_01
Image: Acer まさかの方向!ノートPCやディスプレイなどを手掛けてきた日本エイサーが、空気清浄機や扇風機など、まったく違うジャンルの製品を発表しました。どうも新しいブランドacerpureを立ち上げたようですが、まさかディスプレイでお世話になっていたエイサーの扇風機が出るとは…。発表されたのは3つの製品。うち2つ「acerpure cool」と「acerpure pro」は、国内のクラウドファンディングサイトMakuakeにてキャンペーンを実施中。早期特典として、最大30%OFF 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 21時00分

アマゾンの「ブルー・オリジン」ロケット、おうちで打ち上げできます

210830_newshep
Image: ESTES 宇宙空間に到達した億万長者の気分が、これで味わえる?Amazon(アマゾン)のCEOジェフ・ベゾスが出資する、宇宙企業BLUE ORIGIN(ブルー・オリジン)が飛ばした、6人乗りの「New Shepard(ニュー・シェパード)」ロケット。それがなんと、1/66スケールの玩具になりました。その見た目から、いろいろとネットで持てはやされたあのロケットが、自分の手で発射できるようになります。玩具にしては本格的最高高度の122mまで飛び上がっ 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 20時00分

電池1本で2.8年。電池交換がめんどくさいズボラさん向けマウス

2021-08-27mak00
Image: バッファロー あー。マウスの電池終わりそう…。ま、いっか。あぁ、電池終わりそうだった…。まだいける。まだいける。やべ、電池終わる? いや、動いた。いける。あ…。電池終わるんだった。マウス終わる?生きる?今終わるとまずい!あと10分、いや5分だけ待ってくれ…!…(終わった)。のサイクルが最大2.8年に伸びます。ちなみに、電池は単3電池1本。計測条件は「1日8時間のPC操作の5%をマウスに割り当てた場合」となっているので 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 19時00分

人気バトルロワイヤルゲーム『フォートナイト』にキング牧師が登場

6d70759f657a0aa1ebf10bd9ae9f2f04
Photo: Gizmodo US まさかの組み合わせ。生き残りをかけたサバイバルゲームである『フォートナイト』が、若いゲーマーに公民権運動の歴史を教えようとしているようです。『フォートナイト』といえば何を思い浮かべますか?「そりゃ公民権運動の父、キング牧師でしょ!」と思った方、朗報ですよ(そんな人いるんでしょうか…)。これまで数々のゲーム内イベントを開催してきた同ゲームが今度は、ゲーム内にキング牧師とその偉業にまつわる歴史的 全文
ギズモード・ジャパン 08月27日 18時30分