月別アーカイブ: 2021年9月

【iPhoneまとめ】これが iPhone 13(13 Pro、13 Pro Max、13 mini)のすべてだ #AppleEvent

821fd214b550c7c20dba8f8bcf865322
Image: Apple iPhone 13がついに登場。今回の2021年秋のイベント、トリを飾ったのは新型iPhoneでした。発表されたのはiPhone 13、13 mini、13 Pro、13 Pro Maxの4種類で、基本的な形状も大きさも前機種と同じ。さて、それでは違いを見ていきましょう。Proのディスプレイが刷新。ノッチはさらに小さく 前機種までに買い換えた人たちの間では、ディスプレイに大き 全文
ギズモード・ジャパン 09月15日 07時00分

Apple TV+ 新作まとめ。今年中に7つも公開予定 #AppleEvent


Image:Apple 新作続々。わずか2年で130以上の賞を獲得し、500以上の賞にノミネートされたApple TV +オリジナル作品。今回のイベントでは、人気シリーズの続編も含め多くの新作の公開日が発表されました。「ザ・モーニングショー(シーズン2)」9月17日公開Apple TV +のサービス開始と同時に公開された「ザ・モーニングショー」はオリジナル作品の中でも特に人気が高く、エミー賞も受賞するほど評価の高い作品として話題を集めました。そのため 全文
ギズモード・ジャパン 09月15日 06時52分

お忘れではありませんか? iPhoneのノッチ小さくなっていますよ #AppleEvent

2021-0915-iphone-notch-crop
Image: Apple ぎゅーっと圧縮されました。人によっては邪悪の象徴、親の仇のように嫌われているiPhone上部の「ノッチ」。今回はこのノッチが小さくなるかも?という噂がありましたが、見事的中。iPhone 12シリーズと比べると、20%ほど小さくなっています。トップ画像のgifがその変化ですが、念の為新旧の仕様ページもチェック。仕様図を、iPhone 12/13をだいたい同じサイズに調整してみました。 Image: 全文
ギズモード・ジャパン 09月15日 06時46分

【iPad miniまとめ】デザイン刷新で復活。忘れられた存在から脱却か? #AppleEvent

c1860f452a6383b0d5deeb4dbd1cd460
Image: Apple 待ってました!これまで、Appleの最小iPadは大きな機種に比べてあまり注目を集めてきませんでした。しかし、今回のAppleイベントの発表を見ると、iPad miniのデザインを大きく変えてきたことは注目に値するかもしれません。画面の面積が大きくなり、プロセッサのパワーも向上。またカラバリも豊かになって、miniは忘れられた存在から脱却できそうではないでしょうか。これまでiPad ProもiPad Airも機能向上してきましたが、iPad mi 全文
ギズモード・ジャパン 09月15日 06時38分

ギズモードのおかえりふたり組

comeback
今回のApple Eventライブ中継はこの二人が主役!主役といいつつこの恰好だったので、あまり気づかれませんでしたが。かつどんこと大野恭希(二代目編集長)とヨシメンこと 吉岡孝太。ふたりともギズモード名物「おかえり組」です。それぞれ在籍した時期は違うのですが、なぜかコンビのように(笑)、動画でも記事でも中心になって活躍してくれました。そのうちギズモードの過去メンバー全員を集めて、MCU( マーベル・シネマティック・ユニバース)ならぬGGU(ギズモード・ガジェット 全文
ギズモード・ジャパン 09月15日 06時30分

ビューワーとして最高の進化。iPad miniはなぜ買いなのか? #AppleEvent

2021-09-15minika00
Image: Apple 僕はこうつかっている。という一例としてお聞きください。ついに出ました、オールスクリーンに生まれ変わったiPad mini(第6世代)。第5世代と比べて、サイズはほぼ同じで画面は、7.9インチから8.3インチへ広がりました。はい、買いです。画面以外にも、SoCの世代が上がったり、Touch IDが側面に移動したり、第2世代のApple Pencilに対応したりと、変更点も多いのですが、正直僕の心を動かしたのは画面。画面がすべて。もうこの変 全文
ギズモード・ジャパン 09月15日 06時17分

One more thingの一言でいい。アップル発表会、やっぱり見てもワクワクしなかった

20210915appleevent123
アップルから新製品がたくさん発表されました。iPhone 13、13 Pro、iPad、iPad mini、Apple Watch Series 7と、どれも正統進化を遂げており、iPad miniを狙っていた方、iPhoneは2年に1度しか買い換えない方は購入されることと思います。発表会前に、なぜアップルから離れてきてるのかを記事にまとめていましたが、が、発表後もいまいちピンと来なかった。アップルに落胆しているのはもうサプライズがないからなのかなぁと。保守的、安定感を求めている人がアップル製品を買う世界にな 全文
ギズモード・ジャパン 09月15日 06時15分

iOS 15、iPadOS 15、watchOS 8、macOS Monterey リリース日まとめ #AppleEvent

210915_ios
Image: Apple バックアップを忘れずに!新型iPad miniやiPhone 13 Proなど、数多くの魅力的なデバイスが発表された今回のApple(アップル)スペシャルイベント。6月に行われたWWDC 2021ではそれぞれのプラットフォーム向けの新OSが発表されましたが、本日のイベント終了後にそれぞれのOSの配信日が明らかとなっています。 Image:Apple iOS 15は9月21日リリース。 全文
ギズモード・ジャパン 09月15日 06時13分

iPhone 13 Pro Max、1TBモデルのお値段、19万4800円です! #AppleEvent

210915iPhone-01
Image: Apple はい、高い。iPhone 13 Pro Maxすげー! と思って、Apple(アップル)のサイトで値段見てみたら、1TBモデルが19万4800円でした。 Image: Apple 約20万円ですよ…。値段のこと考えたら、ダメなんでしょうね。でもまあ、2年使うとして、約700日で割ったら、1日約280円。実質タダみたいなもんですよ。ね。Source: Apple 全文
ギズモード・ジャパン 09月15日 05時56分

iPhone 13シリーズがLightning端子継続なことに思うこと #AppleEvent

210915lightning
Image: Apple USB-C、まだ?iPhone 13シリーズが発表されました。発表会であまり触れられていませんでしたが、iPhone 13シリーズは充電端子がLightning継続となっています。iPad miniはUSB-Cなのに…。あ、無印iPadもLightning端子です。USB-Cは転送速度も速いし、汎用性の点でもLightningに比べて優位だとは思います。でも、なぜLightning継続なんですかね。ひとつ言えるのは、Lightningという規格が「枯れている」という点。つまり、USB-Cより 全文
ギズモード・ジャパン 09月15日 05時41分