月別アーカイブ: 2022年1月

恐竜絶滅の原因となった天体衝突、タイミングも最悪だったっぽい


巨大な隕石が地球に落下しているイメージ画 Image: SWRI via Gizmodo US 6600万年前に大量絶滅を引き起こした天体衝突って、一体どれぐらいのインパクトだったの?これまでの研究からは、チクシュルーブ衝突体が最悪な場所に、しかも最悪な角度で降ってきたらしいことがわかっていました。それに加えて、どうやらタイミングも最悪だったみたいです。新たな研究によると、衝突は春の終わり頃に起こった可能性が高いそうです。だとすれば、ちょう 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 22時00分

スマホ用の拡張ポケットを手近に。コンパクトで軽いスマホバッグが便利!

TRAVINE
Photo: 山田洋路 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:スマホは朝起きてから寝るまで、家の中ですら持ち歩いてます。ただ特に定位置はなく、上着やズボン、バッグなんかのポケットになんとなく収納するのがこれまででした。取り出すのに苦労するほどではないにせよ、ときには順番に手を突っ込んだ最後のポケットで探り当てることもあり、あまり効率的とはいえない状況。そろそろスマホ専 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 21時45分

米が臓器移植年間4万件の新記録。ヒトへの豚の腎臓移植にも2度成功

pig
Photo: Getty Images 日本と桁が違う…!連日コロナのニュースで埋もれてしまってますが、医療の世界はブレイクスルー続き。アメリカでは、昨年1年間で臓器移植の実施件数がクリスマスの1週間前に4万件の大台に乗って、2019年の約3万9700件をしのぐ過去最高に達しました。最終的には年間41万5000件前後となる見込みで、1日に114人の命が救われた計算です。アルゴリズムがドナーと患者をマッチングこれだけの数を裁くのは容易なことではありませ 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 21時00分

手のひらサイズなのに大容量! 拡張可能なミニウォレット「EXPANDABLE」

10CD80D1-22B5-4402-B2F5-1E551BA220BC
Image: FOREST FIELD こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:突然ですが、今お使いの財布に満足していますか?デザインは気に入っていてもちょっとサイズが大きい、あるいはミニマルウォレットを選んだはいいが中身を厳選しなければならない…といった悩みは付きものです。たくさん入ってコンパクト、しかもデザインの好みがどストライクな財布となると、なかなか世の中に出回っていないも 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 19時45分

Apple Watchをピッとするだけで解錠できるスマートロック登場 #CES2022

20220107applewatch
Image: Schlage Apple Watchでスマートにピッと解錠!やってみたいものです。CES 2022で、アメリカの鍵メーカーSchlage(シュラーゲ)は、iPhoneやApple Watchで鍵にかざすだけで解錠できる「Encode Plus」を発表しました。iOS 15のホームキー機能に対応しています。iPhoneやApple Watchを鍵にかざすだけでドアを解錠できるほか(エクスプレスモード)、セキュリティを強化したければ、さらに解錠にFace ID、Touch ID、またはiPhoneのパス 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 19時00分

背筋を正して首や手首を痛めない! 薄型スマホリング「SYANTO V-ring」

4F0288FA-7C0D-4471-8EB8-CD3DABA93CAC
Image: akebims こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:スマホ画面を観すぎて首が痛くなることがあります。そのときは動画に没頭していて不快感に気づかないんですが、ダメージは後からやってくるんですよね。姿勢に気をつけてはいますが常に意識できるものでもなく、なんとかこれを解消する方法はないかと考えていました。そんな折に目にとまったのがmachi-yaでプロジェクトを展開する「S 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 18時45分

Android Autoのワイヤレス利用がより簡単に #CES2022


Image: Google 力技で解決。Androidスマートフォンを車載システムとして利用する「Android Auto」は実に便利なのですが、実はこれまで有線接続が必要(国や地域、車種によって異なります)という弱点がありました。そんな問題を解決すべく、Motorola(モトローラ)から純正ドングル「Motorola MA1」が登場しましたよ。Motorola MA1を車内のUSBポートに接続すれば、AndroidスマートフォンからのAndroid Auto接続もワイヤレスでバッチリ可能。これ 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 18時00分

極上の切れ味! 日本と欧州の技術が融合したブレード包丁が誕生

7259B81A-EA49-488B-88A8-3B7A6DCC4CF8
Image: mirasora こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]より転載:数ある包丁の中で自分のお気に入りの品を見つけるのは至難の業です。切れ味の良さでは和包丁が有名ですが、錆びに弱いのお手入れが面倒。かといって、錆びにくいステンレスの包丁を選ぶと、今度は切れ味に満足できません。そんな時に、両方を満たせそうな商品が登場しました。こちらの「SHADOW(シャドウ)」 は、ラトビアのナイフ 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 15時45分

Moenのスマート蛇口、ジェスチャーでのコマンドが増えました #CES2022

220106moen
Image: Moen Moen(モーエン)がスマート蛇口の最新モデル「the Smart Faucet with Motion Control」を発表しました。パンデミックで触らずとも操作できるハンズフリー機能がこれまで以上に重宝されるようになりましたが、この最新型では手動レバーの必要性を排除し、ジェスチャーだけでの操作が可能になりました。同メーカーの旧モデル「U by Moen Smart Faucet」は連携アプリを通してスマホから水の温度と量のコントロールでき、モーションセンサーによって蛇口の 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 15時00分

メッセンジャーバッグとスリングバッグが融合した新作を使ってみた

vesty-1(24)
Photo: 山田洋路 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]より転載: コンパクトなバッグは携帯性に優れていますが、収納力の点でもの足りない場面も多いです。1つのバッグがコンパクトにも大容量にもなれば荷物も減るし助かりますよね。クラウドファンディングサイトmachi-yaでプロジェクトを展開する「Vesty bag(ベスティー)」は、収納するモノに応じてスリングバッグにもメッセンジャーバッグに 全文
ギズモード・ジャパン 01月08日 13時45分