月別アーカイブ: 2022年1月

【Amazon初売り】『パワプロクン ポケットR』が2,869円! ブロックスやモノポリーなど、ボードゲームも最大64%オフ

81RIxgV12cL
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。 Amazon(アマゾン)では、2022年1月3日9時から1月6日23時59分まで「Amazon初売り」を開催中です。人気のアイテムがお買い得となるタイムセールでは、現在、『パワプロクン ポケットR』が2,869円、ブロックス トライゴンが36%オフ、モノポリーが47%オフなど、ゲーム・パーティーグッズが初売り価格でお買い得に登場しています。なお、以下の表示価格は2022年1月5 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 16時45分

鳥は「恐竜の子孫」ではありません、恐竜なんです

1
Illustration: Benjamin Currie via Gizmodo US 2021年1月17日の記事を編集して再掲載しています。私たちの世界は恐竜まみれ。暴れん坊のティラノサウルスや、ビルのごとくそびえ立つ巨大なブラキオサウルスは、とっくの昔に地球上から姿を消してしまいました。でも私たちのまわりには今だって恐竜たちが自由に飛びまわっているって、知ってました?そう、鳥たちです。鳥の祖先が恐竜だったと聞いたことはあっても、鳥こそが正真正銘の恐竜だっ 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 16時30分

動画配信の強い味方。スマホをGoProのように使えるクリップやネックバンドや自撮り棒

220105_elecom
Image: ELECOM これで一流のユーチューバーを目指そう! エレコムから、スマートフォンをアクションカメラのように使えるアタッチメントが4種類登場しました。リュックの肩紐に付けられるクリップや、グニャグニャ曲がるスタンド、3つの関節で角度が自在に変えられる自撮り棒、そして首から下げるネックレス型というユニークなものが出揃い、上手な動画撮影ができそうです。携帯性が高くウェアラブルもある「薄型クリップ付きスマホホルダー」な 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 16時00分

カードの取り扱いも達者なミニマルウォレット「BANDO3.0」

DSCF3749
Photo: junior こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]からの転載スマホひとつあれば生活できてしまうよね。QRコードも定番になり、またポイントカードもアプリ化するなどキャッシュレスがますます拡大し便利になりました。今回はそんなキャッシュレス時代に合わせたミニマルウォレット「BANDO 3.0」のご紹介です。小さなボディに必要な容量を実現する人気ミニマルウォレットメーカーの新作とのこと 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 15時45分

1TBのSSDが内蔵されたゲーミングマウスがCES 2022に登場。ゲームのデータが全部保存できちゃう #ces2002

211228_adata
Image: ADATA ゲーム以外にも重宝しそう。台湾のメモリーメーカーADATAが、1TBのSSDを内蔵したゲーム用マウスを作り、まずはプロトタイプがCES 2022で発表されます。 USB-C接続で使う有線モデル「XPG VAULT GAMING MOUSE」は、転送速度が985MB/秒。および「XPG ALPHA WIRED/ WIRELESS GAMING MOUSE」は有線/2.4GHz/Bluetoothの3種類が作られます。 専用ソフトでゲームが起動マウス内にゲームのライブラリーを保存しておき、開発予定のゲーム起 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 15時00分

Apple「メモ」アプリで見られたくない情報を守る方法

shutterstock_706603081
Image: Shutterstock ライフハッカー[日本版]2021年12月7日掲載の記事より転載データや写真をロックする手段を検索すると、多くのアプリが見つかりますが、その中には、本当に安全なものもあればそうでないものもあります。安全に保管すべきデータ(文書、写真、セキュリティコード、銀行情報など)を扱っていることを考えると、たまたま5つ星のレビューが1000件ついているようなサードパーティ製のiPhoneアプリは信用しないほうがいいでしょ 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 14時30分

グースネックマイクがカッコいい! Web会議やプレゼンに便利なドックがRolandから登場

220104uvc02_01
image:Roland 必要最低限でいいんです。2022年もまだまだオンラインコミュニケーションが大事になって来そうですが、RolandからWeb会議やプレゼンに便利なWebプレゼンテーション・ドック「UVC-02」が登場しました。見た目が機材感あってカッコよ。 image:Roland 「UVC-02」はデジカメやマイク、DAPなどをPCに中継するドックで、本体はPCとUSBケーブル1本で接続可 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 14時00分

VRメタバースでPS5は勝ち組なるか。「PlayStation VR2」の予告が公開される

image(7)
Image: PlayStation.Blog 有線専用機のようだけど、まずは大歓迎で万歳三唱を!いやあ、ついに、ついにです。PS5に「PlayStation VR2」がくーるー! ソニー・インタラクティブエンタテインメントからPlayStation VR2の具体的なお話が飛び出しましたよ。PS5のポテンシャルをフルに引き出せる性能具体的なデザインなどはまだ未公開。しかしスペックを見るだけでもアガります。片目2,000×2,040ピクセルの有機ELパネルは、中心視野を高精細に描画す 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 13時30分

壁が薄いおうちでも喋れるメタれる音漏れ防止Bluetoothマイク

Mutalk-withvr
Image: シフトール ボーダーランズコスではありません。たぶん。パナソニックの子会社で一風変わったアイテムを作っているシフトール。今季のCES 2022では、VRChatなどのメタバース空間で役立ちそうな機材を3つも出してきました。豊作です。 Image: シフトール まずはVRメガネの「MeganeX」(予想価格10万円未満)。メガーヌエックスと呼びます。メガネエックス、メガネックスじゃない 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 13時00分

中国のApple Storeに可愛らしい「寅」の絵文字が入ったAirPods Proが登場

20220104_982-01
Image: Apple HK 日本でも売ってほしい…。中国圏のApple Storeにて、今年の干支「寅」の特別な絵文字が刻印された「AirPods Pro Tiger Special Edition」が販売されています。国内の初売りで対象製品を買うと付いてきたAirTagのトラとは少しデザインが異なりますね(日本のは招き猫のようなデザイン)。 Image: Apple HK 限定モデルはパッケージのAppleロゴもト 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 12時00分