月別アーカイブ: 2022年1月

【Amazon初売り】Amazonデバイス買うなら今のうち! 防水・色調調節ライト搭載のKindle Oasisが5,000円オフ、Echo Dotが40%オフなど

61EqnVlFRRL
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。Amazon(アマゾン)では、2022年1月3日9時から1月6日23時59分まで「Amazon初売り」を開催中です。人気のアイテムがお買い得となるタイムセールでは、現在、防水・色調調節ライト搭載のKindle Oasisが5,000円オフ、Echo Dotが40%オフなど、今すぐ使えるアイテムがお買い得に登場しています。また、さまざまなジャンルのKindle本200万冊以上が読み放題となる「Kindle Unlimited」も2か月 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 11時45分

まるで精神と時の部屋。 4万円から借りられるゲーム用PC+デスク+チェア付きのゲーム専用部屋

211230_gamingapt
Image: 平和住宅情報センター 戦国武将・伊達政宗の地元なんですけどね。プロのeスポーツ選手を目指し、寝る間を惜しんでゲーム修行をしたい猛者にお勧めの物件が、宮城県仙台市に登場しました。ひとり暮らしの家具と家電とゲーミングPC完備部屋にはインターネットとエアコン、冷蔵庫、洗濯機、ベッドがあるだけでなく、ゲーム用PC、モニター、デスク、チェアが置かれ、バサラのeスポーツ施設「eSports Space BASARA」で使える優待利用権も貰え 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 11時30分

今年のWWDCは激アツ!? MacのAppleシリコン移行が完了するかも

shutterstock_7912992162
Image: Hadrian / Shutterstock.com 見てみたい、次期Mac Pro。Apple(アップル)が独自プロセッサ「Apple シリコン」への移行を発表してから、すでに1年半が経過しました。そして2年目となる今年のWWDCまでに、MacラインナップのAppleシリコンへの完全移行が実現するかもしれません。私もこの記事をM1 Proプロセッサ搭載のMacBook Proにて執筆しているのですが、いやーとにかく快適ですな。特に動画編集など重いタスクを動かしてもなかなかファ 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 11時00分

ロボット掃除機のおうちは2階建て。ホームベースにかぶせる収納棚

211228_sanwa1
Image: SANWA DIRECT ホームベースの上空は空間がもったいないからね。サンワダイレクトより、ロボット掃除機が充電をするホームベースに、覆い被せるように置く収納棚が、サイズ違いで3種類発売されました。おかえり、お掃除ロボさん。お掃除ロボットの基地上に収納スペースを作れるケーブルボックスが登場です!電源やルーターを隠せますよ▼3段https://t.co/beYmk6oGY2▼2段https://t.co/wOPVqH3tqD▼1段https://t.co/a6Rkld7TVf#サンワの新 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 10時00分

合成された味をペロリ。ディスプレイを舐めて料理の味見ができるテレビが爆誕

211227_tastetv
Image: 明治大学 ワインも味噌汁も、味がするディスプレイとは…? 明治大学の総合数理学部にお勤めの宮下芳明教授が、「味わうテレビ TTTV」という非常にユニークなデバイスを開発されました。仕掛けは、画面に映った食べ物の味が機械の中で合成され、その味を再現する液体が画面上に噴霧されます。ユーザーはそこをペロっと舐めて味見をするので、絵面のインパクトは結構なもの。ですが透明のシートが回転して貼り直されるので、衛生面での心 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 08時00分

さよなら、レガシーなBlackBerryデバイス

shutterstock_491444794
Image: Lenscap Photography / shutterstock.com スマートフォンの歴史を作りました。iPhoneに先駆けてさまざまなネットサービスを組み込んだ情報端末として登場した、BlackBerry。しかし残念なことに、2022年1月4日に古いレガシーデバイスが寿命を迎えます。私(訳者)が触れたことがあるBlackBerry端末は、NTTドコモからも発売された「BlackBerry Bold」でした。iPhoneとは異なる物理キーボードを備えた艷やかな本体は、いかにもビジネスマン 全文
ギズモード・ジャパン 01月05日 07時00分

オランウータン、猛毒の哺乳類を貪り食う

220104_oran
Image: Wetenschapsblog/YouTube え、草食のイメージだったわ。オランウータンはマレーシアやインドネシアの一部の森に住み、果実色が中心で、若葉や昆虫も食べていることで知られています。時には鳥の卵も食べているらしいのですが、なんと動物の肉も食べるんですって。かなりのオランウータン好きじゃないとピンとこないかもしれないので、Madeleine E. Hardusらが撮影してアップした、ボルネオのオランウータンがスローロリスという小型哺乳 全文
ギズモード・ジャパン 01月04日 23時00分

【Amazon初売り】バックパックがお買い得! マムートが32%オフ、グレゴリーが36%オフなど

[マムート] エクセロン/Xeron LMNT 30L Element 容量: black-smoke Xeron
Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。 Amazon(アマゾン)では、2022年1月3日9時から1月6日23時59分まで「Amazon初売り」を開催中です。人気のアイテムがお買い得となるタイムセールでは、現在、マムートが32%オフ、グレゴリーが36%オフなど、バックパックがお買い得に登場しています。なお、以下の表示価格は2022年1月4日21時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページ 全文
ギズモード・ジャパン 01月04日 22時45分

伸びるスライムを自分の手と勘違い。今年も不思議がいっぱいの「2021年ベスト錯覚コンテスト」

220102_slimehand
Image: Best Illusion of the Year Contest/YouTube スライムなのに自分の手が伸び~る感覚。毎年開催されている「The Best illusion of the Year Contest(ベスト錯覚コンテスト)」が、2021年度のトップ10を決定しました。今回は視覚だけでなく、視覚と触覚で脳をバグらせる作品もあります。まずは3位から1位までカウントダウンし、続いて日本人の入選作品もどうぞ。3位:「The Double Ring Illusion」個別では360度回転している輪っかが、重 全文
ギズモード・ジャパン 01月04日 22時30分

エコなファッション素材、ビスコースレーヨンがインドネシアの熱帯雨林を破壊しまくり

220104Indonesia
Image: shutterstock エコや持続可能という言葉がどんどんうさんくさくなっていきますね…。持続可能なファッション素材として知られるビスコースレーヨン。今回、調査で実は原材料を生産するためにインドネシアの森林が破壊されているうえに、有名な販売業者の関与まで明らかになったそうです。森林破壊を伴うのに持続可能な生地?NBCニュースの調査によると、アディダスやアバクロンビー&フィッチ、H&Mなどに生地を供給している世界最大 全文
ギズモード・ジャパン 01月04日 22時00分