湯船もシャワーもまるごとキレイにできるお風呂用浄水器を試してみた Photo: Haruki Matsumoto こちらは、メディアジーンコマースチームからの記事です。ライフハッカー[日本版]からの転載:疲れを癒やすお風呂もどうせならよりキレイなお湯で。飲料用やシャワーヘッドに浄水器を使っている方は多いかと思いますが、湯船のお湯まで浄水にできるグッズがあるのはご存知ですか?今回ご紹介する「ケア浄水器」は水のプロである国内メーカーが開発したお風呂専用浄水器なんです。残留塩素の除去や微細バブル発生機能 全文ギズモード・ジャパン 01月04日 21時45分
宇宙を旅する世界最大の望遠鏡、次に待ち受ける試練とは? Image: NASA 早く撮影画像が見たい!ついに打ち上げが成功した、世界最大の宇宙望遠鏡こと「ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡」。しかし科学ミッションの開始までには、まだまだ超えなければならないハードルが待ち受けています。現地時間でクリスマスの朝に打ち上げられたジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡は無事に地球を離れ、月軌道を通過しました。現在、最終目的地まで秒速0.5マイル以上にて移動中です。記事執筆時点では地球から30万5000マイ 全文ギズモード・ジャパン 01月04日 21時30分
レトロゲームってどれで遊べばいい? 今買うべきベストなハードウェアはこれ! Image: Andrew Liszewski - Gizmodo US 祝Analogue Pocket発売! 最近のゲーム機ってハリウッド映画ばりの世界観が体験できますが、その分かなりの時間をコミットしなきゃいけません。サクッとゆるく遊びたいときは、8bit、16bit時代のレトロゲームがちょうどよかったりします。そのせいか最近レトロゲーム機が雨後の竹の子のように出てきて、どれがいいんだか選ぶのも大変ですね。ってことで、いろいろ遊び比べてシチュエーション別にオススメ 全文ギズモード・ジャパン 01月04日 21時00分
ありそうでなかった牛革のボディ&ヒップバッグが使いやすい Photo: 組橋信太朗 こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。 ライフハッカー[日本版]より転載: いまやほとんどの人がスマホを持ち歩いているかと思いますが、外出の際にはもちろんその他にも持ち物はあります。できるだけミニマルに済まそうとしてもバッグの中はごちゃついてしまう…、なんて人も少なくないのでは。そんな悩みを解消してくれる「牛革ボディ&ヒップバッグ」が現在machi-yaでプロジェクトを実施中とのことで 全文ギズモード・ジャパン 01月04日 19時45分
去年もっともがっかりしたガジェット Image: Gizmodo, Apple, Razer, Ray-Ban, Amazon 年をまたいでしまったけど…ギズモードジャパン2021年失敗ガジェットに続きまして、米Gizmodoのワースト特集いきます! 内容的には衝撃的な見た目のもの、使えないもの、とんがり過ぎて外してしまった迷走系がメインとなっています。さ、ではさっそく2021年の愛すべき駄ガジェットを10点連続でどうぞ!Microsoft Surface Duo 2 Photo: Sam Rutherford/G 全文ギズモード・ジャパン 01月04日 19時00分
折りたたみスマホの勢い止まらず。razr次期モデルが開発中 Image: Motorola カッコいいのが欲しいな。2021年もさまざまな折りたたみスマートフォンが登場しましたが、Motorola(モトローラ)からは縦折りスマートフォン「Motorola razr」の次期モデル投入が予告されていますよ!私が初めて触れた縦折りスマートフォンはSamsung(サムスン)の「Galaxy Z Flip3 5G」でした。3世代目と熟成が進んでいることもあり、ヒンジの動作やディスプレイの折り目にも不満点はなく、「あ、そろそろ折りたたみスマート 全文ギズモード・ジャパン 01月04日 17時00分
ハーレーダビッドソンの電動スクーター、原付みたいでちょい乗りに良さそう Photo: HARLEY-DAVIDSON 2020年1月22日の記事を編集して再掲載しています。ちょっとコンビニ行くのによさそう。昨年に大型の電動バイク「LiveWire」を発売したハーレーダビッドソン。彼らは名称不明の中型車と同じ2021年~2022年に小型の電動スクーターを出そうと計画しています。小型車の名称は不明ですが、「LiveWire」を「ハイ・パワー」というクラス分けにしている都合から「ロウ・パワー」と位置付けています。ハーレーは中型車の「ミッド 全文ギズモード・ジャパン 01月04日 16時30分
【Amazon初売り】お買い得なプロジェクター14選。 AnkerのフルHD・バッテリー内蔵モデルが11,998円オフなど Image: Amazon.co.jp こちらは、メディアジーン コマースチームからの記事です。 Amazon(アマゾン)では、2022年1月3日9時から1月6日23時59分まで「Amazon初売り」を開催中です。人気のアイテムがお買い得となるタイムセールでは、現在、AnkerのフルHD・バッテリー内蔵モデルが11,998円オフ、XGIMIの「Mogo Pro」が29%オフなど、今すぐ使えるアイテムがお買い得に登場しています。なお、以下の表示価格は2022年1月4日15時現在のもの。変更や売 全文ギズモード・ジャパン 01月04日 15時45分
最新Apple Watchを急速充電できる方法が増えました Image: Belkin 純正品だけでなく。おニューな「Apple Watch Series 7」は画面の表示面積が広くなっただけでなく、実は高速充電にも対応しています。そんなApple Watch Series 7の高速充電が可能な「Apple Watch用ポータブル急速充電器」「MagSafe 3-in-1 ワイヤレス充電パッド」が、Belkinから登場しました。私もApple Watch Series 7を所有しているのですが、その高速充電を体験するには付属品の「Apple Watch磁気高速充電 - USB-Cケーブル(1 全文ギズモード・ジャパン 01月04日 15時00分
使いたくなる! iPhone「メッセージ」アプリの驚くべき便利機能16選 image: Shutterstock ライフハッカー[日本版]2021年12月7日掲載の記事より転載Appleの「メッセージ」アプリは、iPhoneで最もよく使われているアプリの1つであるにも関わらず、ユーザーが最も意識していないアプリかもしれません。結局は、ただのテキスト送信アプリですから。しかし、この地味なメッセージアプリには、実は驚くほど多くの機能が搭載されています。数分かけて設定を変えれば、たくさんの便利な機能を解放して、今よりずっと便利 全文ギズモード・ジャパン 01月04日 14時30分