月別アーカイブ: 2022年6月

この秋に使えるようになるwatchOS 9 の最新機能 #WWDC22

ezgif.com-gif-maker(4)
Screenshot: Apple いつもエキサイティングなWWDCですが、今回もびっくりの新機能がたくさん発表されていましたね。米ギズモードのレポートの翻訳をご覧ください。Appleのソフトウェアはタッチスクリーンを主眼においた設計になっていますよね。今回のWorldwide Developers ConferenceことWWDCでは、M2の発表など、ハード面の刷新もありましたが、Apple WatchとwatchOS 9はどうでしょうか。今回も楽しくなるような新機能がたくさん盛り込まれて 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 04時45分

わーい!Macで「バイオハザード」が遊べるようになるよ #WWDC22

9bt6ObUs
image:Apple 日本の名作ゲームがMacにやってくる。現在PlayStationやXboxシリーズでプレイ可能な『バイオハザード ヴィレッジ』が、Metal 3とApple SiliconのおかげでMacでも遊べるようになります。 突然の日本語にびっくりした人も多いはず。カプコンの伊集院氏が登壇です。Mac版『バイオハザード ヴィレッジ』はApple Siliconを搭載するMacBook AirやMac Studi 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 04時42分

円安の影響。M1のMacBook Air、続投されるも値上がりしてるじゃん…。買っておいた僕、大勝利では? #WWDC22

2022-06-07airgaka00
Photo: 小暮ひさのり 買っておいてよかった!本日のWWDC22では、みんなが渇望していたMacBook Air(M2)が発表されましたね!同時にMacBook Air(M1)も続投されるので、エントリーなM1 Airも選べますよ~ってのが良いですね! Image: Apple って、思ってたらですよ。Appleのページ見たらMacBook Air(M1)、13万4800円(税込)に値上がりしてるんですが…。だっ 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 04時30分

M2チップ搭載MacBook Airの価格が出た! あれ、思ったよりも… #WWDC22

220607airplice_01
まぁ色々変わったしなぁ…。新しいM2チップを搭載したMacBook Air、価格が出ました。気になる価格は、16万4800円(税込)。う~~ん…。円安だし、ディスプレイも大きくなったし MacBook Airの価格が15万円を超えたことには、ちょっと、いやかなりショック。でもでも、理由はわかります。スペックは強くなってるしディスプレイサイズは13.6インチと少し大きくなった=パネル流用してないってことだし、 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 04時18分

iPadOS 16は、よりmacOS風に使えるようになりました #WWDC22

220607WWDCmacOSiPados16-01
Image: Apple こういうのだよ、こういうの。iPadOS 16、いろいろ新機能が追加されたようですが、一番「これだよ!」と思ったのが、アプリのウィンドウサイズを自由に変更できる機能。そう、よりmacOS風な使い勝手になるんですね。常々iPadにmacOS載ったらいいなと夢みていたんですけど、ちょっとそれに近づいた感じです。 Image: Apple しかも、ウィンドウを重ね 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 04時05分

嘘みたいだけどパイルダーオン。iPhoneをMacのWebカメラにできます #WWDC22

2022-06-07webcak00
Image: Apple セガみたいなことやりやがった!(歓喜)ハードの弱点を補うために、ハードとハードをつなげる。なんて、セガが大好きな思考なんだけど、Appleも好きだったんだな! 次期macOSでは、iPhoneをドッキングさせてWebカメラに利用できますよ!ほんとMacの上にパイルダーオンする形で引っ掛ければOK。専用のMagSafeアクセサリで固定しているみたいですね。ちなみに、有線で接続する必要はなくて、自動的にiPhoneのカメラを認識するんだと 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 03時51分

新型MacBook Pro、もちろんM2チップ搭載ですよ!#WWDC22

TW2jn5Ew
本体デザイン変わらず、ノッチなし。新型MacBook Airに続き、MacBook ProにもM2チップが搭載されます! パワフルなM2チップを搭載したMacBook Proは最大24GBのユニファイドメモリに対応。 画像処理を例にパフォーマンスを比較すると、M1チップより39%高速になったとのこと。 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 03時40分

手打ちパスワードに変わる新機能。iPhoneを使った生体認証「Passkeys」 #WWDC22

ScreenShot2022-06-07at3.20.25
パスワード入力を過去のものにする気だな、Apple。従来の手打ち式でパスワードを入力する新たな方法をAppleが提案。その新機能は「Passkeys(パスキー)」と呼ばれるもので、モノとしてはiPhoneのFace IDやTouch IDをパスワードに紐付けるような感じです。ブラウザのパスワード入力やアカウントログインで使える機能 パスキーによる生体パスワードはiCloud Keychainに保存されます。ログインのたびにキ 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 03時35分

iOS 16のSpotlight、定位置が画面下になります #WWDC22

220607WWDCspotlightunder-01
Image: Apple MacOS 13 Venturaの発表中ですが、突然iOS 16の機能について。検索機能のSpotlightの定位置が画面下になるようです。 Image: Apple ということは、親指でタッチしてすぐに検索できるようになるということ。今までは画面下スワイプで表示される画面の上に検索窓がありましたら、距離がありちょっと面倒くさかったんですよね。画面下になれば、かなり 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 03時28分

macOS新機能「ステージマネージャー」よ、デスクトップが散らばりがちな人を助けておくれ! #WWDC22

n0QwjWAM
Image: Apple 左側を開けたくなる。というか、左側を開けざるを得ない…のかな? macOS新機能「ステージマネージャー」は、画面がウインドウで一杯で目当てのアプリを探し出すのが大変だ!という人を助ける新アイデア。 Image: Apple 画面の左側にアプリごとにウインドウがまとめられ、サムネイル表示。切り替えたいアプリをクリックすれば画面中央に大きく表示さ 全文
ギズモード・ジャパン 06月07日 03時25分