BenQのゲーミングディスプレイ、48インチ有機ELで4K120Hzとかやっちゃった #TGS2022 Photo: ヤマダユウス型 デカくともゲーミング。BenQが、新しいゲーミングディスプレイ「EX480UZ」を東京ゲームショウ2022にてお披露目しました。まず最初に言わせてください。 デカァァァイッ、説明不要!!嘘です、説明します。「EX480UZ」は4K120Hzのゲーミングスペックでありつつ、BenQのゲーミングブランドMOBIUZとしては初めて有機ELを採用したディスプレイ。そして何より、48イン 全文ギズモード・ジャパン 09月15日 20時00分
小型なのに20枚もカード収納できるL字ファスナー財布を使ってみた Photo: Haruki Matsumoto こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。 小さくても収納量はしっかりとね。QRや非接触決済対応のお店もどんどん増え、大きい財布でなくても困らなくなってきましたよね。とはいえ、小銭収納無しやカードスロットが少ない財布では事足りないことも。ちょうどいいサイズって実に難しいですよね。今回はそんな課題に挑戦した「L字ファスナー財布ミニ」のご紹介です。実際に筆 全文ギズモード・ジャパン 09月15日 19時45分
VRが初めてでも大丈夫。Quest 2で遊べるように手厚くケアしてくれたMetaブース #TGS2022 Photo: 武者良太 完全没入の沼にハメる気まんまんですわ!右を見ても左を見てもQuest 2ばかり海浜幕張駅から幕張メッセに行くまでの道路からして、Quest 2の広告ジャックをしたのかと思えるほどのキャンペーンをしていたMeta。広い東京ゲームショウ会場内でもどーん!と大きなスペースのブースを出していました。もしかしたら一番大きかった?しかし気が付いたら待ち時間が75分とか120分になってる! 人気すぎる! 全文ギズモード・ジャパン 09月15日 19時40分
iPhoneの画面をテレビに映すならやっぱりコレ!買って損なし純正アダプタ iPhoneで動画やゲームを楽しむ機会が多いかと思いますが、画面サイズが小さいので迫力がイマイチ。「大画面でiPhoneを楽しめたら」と思ったことがある方は多いのでは?iPhoneの画面サイズを大きくすることはできませんが、実は画面をテレビに映すことができるんです。テレビに映すのは簡単。『Apple Lightning - Digital AVアダプタ』と『HDMIケーブル』を用意して、テレビのHDMI端子とつなぐだけ。たったこれだけで、iPhoneの画面をテレビに出力し、大画面で見ることができるようにな 全文ギズモード・ジャパン 09月15日 19時35分
ゲーム用の空間をニトリでお手頃に揃えるという冴えたアイデア #TGS2022 Photo: かみやまたくみ 幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2022。ゲーマー生活には欠かせないゲーミングチェアの出展がたくさんある中、お値段以上な製品で人気の家具界の雄「ニトリ」がゲーマーをターゲットにした出展で注目を集めていました。 Photo: かみやまたくみ ニトリはゲーミングチェアなどの展開は数年前から初めていましたが、今回の出展ではゲーム 全文ギズモード・ジャパン 09月15日 19時00分
【Amazonタイムセール中!】ゲーミングデバイスがお買い得!ポケモン新作が14%オフで予約受付中、競技用ゲーミングヘッドセットが49%オフなど Image:Amazon.co.jp こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2022年9月15日は、ゲーミングデバイスがお買い得!11月発売のSwitchのポケモン新作が14%オフで予約受付中やゲーミングヘッドセットが49%オフなど、今すぐ欲しい人気のアイテムがお得に多数登場しています。なお、以下の表示価格は2022年9月15日17時現在のもの。変更や売り切れの 全文ギズモード・ジャパン 09月15日 18時45分
エレコムのゲーミングキーボードは指に食いつく安定感が良い #TGS2022 Photo: かみやまたくみ 幕張メッセで開催中の東京ゲームショウ2022。その会場で発表となったエレコムのゲーミングキーボードを体験してきました! お仕事仕様なイメージが強いエレコムがゲーミングに出てくるというのはやはり熱い(ゲーミングマウスも同時に発表されていて、こちらの記事で紹介しています)。今回発表となったキーボードはエレコムのハイクラスのゲーミングブランド「V Custom」の一部として展開されるもの。マウス同様、プロゲ 全文ギズモード・ジャパン 09月15日 18時30分
Apple Watchの隠れた便利機能14選 Image: Shutterstock ライフハッカー[日本版]2021年10月4日掲載の記事より転載。記事中の情報は掲載時点でのものです。いったんApple Watchを手に入れたら、存分に使いこなす方法を把握しておきたいものです。watchOSはiOSとはまったく異なる体験ですが、何週間かいじっていると、指書き入力からトレーニングのトラッキング、Apple Payの使い方まで、すべてを習得したように思うかもしれません。しかし、Apple Watchには、パーティーで使える 全文ギズモード・ジャパン 09月15日 14時35分
リバーシブルで使えるパソコン設置型スマホスタンド「MAGHO setup stand」を使ってみた Photo: 山田洋路 こちらは(株)メディアジーンのメディアコマース・チームが編集・執筆した記事です。いよいよiOS 16のリリースが目前に迫ってまいりました。iPhone x Macユーザーの中には、iPhoneをWebカメラとして使えるようになる新機能を楽しみにしている方もいるのではないでしょうか。そこで用意したいのがWebカメラのスタンドです。ちょうどいいタイミングで、machi-yaにてパソコン設置型のスマホスタンドがプロジェクトを展開していま 全文ギズモード・ジャパン 09月15日 13時45分
極小! レゴミニフィグサイズのレトロゲーム機「PocketStar」 Image: Pocuter / Kickstarter これだけ小さいのに遊べるのすごいです。スマートフォンがどんどん大きくなれば、カバンやポケットの中の空間は少なくなります。 物理スペースには限りがある。だからかどうかは知りませんが、携帯ゲーム機はこんなに小さくなりました。レトロゲーム機「PocketStar」は、レゴのフィニフィグサイズのミニサイズです。手のひらサイズよりも小さいぞモバイルゲーム機はいろいろあるものの、ここまで持ち運びしやすい 全文ギズモード・ジャパン 09月15日 13時00分