月別アーカイブ: 2023年7月

CIOがまたやってくれたよ。カードサイズで薄形のUSB充電器出ました

230629CIO
Image: Amazon 魅力的すぎる。USB充電器って、いいのがあるとついつい買っちゃうんですよね。で、またいいの見つけちゃいました。CIOの「NovaPort SLIM 65W」です。最大出力67Wで、USB-Cポート×2という構成。最大の特徴はなんといってもそのサイズ。大きさはクレジットカードほどで、薄さが約14mmなんです。 Image: Amazon ころんとしている充電器もかわいくてい 全文
ギズモード・ジャパン 07月01日 18時00分

プラグがついてるモバイルバッテリー。もう充電器と別々で持たなくていい時代【楽天セール】

GIZr
Image:楽天市場 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。楽天市場では、最大50%と高ポイント還元イベント「楽天スーパーDEAL」を開催中。現在、Ankerの「521 Power Bank」や「PowerLine III Flow」がポイント5倍など、Anker製品が本日限定でお得に登場しています。なお、以下の表示価格は執筆時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください。本日限定!急速 全文
ギズモード・ジャパン 07月01日 17時45分

人気のマリオファンゲームにマルウェアが… セキュリティ会社が注意喚起

230630mario
Image: Andrei Armiagov / Shutterstock.com マリオが悪に利用されている!マリオファンが作ったファンメイドゲーム「Super Mario 3 : Mario Forever」の一部にマルウェアが仕込まれていることがわかりました。Windows版が標的に流通しているゲームにはいくつかヴバージョンがありますが、マルウェアのリスクがあるのはWindows版。このマルウェアに感染すると、知らない間に自分の端末が仮想通貨マイニング用マシンにコンバートされてしまうだけ 全文
ギズモード・ジャパン 07月01日 17時00分

顔のテカテカを1日防ぐ、魔法の“透明なパウダー”。もう手放せない…

kanro2023052107_top
Photo: Kanro ROOMIE 2023年5月24日掲載の記事より転載 真夏さながらの暑さや雨が多い近頃、せっかくメイクをしても汗や湿気で崩れてしまいがち。マスクを外すのが怖くなくなる、お守りパウダーの出番です。朝の仕上がりを守る コーセー「メイクキープパウダー」 こちら、コーセーの「メイクキープパウダー」。同じシリーズのメイクキープミストの優秀さを知って 全文
ギズモード・ジャパン 07月01日 16時35分

防災グッズメーカーが送るタフでコンパクトなターポリン製 ボディバッグが登場

original
Image: lapita_bosai こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。ダメージを気にせずアクティブに!旅行やアウトドアレジャーなどが楽しい季節になりましたが、みなさんはお出かけ時にどんなバッグを使っていますか?今回は軽快に動けるミニバッグの中から、耐久性に自信アリな一品「ラピタ ボディバッグ」をご紹介します。防災グッズ専門メーカーLA・PITA(ラピタ)が開発し、ターポリン製で水やダメージに 全文
ギズモード・ジャパン 07月01日 15時45分

大きめのアダプターも余裕で挿さる。インテリアになる電源タップ

220128PT400-01
Photo: 三浦一紀 2022年1月29日の記事を編集して再掲載しています。堂々と見せつけてやれ!電源タップはガジェットてんこ盛り生活においてはなくてはならない存在。でも、なんとなく電源タップって「隠して使う」というイメージがありませんか? 別に恥ずかしいものでもないんですけど。電源タップを隠すための収納ボックスなんていうのもありますし、電源タップを隠すスペースがあるデスクがあったり。デスクの天板の下に収納するグッズなんて 全文
ギズモード・ジャパン 07月01日 15時00分

アウトドアに大活躍。買ってよかった「ワークマンの隠れた逸品」3選

230502_Workman_08-1
Photo: ROOMIE編集部 ROOMIE 2023年5月30日掲載の記事より転載 手頃な価格でありながらも高機能なアイテムが揃う、ワークマン。今月もさまざまなワークマン製品を紹介してきましたが、特に「隠れた逸品」と呼べそうなアイテムを3つピックアップしてみましたよ。パラフィン帆布スクエアトート ワークマン「パラフィン帆布スクエアトート」 テントやタープの設営に 全文
ギズモード・ジャパン 07月01日 14時35分

立ったまま雑草を抜けば腰が痛くない! 雑草と戦う人に使って欲しい「腰らく草抜きボーイ」

Photo: 田中宏和 この記事は2023年7月1日に公開された記事の再掲載です。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。今年も雑草との戦いが始まってきました。芝生の中など、除草剤が使えない場所に生えた雑草は手で抜くしかありませんが、腰をかがめた作業は、腰痛の元なんですよね...。立ったままで雑草を抜ける、ミキロコスの「腰らく草抜きボーイ」は、そんな腰痛とサヨナラできるという、夢のような草抜 全文
ギズモード・ジャパン 07月17日 13時45分

真夏になる前に知っておこう。スマホのオーバーヒート対策

20230627_temperature
Screenshot: Apple スマホの高温注意。いやあ、夏になりました。高温に晒されたスマートフォンは、パフォーマンスが悪くなったり、バッテリーが劣化したり、さらには取り返しのつかないダメージを喰らう可能性もあります。夏の体調管理も大事だけど、夏のスマートフォンのケアも心がけておくにこしたことはありません。スマートフォンのオーバーヒート対策について知っておきましょう。オーバーヒート状態の見分け方まずは使っているスマートフ 全文
ギズモード・ジャパン 07月01日 13時00分

捨てづらい個人情報…。家庭用シュレッダーが郵便物の悩みを解決してくれました

230629_asmix_01.jpg
Photo:covacova 家に届く郵便物や、宅急便の宛名ラベルって立派な個人情報です。そのまま捨てるのはちょっと気がかり…。今までは毎回手作業で細かく刻んでいたんですが、手はだるくなるし意外と時間も取られる。というわけで、ようやく念願の家庭用シュレッダーを導入したんです。置き場所に困らない 今回導入したシュレッダーは、アスミックス(Asmix) の「クロ 全文
ギズモード・ジャパン 07月01日 12時00分