月別アーカイブ: 2024年1月

134億年前に誕生。これまで観測されたなかで最古のブラックホール

oldest-black-hole-ever-found-000
Image: Wikimedia Commons 先日科学誌「Nature」に掲載された論文によると、これまで観測されたなかで最も古いブラックホールを発見しました。今回の発見により、初期宇宙についての研究やブラックホールの形成についての新たな仮説が生まれるかもしれません。ビッグバンから4億年後に誕生このブラックホールは、銀河「GN-z11」にあります。このGN-z11銀河は、観測可能宇宙で最も遠い(あるいは最も古い)銀河とされ、ビッグバンから約4億年後の 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 23時00分

S24に至る道。Samsungのスマホ20年を歴代機種で振り返る

1
Image: PhoneDog via Gizmodo US 次の20年はどんな進化が。今、Samsung(サムスン)といえば最新機種Galaxy S24の話題で持ちきりですが、これを機にSamsungの歩みを振り返ってみませんか?高性能カメラと豊富な機能を搭載したピカピカの最新機種も素敵ですが、往年の携帯電話にも特別な思い入れがあります。過去20年間のSamsungを代表する機種をチェックしてみましょう。SPH-N270(2003年) Image: Yuga 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 22時00分

NITEIZEの「Gカラビナー」なら、付け外しのときにキーが外れてしまう心配がなくなりそう!

NITEIZE(ナイトアイズ)Gカラビナー #1 ステンレスシルバー 2個入り 小
Photo: 田中宏和 この記事は2023年8月20日に公開された記事を編集して再掲載しています。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。カラビナの使い勝手アップ!もともとは登山グッズだったカラビナも、今やすっかり日常生活に馴染んでいますね。キーホルダーとして使っている人も多いことでしょう。ところが一般的なカラビナの場合、ベルトフックやバッグのストラップなどに付けたり外したりしているときに 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 21時55分

別にうれしいからじゃないよ。イヌが尻尾を振る理由とは?

dog_tail
Image: shutterstock まだ仮説。「ネコは何を考えているかわかりにくいけれど、イヌはわかりやすい」というフレーズを聞いたことはないですか?私はイヌともネコとも一緒に住んだことがあり、どちらも半端なく魅力的であることを大前提とした上で、「うれしいときに尻尾を振る分だけ、イヌの方がわかりやすい」と思っていました。でも、ちょっと違うみたい? 英国の科学サイトIFLSによると、イヌが尻尾を振るのは必ずしもうれしいからではなく、 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 21時00分

電池不要、3つのエッジで衣類を傷めずケアする毛玉取りブラシ。外出先にも持って行きたいね

20200204_450_1
Image: Amazon.co.jp この記事は2020年2月17日に公開された記事を編集して再掲載しています。 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。セーターやコートに気づくとついている毛玉。見た目も肌触りも悪くなるので、毛玉取りはこの季節、必須のアイテム。ただ、毛玉取りを使って、かえって衣類を傷めてしまったことはありませんか。大切な衣類を長く着るために、お手入れしたのに……。衣類を傷めにくい毛 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 20時55分

Apple Vision Pro専用ケースやバッテリーがさっそく販売中です

【今週売れたもの】Anker Power Bank (20000mAh, 22.5W, Built-In USB-C ケーブル) (モバイルバッテリー 20000mAh 22.5W出力 大容量 LEDディスプレイ搭載 USB-Cケーブル内蔵)【USB PD/PowerIQ搭載/PSE技術基準適合】iPhone 15 Android iPad その他各種機器対応 (パープル)
Image: Apple あれも欲しい、これも欲しい。Apple Vision Proといえば、約50万円と高価なだけに付属品も充実していることが判明していますが、それでもさらに安心感を高めるためのApple Vision Pro向けのアクセサリ類がさっそく販売されています。商品数は少ないけど、いろいろ販売されてる Image: Apple 米Appleの公式サイトではApple Vision Proの予約開始と同 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 20時00分

状況に合わせて重みが変わるアダプティブトリガー搭載。PS5のコントローラー「DualSense」【Amazonセール】

GZ-2
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2024年1月23日は、PS5専用のワイヤレスコントローラー「DualSense」やコントローラーをスリムに収納できる山崎実業の収納ラックなど、ゲーム関連アイテムがお得に登場しています。なお、以下の表示価格は2024年1月23日17時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞ 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 19時55分

氷河期のマンモスってどんな感じだった? 牙から紐解いた事実

mommoth-tusk-000
Photo: Wikimedia Commons マンモスの牙が多くを物語る。先日Science Advancesに掲載された論文によれば、1万4000年前のメスのマンモスが約1,000kmの距離を移動して、アラスカ先住民の居住地域まで旅していたことがわかりました。その分析方法は非常に興味深いものなのでした。1万4000年前のマンモスの牙を分析研究はアラスカ大学フェアバンクス校の博士課程学生のAudrey Rowe氏が主導するチームによって行なわれました。その方法とは、マンモスの牙のDNAや同位体を 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 19時30分

いらすとやで解説する『鉄拳』の動画、公式です。

240120tekkenillustya_03
Image: バンダイナムコ こ、公式さん…?『鉄拳』シリーズといえば、1994年から続く格闘ゲームの金字塔。2024年1月26日には、最新作となる『鉄拳8』の発売が控えています。とはいえ、シリーズが長く続くとストーリーも複雑になっていくもの。そこを復習するべく、公式から「1分でざっくり分かる!鉄拳シリーズ」なる動画が公開されたのですが、とりあえず見てください。まさかのいらすとや!? 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 19時00分

小さいけど侮れない。XGIMIのプロジェクター、「MoGo 2」でハリウッド並みの映画体験がおうちにやってくる【楽天セール】

GZ-1
Image:jp.xgimi.com こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。楽天市場では、最大50%と高ポイント還元イベント「楽天スーパーDEAL」を開催中。現在、どこでもハリウッド並みの映画体験ができるプロジェクター、XGIMIの「MoGo 2」や水拭き掃除までしてくれる掃除機「Dyson V12s Detect Slim」など、暮らしをアップグレードするアイテムがお得に登場しています。なお、以下の表示価格は執筆時現在のもの。 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 18時55分