月別アーカイブ: 2024年1月

Apple Vision Pro、リリース時に使えるサードパーティアプリは?

240122visionproapps
Photo: Dan Ackerman / Gizmodo US ついにアメリカでの予約がスタートしたApple Vision Pro。来月頭には手にする人が出てきます。Apple(アップル)いわく空間コンピュータであり、今画面の中で行なっている作業を立体的に空間でできるというイメージ。iOS/ iPadOSアプリをApple Vision Pro仕様にできるという話ですが、すべてのアプリがApple Vision Pro発売からすぐに新たなバーチャル体験を提供できるわけではありません。つまり、3D仕様にな 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 18時00分

ポータブルPS5を自作する猛者現る。冷却機能も画面も高性能

e9d3131baf285f810a7901395fe8ed1c
Image: DIY Perks/YouTube 量産体制に入ってください。スリムでポータブルなPlayStation 5、欲しくないですか? カバンのノートPC用ポケットにすっぽり収まれば、旅先や移動中でも使えたりして。ならば、作っちゃいましょう! ということで、これを実際に手作りしたDIY系ユーチューバーがいるんです。モバイルゲーム機市場で若干遅れをとっているソニーさんにとっても明るいニュースかも?。 本家より先にポータブルPS5を発明 YouTubeチャンネ 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 17時00分

フルサイズ換算1,350mmの超望遠レンズで、世界の端っこを切り取ろう

sz900pro_products2000-thumb-500xauto-48892
Image: ケンコー・トキナー 2023年1月26日の記事を編集して再掲載しています。 デジタルズームやトリミングじゃないのに1000mm超の望遠域が撮れるのはすごいよね。望遠レンズというと大きくて重くて高いというのが一般常識ですが、ケンコー・トキナーの「SZ 900mm PRO Reflex F11 MF CF」は、超望遠レンズにしては小さくて軽くてお安いんです。そのかわり単焦点だし、絞りは固定で暗いんですけどね。 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 16時35分

ウワサの12.9インチiPad Air、カメラのデザインが変わるかも

20240122_7709-07-1
Image: 91mobiles やはり来るのか、大画面iPad Air。これまで何度もウワサが出ている12.9インチサイズのiPad Airですが、その外観やデザインの様子がわかるレンダリング画像が流出しました。 レンダリング画像を公開したのは、過去にApple(アップル)製品関連ではApple Watch UltraのCAD画像を公開している91mobilesです。 10.9インチのiPad Airをそのまま巨大化したような感じ? Image: 91mobiles 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 16時00分

違反すると最大17万円の罰金。犬のフン放置対策に、愛犬のDNA登録

dog_manners
Image: shutterstock マナーに沿わないなら、もうこうするしか。犬のフンは飼い主が始末するべきですが、放置されたフンが問題となっているのも事実。その対策の一環として、DNA登録という方法が考え出されています。フンから飼い主を追跡調査&罰金世界遺産ドローミティの玄関であるイタリア北部のボルツァーノ自治県では、愛犬のDNA登録が2024年3月下旬からの義務付けられます。目的は、フンの放置対策。放置されたフンから得られたDNAを追跡 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 15時00分

洗い物が減るって最高。1つで3役こなすイワキのガラスタッパーがほぼ半額【Amazonセール】

GZ
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2024年1月23日は、1つで3役こなすキッチン容器、iwaki(イワキ)の「パック&レンジ 7点セット」や電子レンジ対応で便利なHARIO(ハリオ)の茶茶急須など、暮らしをアップデートするアイテムがお得に登場しています。なお、以下の表示価格は2024年1月23日12時現在のもの。変更や売り 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 14時55分

出張が多い友人に教えてもらったコレで、“座りっぱなし”が圧倒的に快適に

top_231217sm_kv2
Photo: osio ROOMIE 2023年12月23日掲載の記事より転載 外出や出張の機会が増えた2023年。来年はもっと増える気がするので、長距離移動をもうすこし快適にしたくなりました。座り続けるのって地味に大変ですよね……。持ち歩ける腰まくら 出張が多い友人にオススメしてもらい、Amazonで購入した「SmartTravel 腰まくら」。夜行バスや新幹線、飛行機など、座りっ 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 14時35分

もっと光を! 太陽光に合わせて移動&充電する4輪車 #CES2024

240112_jackery
Image: Jackery 自動で太陽光を求めて充電するとは、なんてエラい子…! そう遠くない将来、人類は火星に居を構えるようになると言われています。生き残るために必要なものは水や食料はもちろんのこと、エネルギーも生命線です。火星探査のお助けボットポータブル電源のJackery(ジャクリ)がアメリカで行われていた家電見本市「CES 2024」で展示していたのが、火星探査で活躍するであろう名前の太陽光充電車「Jackery Solar Mars Bot(ジャクリ 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 14時00分

半年後に「等身大コダック」が家にやってくるサプライズ、いかが?

240120realkodakdoll_01
Image: ポケモンセンターオンライン クワッ。80cmってどれくらいの高さか、ちょっとイメージしてみてください。1メートルよりちょっと短いあの感じ、イメージできましたか?その大きさのぬいぐるみが、ポケモンセンターオンラインから登場します。その名も、等身大コダックのぬいるぐみ。 Image: ポケモンセンターオンライン (ぬいぐるみとして)デカすぎんだろ 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 14時00分

Apple Vision Proで何見てるの? → iPhoneやiPadで見せられます

2024-01-22mack00
Image: Apple コンテンツの共有は思い出の共有。被っている人しか楽しめない。それがヘッドセット型デバイスの宿命…。まぁ、中には映像をシェアできる機器もありますけどね。え? Apple(アップル)の空間コンピュータ「Apple Vision Pro」ですか? 当然あります。MacRumorsによると、Apple Vision Proに表示されるコンテンツは、AirPlayを使用してiPhone、iPad、Mac、Apple TV。もしくはAirPlayに対応したスマート TVなどに720pでミラーリング 全文
ギズモード・ジャパン 01月23日 13時00分