月別アーカイブ: 2024年1月

電車を修理する権利、あるはずだろ。ハッカー集団が鉄道会社を訴えた

240110dragonsectornewag
Screenshot: Chaos Computer Club ここ数年でさらに注目度が高まっている修理する権利。ガジェットを使い続けられるよう修理することを求める権利です。修理することとは、つまり、ガジェット開発側がそもそも修理しやすいように端末を作ること、修理のためのパーツを提供することなどが求められています。この修理する権利、身近なスマートフォンやパソコンで前進してきていますが、もっと大きなモノでも考える必要があります。例えば電車。修 全文
ギズモード・ジャパン 01月16日 22時00分

おしっこってなんで黄色いの?

202401_thum_pee
Image: Shutterstock おしっこは黄色い。日々でていくおしっこを見るたび、黄色いのが当然で何も疑問を感じていませんでした。が、人類たるもの何に対してもナゼカ?と問うてこそ。科学者のみなさんは、長年なんでおしっこは黄色いのかな?と研究を重ねてきました。最新研究で、おしっこが黄色になるのは腸内細菌が作る酵素が大きな役割を担っていることが明らかになりました。おしっこ黄色研究を行なったのは、メリーランド大学の細胞生物分子 全文
ギズモード・ジャパン 01月16日 21時00分

超広角×高輝度6500K!太陽のごとく照らす小型LED懐中電灯「RovyVon Angel Eyes E3 Plus」

ROVYVONE3Plusreview00
Photo: 田中宏和 2023年12月14日の記事を編集して再掲載しています。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。災害時にも、夜道のひとり歩きにも、安心を。情報収集の大半を視覚に頼っているほとんどの人にとって、その視覚が利かなくなる夜は危険なものです。夜間の行動に灯りが重要なのは、今さら言うまでもありませんよね。machi-yaでプロジェクトを公開している「RovyVon Angel Eyes E3 Plus」は、周 全文
ギズモード・ジャパン 01月16日 20時55分

一年使って見つけたタンブラーの正解。味も温度も変わりません

shrkm202401142
Photo: シラクマ 愛用しすぎて、365日使ってます。外出中や仕事中など、日常のさまざまなシーンで活躍してくれるタンブラー。1年以上使ってみてもやっぱりこれが最高だな~と感じているタンブラーがあるので紹介します。コーヒー好きの理想のタンブラー 「Carter Move Mug(カーター ムーブ マグ)12oz(350ml)」は、「コーヒー好き」が集まって創設されたFello 全文
ギズモード・ジャパン 01月16日 20時00分

今月発売の『龍が如く8』が事前予約で18%オフ。ボリューム満点で時間泥棒になりそう【Amazonセール】

GIZ2
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2024年1月16日は、2024年1月26日発売のシリーズ最高のドラマを描いた超大作RPGの『龍が如く8』や2024年2月29日発売予定のリメイクシリーズ2作目『ファイナルファンタジーVII リバース』など、PS5のソフトが事前予約でお得に登場しています。なお、以下の表示価格は2024年1月16日17 全文
ギズモード・ジャパン 01月16日 19時55分

松竹梅の「竹」にあたるヘッドホンがゼンハイザーから

231223accentumpluswireless_01
Image: ゼンハイザー 「ちょうどそこが欲しかった!」という人、いますねコレ。ゼンハイザーから新しいワイヤレスヘッドホン「ACCENTUM Plus Wireless(アクセンタムプラスワイヤレス)」が登場しました。発売日は2023年春頃で、店頭想定価格は税込み3万8390円。プラスという名前の通り、2023年9月に登場したエントリーモデルのヘッドホン「ACCENTUM Wireless」のグレードアップ版という立ち位置ですね。エントリー以上かつハイエンド未満な、売 全文
ギズモード・ジャパン 01月16日 19時30分

耳周りスッカスカ。開放的すぎるヘッドホン #CES2024

240115nwmmbh001_01
Photo: ギズモード・ジャパン 一周回ってレトロフューチャーな佇まいすらある…。近年は耳をふさがないながら聞きのイヤホンが流行っていますよね。でも、 どうしてイヤホンばかりで「ながら聞きのヘッドホン」がないのか、と思ったことは?2024年からはそれが変わるかもしれません。nwmから耳をふさがないワイヤレスヘッドホン「MBH001」がCES2024向けに出展されています。穴が空いているぞ、このヘッドホン!?独自の音漏れ防止技術をフル活用nw 全文
ギズモード・ジャパン 01月16日 19時00分

洗い物も減って最高。器としても使いやすいHARIOのレンジ対応ガラス製ボウル【楽天セール】

hgr
Image:楽天市場 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。楽天市場では、最大50%と高ポイント還元イベント「楽天スーパーDEAL」を開催中。現在、ラップ不要で調理・下ごしらえ・保存ができて、食器としても使えるHARIO(ハリオ)の「レンジフタ付耐熱ガラス製ボウル 3個セット」や扉に掛けて使えて便利な山崎実業(YAMAZAKI)の「 tower( タワー )キッチンタオルハンガーバー 」など、人気のアイテムが 全文
ギズモード・ジャパン 01月16日 18時55分

キーボードの世界にもリストラの波 #CES2024

20240112_125639
Photo: ギズモード・ジャパン たまには思い出してあげてください。彼のこと。Windowsキーボードに、新たに「Copilot」キーが増えることがMicrosoftから発表済み。今回のCESではその新しいキーを組みこんだPCもいくつか発表されていました。とはいえ、キーボードのレイアウトを詰めて新しくキーを追加するのではなく、既存のキーと入れ替えになるみたいなんですよね。つまり、戦力外通知を受けたキーがリストラされるということ。このPCはサムス 全文
ギズモード・ジャパン 01月16日 18時30分

愛車をプチカスタム。このキットで車名のエンブレムが秒で外れます

2
Photo: Yohei Arai 車のデザインは気に入ってるけど、車名やグレードのエンブレムがイマイチだな、と感じていました。書体がヘンだったり、メッキがキラキラして悪目立ちしたり。でも「エンブレムは外せないから仕方ない」と思い込んでいる方は多いかも。エンブレムを取り外せるキット 意外かもしれませんが、車のエンブレムはDIYで簡単に外せるのです。しっかり 全文
ギズモード・ジャパン 01月16日 18時00分