月別アーカイブ: 2024年2月

これがあれば、もうオーバーイヤーヘッドホンの置き場所に困らない

画像
Photo: 田中宏和 この記事は2023年4月16日に公開された記事の再掲載です。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。設置自由度、高すぎ。サンワサプライの「360度回転式2WAYヘッドホンスタンド 高さ調節機能付き PDA-STN25BK」は、机の端にワンタッチでセットできるヘッドホンスタンド。スタンド型としても、吊り下げ型としても使えるところがポイントのアイテムですよ。 「360度回転式2WAYヘッドホンス 全文
ギズモード・ジャパン 02月17日 21時55分

どうしてエルモはいつまでも3歳半なの?『セサミストリート』最大の謎に挑んでみた

shutterstock_1983165296
Image: JammyPhotos / Shutterstock.com 44周年を迎えてもなお永遠の3歳半のエルモを科学的に考える。テレビ番組『セサミストリート』にエルモが初登場したのは1980年。今年も2月3日に元気に誕生日を迎えています。番組放送開始から数えると、エルモは今年で最低でも44歳ってことになりますので、立派な中年です。でも不思議なことにエルモは今でも3歳半で、毎年2月3日迎える誕生日に3歳半になるのです。毎年3歳半になるエルモの謎つい最近エル 全文
ギズモード・ジャパン 02月17日 21時00分

Anker史上最強ノイキャンのイヤホンなら大音量で雑音をかき消さなくてもいい

20240214-soundcore-liberty-4-nc-01
Photo: mio 1万円台なのに、ここまで雑音が気にならないなんて…。この「Soundcore Liberty 4 NC」は、“Anker史上最強ノイズキャンセリング”と謳う強気なイヤホン。かなりハードルが上がっていたのですが、期待以上のノイキャン精度と音質の良さに感動。これがあれば、カフェでの作業も満員電車も、本当に周囲の音が気にならないのです。 Anker Soundcore Liberty 4 NC (Blueooth 5.3) 【完全ワイヤレスイヤホン】ブラック 12 全文
ギズモード・ジャパン 02月17日 20時00分

ポートの構成が良いんです。UGREENの新作万能充電器が10%オフのクーポンついてます【Amazonタイムセール祭り】

GIZ21
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)では、2024年2月16日9時から2月18日23時59分まで「Amazon Fashion×Familyタイムセール祭り」を開催中。現在、クーポンで10%オフの3ポート搭載「UGREEN Nexode Pro 充電器 65W」や45%オフの4ポート拡張できる「UGREEN USB3.0 ハブ」など、UGREENの最新テクノロジーが詰まったアイテムがお得に登場しています。セール期間 全文
ギズモード・ジャパン 02月17日 19時55分

メスにしか興味ないはずの繁殖期のオスが溺れた子アザラシを助ける

8d47350999e1966ef20aabb8fa09e714
Photo: Matthew Lau これは大変珍しい行動だそう。オスのアザラシが3カ月間の繁殖期に全エネルギーを集中すること、それはメスと交尾です。とにかくメスしか眼中にない状態になっているオスアザラシですが、貴重なエネルギーを犠牲にして、メスはそっちのけで救助活動をする英雄がいました。カリフォルニアのポイント・レイズ国立海岸で、国立公園局の野生生物学者のグループがゾウアザラシのコロニーを調査していると、とても珍しい行動をして 全文
ギズモード・ジャパン 02月17日 19時00分

温もりある天然木のオーガナイザー「Treed」でデスクを整理してみた

Treed_render-23
Photo: Haruki Matsumoto こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。デスクがキレイで落ち着けると仕事も捗りませんか?今回はそんなデスク環境作りに一役買ってくれる木製デスクオーガナイザー「Treed」のご紹介です。天然木削り出しでデスクをシンプルながらも温かみのある雰囲気にしつつ、スマホの充電などの機能も付与できるんですよ。組み合わせ自由なデスクトップトレイ 全文
ギズモード・ジャパン 02月17日 18時55分

【訂正:暖房器具には使えません】SwitchBotを導入した話

DSC02204-1
記事修正とお詫び[2024/02/17]記事初出時、「ファンヒーターをSwitchBotで操作する」内容を紹介していましたが、この記述を取り下げます。SwitchBotを初めとするスマートスイッチ機器は、不用意なスイッチ操作が火災事故の原因となる、発熱する電化製品(暖房器具など)への利用は推奨されていません。謹んで訂正いたします。参考:【注意喚起】SwitchBot製品の暖房器具への使用についてお家の中にある様々なスイッチのオンオフを代わりに押してくれるスマート家電。ずっと気にはな 全文
ギズモード・ジャパン 02月17日 18時00分

豪快でワイルド! 折り畳みもできる電動アシスト自転車「AWB02」が登場!

original
Image: belleclair こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。子育てファミリーや坂道の多いエリアの交通手段として助かる電動アシスト自転車。エコや環境の観点からも人気で、多種多様なタイプから選べるようになりました。とはいえ値段や機能もさまざま。選ぶ基準が難しいなという場合には思い切ってデザインで決めるのもアリかもしれません。ということで今回は、クラウドファンディングサイトmachi-ya 全文
ギズモード・ジャパン 02月17日 16時55分

ボタンひとつでスクリーンが消えるプロジェクター

20230105_visionvanish
Image: AWOL 2023年1月5日の記事を編集して再掲載しています。 プロジェクター設置の煩雑さも解消。自宅に巨大スクリーン(100インチ以上くらい)を設置して映画館気分を味わうとしたら、プロジェクターを買うのが一番お金がかからない方法です。でもお金に困っていない人、プロジェクターって設置作業とかキャリブレーションとか面倒じゃんと思う人なら、AWOLのVision Vanishがいいかもしれません。短焦点プロジェクターとスピーカー、自立& 全文
ギズモード・ジャパン 02月17日 16時35分

無印良品のコレを「あと3つ」買いたくなる理由

top_202401091
Photo: シラクマ ROOMIE 2024年1月10日掲載の記事より転載 新年になったということもあり、おうちの中でちょっと不便だなと感じていたところを少しずつ改善していっています。こういうのって毎日使うものほど効果を実感するものなのですが、その中でも特に最近良かったな~と思っているのが「ラップケース」なんです。無印良品の名作「ポリプロピレンラップケース」 無印良品 「ポ 全文
ギズモード・ジャパン 02月17日 14時35分