月別アーカイブ: 2024年4月

ダイソーの「結ばない靴紐」で靴紐結ぶのやめました

top_20240208_d3-2
Photo: 舟津カナ ROOMIE 2024年2月22日掲載の記事より転載 意外と面倒臭いスニーカーの靴紐。特に急いでいるときは、靴紐を結ぶのにイライラすることがあったのですが、ダイソーのコレで靴紐のストレスから解放されました!結ばなくてよい靴紐 ダイソー 「結ばない靴紐」 ダイソーの「結ばない靴紐」は、その名の通り一回一回靴紐を結ばなくてよい商品。 袋には片 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 14時35分

安くて簡単に窓とカーテンの隙間をなくす方法

2400411_komeri
Image: KOMERI.COM 突っ張り棒で設置がカンタン! 窓ガラスとカーテンレールの隙間のせいで、光が漏れて眩しかったり、冬だと冷気が降りてきて寒いってことありますよね。100円でも買える突っ張り棒隙間をふさぐのに良いアイテムはそう多くはない中、コメリの「アテーナライフつっぱり式ハニカムシェード」は安くて機能的。壁に穴を開けることなく、100円ショップでも買える突っ張り棒でスグに設置可能です。ハニカムシェードで冷暖房効果アッ 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 11時00分

大阪万博キャラ「ミャクミャク」スニーカーはマッチ度がおかしい

240412mizunoexpomyaku_01
Image: ミズノ株式会社 なくはない発想だけど、このビジュアルは…。ミズノのスニーカー「THE MIZUNO ENERZY」は、反発力の強さと独特なビジュアルが印象的な名作。スニーカー好きで知られるレイザーラモンRGさんも、攻めてるなと言っていたほどです。このビジュアルを活かした異例のコラボ「THE MIZUNO ENERZY OSAKA EXPO2025」が登場したのですが、ミャクミャクをスニーカーのソールにしちゃうアイディアは、見事すぎて感動しました。攻めすぎ 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 10時00分

近未来感✕ワイルド。バイクみたいな電動アシスト自転車で街を颯爽と駆けてみない?

awb04giz
Image: belleclair こちらは「かいサポ(お買い物のサポートチーム)」が編集・執筆した記事です。 ペダルが無かったら、もはやバイクだね……! 電動キックボードの解禁など、近距離モビリティにも電動化の波が。筆者の周りでも電動アシスト自転車ユーザーが増え、最近では多種多様な車両を見かけます。 そんな中、今回は近未来のバイクみたいなユニークな1台「AWB04」をご紹介します。おトクな割引情報もあったので、さっそく詳細をチェック 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 09時55分

高級コンデジもいいけど「ライカのスマホ」で撮る写真も楽しいもの

blk_pos1_000_600
Image: ソフトバンク GRIIIやX100VIの代わり、とはならないと思いますが、ポケットからするりと取り出しやすい1インチの魅力はあります。約1年半の時をへて「Leitz Phone 3」がリリースされました。そうです。約4720万画素の1インチセンサーに測距用センサー、スペクトルセンサーを搭載したライカのスマホです。ソフトバンクの独占販売品となります。滑り止め効果がある外装に、差し色となるLeitz印の赤いバッヂが1つ。エレガントで大人っぽい佇 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 09時00分

耐久性・撥水性・豊富な収納スペースを兼備した約357gの軽量「中綿スリングバッグ」がまもなく終了


Image: machi_ya_originals こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。見た目のかっこよさや多機能性が気に入って購入したバッグも、飽きや使いにくさが原因で気づいたら使わなくなっていた、といった経験はありませんか?バッグに求める条件を突き詰めると、デザインはシンプルで、軽くて汚れに強い…といったベースのスペックがポイントになるんじゃないでしょうか。machi-yaでプロジェクトを展開する「 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 08時55分

アップルに潰されたメッセージアプリ、190億円で買収される

Beeper-Mini-Feature
Image: MacRumors どんなシナジーが生まれるでしょうか。あなたは、Beeper(ビーパー)というスタートアップをご存知でしょうか? 2023年12月にこの会社がリリースした「Beeper Mini」はメッセージアプリ界で話題になりました。AndroidとiOSの分断をなくしたい日本のメッセージアプリといえばLINEが王者として君臨していますが、欧米ではWhatsApp(ワッツアップ)やFacebook Messenger(フェイスブックメッセンジャー)、中国ではWeChat(ウィー 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 08時00分

オゾン水でトイレを除菌・消臭する「TOILET CLEAR OZONE」を使ってみた

Photo: 飯田あゆみ こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。トイレの不快なニオイの原因は、ほとんどがアンモニアなのだそうです。たとえ家族であっても、やっぱり気になるあのニオイ。でも、市販の消臭剤は「消臭」と謳いながら、香りを足すことで元のニオイをごまかそうとしているものもあって、人工的な香りが苦手な人にはつらいですよね。そこで、以前から気になっていたオゾンを用いた除菌もできる 全文
ギズモード・ジャパン 04月14日 07時55分

M4チップ搭載機の情報が出てきた。つまりMacの買い時は…?

2024-04-12mk00
Image: Apple いつ買えばいいの?と、いつも悩ましいMacの買い時。僕も実際悩んでいるんですが、本日ひとつの答えが出ました。Appleの情報に詳しいBloombergのマーク・ガーマン記者は、Apple(アップル)は2024年後半からMacに「M4」チップを搭載すると報じています。M4チップでAI時代のMacとなる?M4チップ、その進化の焦点はずばりAI。M4チップではAIや機械学習を担当するNeural Engineのコア数が大幅に増えると予想されています。そしてApple 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 22時30分

ケーブルの抜き差しなしでPCとゲーム機のモニター接続を切り替え。Ankerの四角いこれが便利だった

original
Photo: 田中宏和 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。大画面モニターを、PCとゲーム機の両方で共用している。または、クリエイティブワークをするときだけ、サブモニターと液タブを入れ替えて使っている。こんなとき、ケーブルを抜き差ししなくても手軽に切り替えできるのが、HDMI分配器「Anker HDMI Switch」。非常にコンパクトな上に、電源を用意しなくてもHDMI経由のバスパワーで駆動できるので、 全文
ギズモード・ジャパン 04月13日 21時55分