手のひらサイズで延長コードもついてる。CIOの電源タップが外出時のコンセント問題を一気に解決してくれた Photo:にしやまあやか この記事は2024年6月18日に公開された記事を編集して再掲載しています。 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。外出先でのコンセント問題、1つ持っておくだけで解決してくれるとっても便利なアイテムを見つけちゃいました。旅行や出張に忘れてならないのが、PCやスマホ、カメラにモバイルバッテリーなど各種デジタルデバイス、と、それぞれの充電器。でも、機器ごとに充電器を 全文ギズモード・ジャパン 02月24日 13時55分
念願叶うかも…。iPhone 17 Proは“ワイヤレスおすそわけ充電”に対応か Image: MacRumors Apple Watchが充電できたら泣いて喜びます。この秋発表が予想されるiPhone 17シリーズ。ハイエンドモデルのiPhone 17 Proは大幅なデザインチェンジ説も出ていますが、今回は見た目ではなく中身のウワサです。iPhoneのおすそわけ充電がケーブルレスで可能になるかもiPhone 15以降のモデルはUSB-Cポートが採用されているため、ケーブルを使ってほかのデバイスを充電することができます。しかし、iPhone 17 Proではケーブルを使わ 全文ギズモード・ジャパン 02月24日 13時00分
粉と水を入れて待つだけ。HARIOのコーヒーポットで朝からお店みたいな水出しコーヒーが楽しめるよ Photo:にしやまあやか この記事は2024年6月25日に公開された記事を編集して再掲載しています。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。暑い時期には、すっきりとした水出しコーヒーが飲みたくなりますよね。実は手軽に作れるドリンクですが、おうちで作るなら、HARIOの「水出し珈琲ポット ブラック」を使うのがおすすめです。いろいろ試してきましたが、結局コレが一番シンプルでコスパも良いんです。 全文ギズモード・ジャパン 02月24日 12時55分
見て見ぬふりしてるヘアブラシの汚れから、解放されましょう photo: haco 毎日髪をとかすヘアブラシ。ふと溜まった汚れや抜け毛が気になることありませんか。ブラシに絡まる髪の毛を取り除くのって結構面倒な作業ですよね。地道にコツコツ取ってもなかなか全部は取り切れないから、最後は見て見ぬふりも…。汚れが気になってブラシごと洗ってしまうと、今度は乾くまで使えないからタイミングも難しいんです。絹糸屋さんが作ったブラシカバー 全文ギズモード・ジャパン 02月24日 12時00分
セーフ!「2032年に地球衝突するかも小惑星」衝突確率がほぼゼロに(ゼロではない) Image: Shutterstock.com たぶん当たらない! たぶん…。小惑星2024 YR4。2024年末に発見されたばかりの小惑星ですが、8年後の2032年に地球に衝突するかもしれないと一躍大注目の星に…。刻一刻と衝突確率が変化していますが、NASAがその最新版を発表。最新情報によれば…たぶん当たんない!0.28パーセント2032年、小惑星2024 YR4が地球に衝突する確率は1.2%と言われていました。それが、つい先日3.1%と高まり、ちょとソワソワしたあと今度は 全文ギズモード・ジャパン 02月24日 11時00分
25年後、北極の海氷がゼロに。南極も減少傾向で、地球はさらに熱くなる Image: Shutterstock 2025年現在、北極の海氷は観測史上、年間で最も小さくなっています。南極の海氷もまた1970年代後半の計測開始以来、最小記録の更新に近づいています。BBCが、米国立雪氷データセンター(NSIDC)のデータを分析したところ、2025年2月9~13日の5日間における北極と南極の海氷の合計面積は、1576万平方キロメートルでした。これは、2023年1~2月の5日間での最低記録、1593万平方キロメートルを下回ります。温暖化による北極の 全文ギズモード・ジャパン 02月24日 08時00分
黄金比デザインの撥水レザートート「NIST AIR」を使ってみた Photo: 山田洋路 2025年2月2日の記事を再掲載しています。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。本革バッグはプロフェッショナルな印象を与えるビジネスツール。でも実際に取り入れて見ると、重さや急な雨での扱いづらさ、カジュアルな装いに合わせたときの違和感が気になります。黄金比に基づくミニマルデザインが特長的な「NIST AIR」なら、重量わずか590g。撥水レザーを採用することで、本革バッグ 全文ギズモード・ジャパン 02月24日 07時55分
銀河外からの希少な粒子を発見。宇宙の神秘にグッと迫るか Illustration: Courtesy KM3NeT via Gizmodo US 目に見えない宇宙が、身の回りにあふれてる。物理学者チームが、これまで検出された粒子・ニュートリノの約30倍のエネルギーを持つ銀河系外ニュートリノを発見しました。これは、私たちが見ることのできる最古の光との相互作用から生まれた希少粒子かもしれません。天の川銀河の外から来た?新種のニュートリノ新種のニュートリノを発見したのは、地中海のマルタ沖に埋設された検出器です。ニュ 全文ギズモード・ジャパン 02月23日 22時30分
軽い力で野菜の細切りが簡単に! チーズや生姜もこれでOK「サラダおろし」 Image: Amazon.co.jp この記事は2024年8月23日に公開された記事を編集して再掲載しています。 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。サラダやメイン料理の添え物に欠かせないのが、野菜の細切り。包丁を使うと野菜の大きさを均等にするのが難しく、時間もかかってしまいますよね。ののじの「サラダおろし」は、まな板も包丁も使わず簡単に野菜の細切りができる便利なキッチンアイテムです。下ごしらえ 全文ギズモード・ジャパン 02月23日 21時55分
持ち運べる“背もたれ”のおかげで、ベッドがさらに快適な場所になりました Photo: haco お部屋でのリラックスタイム、いつもどこに座っていますか。私はリビングのソファーも大好きなのですが、ひとりで静かに読書したいときや動画を観たいときはベッドの上が定位置でただ、ずっと座っているのはちょっと疲れる。リクライニングのベッドならいいのに…と何度となく思ったものです。ちょうどいい背もたれを手に入れました photo:haco そん 全文ギズモード・ジャパン 02月23日 21時00分