祝・Photoshop35周年! レイヤーの誕生からAI生成機能まで

250220hotoshopanniversary_01
Image: Adobe Blog もうコレなしの世の中には戻れまいよ。Adobeが提供している写真編集・加工ソフトの「Photoshop」が、2025年2月19日に35周年を迎えました。35歳、おめでとう!35年前の1990年といえば、東西ドイツが統一し、ソ連には初のマクドナルドがオープン、日本ではアニメ『ちびまる子ちゃん』の放送が始まった年。平成2年だものなぁ。Photoshopの歴史を振り返る35周年の節目を祝し、Adobe BlogではPhotoshop誕生から現在にいたるまでの 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 19時00分

現行モデルの「Fire HD 8」。しれっと4,000円OFFされてるの知ってた? #Amazonセール

20250221-amazon-fire
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2025年2月21日は、8インチのコンパクトなサイズ感で、持ち運びデバイスとしても最適な「New Fire HD 8 タブレット(第12世代)」やHDMI端子付きのテレビに差し込むだけでコンテンツが見られる「Fire TV Stick HD」など、Amazon(アマゾン)デバイスがお得に登場しています。なお、以下 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 18時55分

布団クリーナーで花粉を撃退。吸引・たたき・温風で徹底ケア

250218_Iris_01_logo
Photo: SUMA-KIYO 今年もついに花粉のシーズンがやってきました(泣)。この時期に困るのが、布団やシーツの洗濯。天気の良い日に干したいのですが、外に出すと花粉まみれになってしまうんですよね…。布団のアレルギー物質を徹底除去 そんな悩みを解決してくれたのが、アイリスオーヤマの「布団クリーナー IC-FAC2-B」。ハンディ掃除機のような見た目ですが、「 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 18時00分

8.93mm! 世界最薄の折りたたみスマホ「Oppo Find N5」発表

250221oppofinen5
Image: OPPO OnePlus(Oppoの子会社)のピート・ラウCEOが宣言していた通り、Oppo Find N5が世界最薄折りたたみスマホとして発表されました。畳んだ状態の薄さ8.93mm鉛筆より薄い、USB-Cポートギリギリまで攻めると事前に予告していた通り、Oppo Find N5は折り畳んだ状態で8.93mm。薄さでトップだったHonor Magic V3の9.2ミリを更新し、ついに8mm台に突入。ちなみに開いたときは、4.21mm。最薄実現に一役買ったのは、3Dプリンター製のチタン合金 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 17時00分

スマホからノートPCまでこれ1台。Ankerの名作充電器「Nano II 65W」 #楽天お買い物マラソン

GIZr
Image:ankerjapan 楽天市場では、2月23日(日)1時59分まで複数ショップでの買い回りで還元ポイントがアップする「お買い物マラソン」が開催中です。現在、GaN(窒化ガリウム)を搭載したUSB充電器の第二世代「Nano II 65W」や3ポート搭載で3台の機器を同時に充電が可能な「735 Charger」など、Anker(アンカー)の充電器がお得に登場しています。なお、以下の表示価格は執筆時現在のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 16時55分

USB-C端子を守るCIOのケーブルホルダー。バッグの中でも絡まない

240112_CIOcap_05
Photo: SUMA-KIYO 2024年1月15日の記事を編集して再掲載しています。 iPhone 15に買い替えたことで、普段持ち歩く充電ケーブルをUSB-Cに統一することができた筆者。これで荷物が減らせるとよろこんでいたのですが、いくつか気になることが…。それは、USB-Cケーブルの端子部分が空洞になっているため、塵やホコリが入り込みやすいことや端子の先で他のアイテムに傷をつけてしまいやすい点。そんな心配を解決してくれる便利なアイテムを見つけま 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 16時35分

ダンスが得意な中国産ロボット、人間にドツかれても踊り続ける

250221_unitree
Image: Unitree Robotics/YouTube いつか仕返しされちゃうよ? 世界中でヒューマノイドの開発が行なわれていますが、最近は中国のUnitreeが作るヒューマノイド「G1」が面白いことばっかりやっている印象です。ノリノリでダンスを披露最近公開されたのが、ダンスを踊る動画。ちょっと古めかしいダンスですが、滑らかで体重移動も上手。危なっかしい様子は一切ありません。イジワル人間登場ロボット動画によくある、人間が押したり蹴ったりジャマす 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 16時00分

iPhone 16より安いiPhone 16eが勝ってる素晴らしいことが1つだけあるんだ

250221iPhone16e
Image: Apple 16eを選ぶ大きな理由にもなる。iPhone 16ファミリーの新たな一員として仲間入りを果たしたiPhone 16eですが、iPhone 16に大きく勝っていることが1つありました。それは、バッテリーです。iPhone 16eはiPhone 16よりバッテリー駆動時間が最大4時間長いApple Storeオンラインで販売されている最も安いモデルのiPhone 16e (税込9万9,800円)とiPhone 16 (税込12万4,800円)の価格差は2万5000円。2つの機種で比較した場合iPhone 16eはMag 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 16時00分

いつもの椅子をレベルアップ。国産ファイバーの薄型クッション「ZABUSHION」の先行セールが終了間近

TOP
Image: zabushion こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。いつもの椅子をグレードアップ!クラウドファンディングサイトmachi-yaに登場した「ZABUSHION(ザブション)」は、長時間座って負担を感じていたクリエイターによって生まれた快適クッション。国産ファイバーの2層構造でソファのような座り心地と抜群の通気性を両立し、長く快適に座れて身体への負担を抑えてくれるのだそう。おトクなキャンペーン 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 15時55分

PCも家電もジェスチャーで操作可能。未来感ある時計型デバイス

250221_cenwatch3
Image: CenWatch メインは時計ではなくセンサー。現代人の私たちはいろんなデバイスに囲まれていますよね。それらを操るのはスマホやスマートウォッチ、音声アシスタントも便利ですでも、まだ全部を一極集中でコントロールできる万能さはないかなぁ。手首と指の動きですべてを操る香港発の「CenWatch」は画面サイズ368×448の腕時計。AppleWatchのようでいて、バンドにはLiDARセンサーとIMU(慣性計測ユニット)を搭載しています。ここから照射 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 15時00分