ノートPCの急速充電OK、ポート構成は大満足Ankerの優秀充電器が4千円台 #Amazonセール

20250221anker_giz
Image:Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Amazon(アマゾン)で毎日開催されているタイムセール。本日2025年2月21日は、最大65Wの出力でスマートフォンやタブレット、ノートPCなど幅広い機器の急速充電に対応している充電器「PowerPort III 3-Port 65W Pod」や、AirPodsケースとほぼ同じ大きさの約6cm幅に折りたためるワイヤレス充電パッド「MagGo Wireless Charging Station(3-in-1, F 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 14時55分

「確実に朝起きられる目覚ましアプリ」5選

1_morning_apri
Lifehacker 2025年2月2日掲載の記事より転載 ベッドから出ること、つまり心地よい睡眠から現実の厳しさへと切り替えるのは、誰にとっても難しいものです。しかしよく言われるように、それにはアプリがあります。AndroidやiOSのデフォルトの機能を上回る、必要な時間に確実に目を覚まさせてくれるものです。アラームを止める前にチャレンジに挑戦させ、完全に目覚めさせるものから、自然な体内時計に合わせてタイミングを調整してくれるものまで、朝のスタートを手助けする選択肢は豊富 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 14時35分

群雄割拠の折りたたみスマホ…初夏にはGalaxy最安モデルが登場?

250220Z-Flip-6
Image: Kyle Barr - Gizmodo US 最も気になるのは販売価格!いまや折りたたみスマートフォンも、そこまで珍しい存在ではなくなりました。ただし、身近に使えるモデルになったかと問われれば、やはりまだ遠い存在です。絶対的な利用価値は別として、とにかく高いのがネックという指摘がありますよね。でも、ついにSamsung(サムスン)も、重い腰を上げて廉価版を投入してきそうです。Galaxy Z Flip FEは確定的?以前からSamsungは、Fan Editionな 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 14時00分

握った瞬間わかる、「PowerShot V1」は日常カメラに好適だって

567A0065-1
Photo: 三浦一紀 好適なんです。きのう、キヤノンからコンパクトデジカメの新製品「PowerShot V1」が発表されました。最近動画に強いミラーレス一眼が増えてきていますが、そのレンズ一体型バージョンといった感じです。詳しいスペックについてはこちらの記事で紹介しています。簡単にいうと動画も写真も得意な優等生って感じなのですが、実際に触ってみるとそのスペック以上に魅力的に感じました。 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 11時00分

音漏れからもイヤホンからも解放! 枕の下に置くだけの「骨伝導スリープスピーカー」を試してみた

sreview00
Photo: 山田洋路 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。Podcastを聴きながら寝落ちするのは至福ですが、家族やパートナーが同じ嗜好とは限りません。イヤホンの着けっぱなしは耳が痛くなるし、スピーカーだと音が漏れてしまう。この当たり前だった悩みに応えてくれる「骨伝導スリープスピーカー」を実際に使ってみました。3日間試してみただけで、このスリープスピーカーが睡眠環境を快適にしてくれる 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 10時55分

「iPhone 16e」に買い替えて満足度が高いiPhone、このへんです

16e-1
iPhone 16e Image: Apple 2025年2月20日未明、Appleが新作「iPhone 16e」を発表しました。iPhone 16eは「今もっとも安く買えるiPhone」となりましたが、価格は約10万円。iPhone SEのようなコスパ性はややなりを潜め、「ハイエンド・エントリー機」といった印象です。とりあえず気になるのは「今のiPhoneから買い替えたほうがいいの?」。さっそく、いろんなモデルとスペックを比べて、「まぁざっくりこんな感じかな」というのをまとめてみました 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 10時30分

iPhone 16e、RAM容量はiPhone 16と同じらしいよ!

2025-02-20ramk00
Image: Apple 良い仕様だと思う!Appleの新しいiPhone「iPhone 16e」は、iPhone SEシリーズの後継モデルに位置する、エントリー~ミドル帯をカバーするiPhoneとなっています。個人的に気になっていたのは「君はどこまでやれんの?」という性能面。搭載チップはiPhone 16と同じ「A18」と公表されていますが、MacRumorsによると、RAM容量もiPhone 16と同じ「8GB」らしいですよ。こちらは寄稿者の強力を得て、開発ツールのXcodeでRAM容量を確認し 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 10時00分

黄金比デザインの撥水レザートート「NIST AIR」を使ってみた

nrepost00
Photo: 山田洋路 2025年2月2日の記事を再掲載しています。こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。本革バッグはプロフェッショナルな印象を与えるビジネスツール。でも実際に取り入れて見ると、重さや急な雨での扱いづらさ、カジュアルな装いに合わせたときの違和感が気になります。黄金比に基づくミニマルデザインが特長的な「NIST AIR」なら、重量わずか590g。撥水レザーを採用することで、本革バッグ 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 09時55分

チタン、やっぱりサヨナラなの? iPhone 17 Proに再びアルミボディ説

2025-02-19tik00
Image: Apple チタン派の皆様には申し訳ありませんが…。いやいや、まだ確定ではありません。「そんな話もあるよ」レベルの噂として聞いて欲しいのですが、今秋登場予定のiPhone 17 Proシリーズでは、チタン素材を辞める可能性があります。昨年11月にすでにこの話はあがっていたのですが、今回はAppleのサプライチェーンアナリストであるジェフ・プー氏からの情報。プー氏はiPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Maxにはすべてアルミニウム 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 09時00分

スマホと一体化しスタンドにもなる極薄財布「3WAY TECH-WALLET」

3wrepost00
Photo: 山田洋路 2025年2月12日の記事を再掲載しています。こちらは「かいサポ(お買いものサポータ2025年2月10日の記事を再掲載しています。スマホ決済全盛時代のいま、財布を持ち歩かなくて済む方法を模索している方も多いんじゃないでしょうか。数枚のカードといざというときのための現金のみ保管できれば十分。そんな身軽なスタイルにピッタリなのが、ミニマルデザイン追求の末に誕生した「3WAY TECH-WALLET」です。スマホスタンドやスマホ 全文
ギズモード・ジャパン 02月21日 08時55分