雪をもっとたのしむ。今年選びたい冬の足元スタイル3選 Photo: SUMA-KIYO 雪の上でもへっちゃら!1年で最も冷え込むこの時季。雪のせいでできなくなることもあるけれど、雪があるからできることも。ウィンタースポーツをもうワンランク楽しくしてくれるものや、雪の日でも快適に歩ける靴など、冬の足元アイテムを3つ紹介します。タウンユースもOKな「ウィンターブーツ」 Photo: SUMA-KIYO こちらは、Merrell(メレル) 全文ギズモード・ジャパン 02月16日 18時00分
携帯すべき電源タップの理想形、Ankerにありました Image: Amazon 2023年1月12日の記事を編集して再掲載しています。 この「答え」を待っていた!出張時のホテルで、ワーケーションで、カフェの電源席で、新幹線で…など。外出時にPCを操るなら、充電器だけじゃなくて電源タップもあると便利。手元までコンセントが伸ばせたほうが、充電できる(もしくはしやすい)環境が整うんですよね。 Image: Amazon そんな充 全文ギズモード・ジャパン 02月16日 16時35分
玄関に「ロッカー」を置いたら家が片付いた話 Photo: かくれい ROOMIE 2025年1月30日掲載の記事より転載 家の中が散らかる原因の一つはカバン。帰ってきた後についつい適当なところに置いてしまいがちです。お家で使えるロッカー VAZZO ペグキャビネット そこで役立ってくれたのが、VAZZOのペグキャビネット。 見た目はまるで学校や会社のロッカー!でも、プラスチック製で軽くて扱いやすい家庭向きな仕様です 全文ギズモード・ジャパン 02月16日 14時35分
未知の脅威とはこのこと…。前例がない気温上昇に専門家も困惑 Image: C3S/ECMWF 2025年1月の世界平均気温偏差(基準年: 1991~2020年) 温暖化はますます説明できない領域に入ってきたようです。2024年の世界平均気温は、産業革命前比の気温上昇を1.5度未満に抑えるというパリ協定の目標をあざ笑うかのように、1.5度どころか1.6度上昇しました。でも、2024年はちょい強めのエルニーニョ現象の年で、弱いながらラニーニャ現象にシフトした今年は気温が下がるだろうと予測されていました。が、2025年1月の世界 全文ギズモード・ジャパン 02月16日 13時00分
デスクワークの十徳ナイフや~。左手デバイスとハブがついに合体 Image: MEMDOCK ずっとこんなの欲しかったー! PC作業のお供に、あると重宝するのが機能を拡張するハブ。それにショートカットのキー同時押しが1キーでできる左手デバイスも、効率化に役立ちます。どっちも欲しいけど、どっちもあるとデスクがゴチャつくしなぁ…? 絶対便利な左手デバイス×ハブMEMDOCKの7-in-1ハブ「Memdock G2」は、上記のふたつがフュージョンした超便利デバイス。上段には7つのマクロキーとノブがひとつ、下段にはSD&micro 全文ギズモード・ジャパン 02月16日 12時00分
身代金は払いません。ランサムウェアの被害額が減ってきている Image: Shutterstock ブロックチェーンの研究・分析ファームChainalysisが、ランサムウェアの被害についてレポートを公開。2024年の被害額が前年から35%減少したことがわかりました。ランサムウェアとは?Chainalysisのレポートによれば、2023年のランサムウェアによる被害額は12億5000万ドル(約1900億円)。それが、2024年には8億1355万ドル(約1300億円)と大きく減少しました。ちなみに、ここでいうランサムウェア被害額は身代金のこと。ラ 全文ギズモード・ジャパン 02月16日 11時00分
話題の「DAISOトレカ」を大人買い。年齢問わずハマる理由がわかった Photo: はらいさん 100円とは思えないクオリティ。ここ数年、大きな話題を集めているトレーディングカードゲーム。実は100円ショップのDAISO (ダイソー)からもオリジナルトレカが販売されていることはご存知でしょうか。今回遊んでみたのはその中の1つ『蟲神器(むしじんぎ)』。スターターセット(デッキ2つ入り)とブースターパック(5枚入り)がそれぞれ100円で購入できたり、遊びながら虫について楽しく学べることを考えたら、かなりの高コス 全文ギズモード・ジャパン 02月16日 10時00分
ワンショルダー3Way大容量レザーバッグ「Sofica 」を使ってみた Photo: にしやまあやか こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。新しいバッグを買うならば、仕事の日も休日も使えるものが良いですよね。そうなるとPC収納は必須ですが、入っても13インチ程度のバッグが多い印象があります。ところが本革大容量バッグ「Sofica」なら16インチまでのPCも収納可能。その上、上品なレザーというのが嬉しいところです。今回は実際にバッグを使ってみたのでご紹介したいと思い 全文ギズモード・ジャパン 02月16日 09時55分
クリエイティブがAI前提になったなら。これからの創造性の形とは Photo: ギズモード・ジャパン 小説家、平野啓一郎氏はAIと人間の差異について、次のように語ります。「AIと人間の大きな違いは、人間は身体を持っているので、物を考えるにしても何にしても、常にこう、身体的な痛みとか心地よさとか、そういうことと結びつきながらものを考えてるんですよね」(平野氏)既にさまざまな分野で活用されるようになったAI。AIと創造性の関係は、これからの創作を考える上で避けては通れない話題です。テクノロジーの祭典、「TechGALA Ja 全文ギズモード・ジャパン 02月16日 09時00分
無垢な金属面から文字が浮かび上がる「未来印」で押印してみた Photo: 山田洋路 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。人生の節目に想いを込めて押す印鑑には、唯一無二のものを選びたい。そう考える方にうってつけの「未来印」がmachi-yaでプロジェクトを展開中です。何もない金属面から突如現れる文字。無から有を生み出す粋な演出が、人生の新たな章の始まりを象徴しています。山梨の伝統工芸と最先端の精密加工技術が織りなす「未来印」は、特別な瞬間にそつな 全文ギズモード・ジャパン 02月16日 08時55分