何が原因? 北米でホオジロザメの死体が複数打ち上げられる謎現象発生

great-white-sharks-dead-found-000
Image: LuckyStep / Shutterstock ホオジロザメに不可思議なことが起こっているみたい。これまで1度もカナダの海岸でホオジロザメの死体が見つかったことなんてなかったのに、この1年で5頭も打ち上げられたと話題になっています。外傷はなく、原因は不明なんですって。このニュースを報じたIFLSによれば、アメリカの海域でも同じようなホオジロザメの死体が4頭も見つかったらしく、専門家も頭を悩ませているとのこと。原因不明の脳炎が流行って 全文
ギズモード・ジャパン 02月09日 21時00分

もう勢い余ってこぼさない。サーモスの新作「飲み物が優しく出てくる水筒」

20250207-thermos-joy-01
Photo: ヤタガイ これは新しい。サーモスが2月21日に新発売するのは「真空断熱ケータイマグ JOY シリーズ」。スポーツの時にも使いやすいサイズ感とあって、容量は750ml、1000ml、1500mlと少し大きめです。こういう大きめのサイズの水筒って、飲み口からドバッ! と出て服の首元がびしゃびしゃになってしまうこともしばしば…。傾けすぎているのが原因だと思うのですが、こちらの新作は勢い余って傾けすぎても飲み物をほどよくせき止めてくれる 全文
ギズモード・ジャパン 02月09日 20時00分

省エネ×即暖で5,000円台!冬を一変させるアイリスオーヤマの「超コスパ」セラミックファンヒーター

1
Image: Amazon.co.jp こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。冬の寒さも本番。お部屋で快適に過ごすためには暖房器具選びが重要ですよね。昨今、電気代や灯油の価格は値上がりしているため、できるならコスパのよい暖房器具に頼りたいところ。そんな要望を叶えてくれるのが、セラミックファンヒーターです。そこで今回は、数あるセラミックファンヒーターの中から、シンプルながら多機能すぎるIRIS OHYA 全文
ギズモード・ジャパン 02月09日 19時55分

「最先端GPUがマストではなくなった」DeepSeekのインパクトを半導体の専門家に訊く

インターネットの海を飛び回る1頭のシャチ。遠くにはシャチの群れも見える。ワイヤーフレームで描かれたイラスト
Image: ギズモード・ジャパン - generated with AI NVIDIAなど、トップクラスのAI企業の株価が急落するほどのインパクトを与えたDeepSeek。DeepSeekショックとまで呼ばれた一件でしたが、何が、どうそこまで凄いと言われているコトになっているのか、理解が及びにくいところがありますよね。そこで、長らく半導体事業に関わってきた、元インテルの安生健一朗(あんじょう けんいちろう)さんに、具体的なところをお聞きしました。NVIDIAが強かっ 全文
ギズモード・ジャパン 02月09日 19時00分

クレカよりコンパクト!? Bluetooth対応の折りたたみマウスがリモートワーカーの救世主に

1
Photo: 田中宏和 こちらは「かいサポ(お買いものサポーターチーム)」が編集・執筆した記事です。今やモバイルワーク(リモートワーク)は、すっかり一般的な働き方になりました。それにともない、携帯性と機能性を両立したモバイルマウスの需要が高まっています。サンワダイレクトの「400-MABT206BK」は、そんなニーズに応えるモバイルマウス。メインのマウスとして使っても問題ない、その実力について見ていきましょう。 「サンワダイレクト 全文
ギズモード・ジャパン 02月09日 18時55分

遊び心満載。グングン走る次世代電動モビリティ3選

20250207-electric-vehicles-matome-01
Image: Strange Quark Motors こんなの見たことない!近年電動キックボードをよく見かけるようになりましたが、4輪の電動キックボードや雪上用のキャタピラ付きの乗り物など、世界には面白い乗り物がたくさん。今回は、グングン走る楽しい電動モビリティを3つ紹介します。エクストリームなスポーツ系電動キックボード「DRYFT BOARD」は、オフロード用自転車BMXとスケートボードが、キメラ合体したような電動キックボード。全部で4輪あるうち後ろの 全文
ギズモード・ジャパン 02月09日 18時00分

生粋のiPhoneユーザーがGalaxy S25を使ってみた

20250127-DSCF7631_1
Photo: ヤマダユウス型 iPhoneユーザーにこそオススメしたい。Samsungから最新スマートフォン「Galaxy S25」が発表されましたね。見た目がiPhoneに似てるなんて声もありますが、中身はどうなんでしょう?これまでiPhoneしか使ったことのない自分が「Galaxy S25」を触ってみました。比較もしてるので、乗り換えを検討してる人は参考にしてみてください。手に馴染むiPhoneライクなデザイン Photo: ヤマダ 全文
ギズモード・ジャパン 02月09日 17時00分

16年前は工夫次第で低予算ゲームPCを自作できた。果たして現在は?

old-tech-cracking-open-computer-000
Photo: Kyle Barr / Vicky Leta - Gizmodo US 2024年1月29日の記事を編集して再掲載しています。 スマートフォンやPCがとてつもない速さで高性能化していく昨今。米GizmodoのKyle Barr記者は、自身が17年前に組み立てたデスクトップPCを分解してみたそうです。ノスタルジアとホコリに溢れたPCの内部を見ながら何を思ったのでしょう。以下Kyle Barr記者が実際に分解しながら語ったログをご紹介します。私が今よりずっと若い時代に使っていた古い 全文
ギズモード・ジャパン 02月09日 16時40分

浴室にバスタオルを置いたら「お風呂上がりの寒さ」が激減した

top-towel-tana
Photo: 小林ユリ ROOMIE 2025年1月19日掲載の記事より転載 冬場のお風呂上がりはとにかく寒いので、浴室内でそのまま体を拭いてから洗面所に出たいな~。冬場のお風呂上がりの「寒くてつらい!」を解消するのに役立つ棚を、ニトリネットで見つけました。浴室内にバスタオル棚を設置。寒さ対策に効果的だった 山崎実業「マグネットバスタオル棚」 浴室から出ずにバ 全文
ギズモード・ジャパン 02月09日 14時35分

4月に来るであろうiOS 18.4は、新しい絵文字が面白そう

shutterstock_2557880343
Image: shutterstock 徹夜の表現としては完璧な表情。iOS 18.3がリリースされたばかりで気の早い話ですが、次に来るiOS 18.4で搭載されるいくつかの機能についてもリークされています。待望の日本語版Apple Intelligence目玉となるアップデートは、やはりApple Intelligenceの多言語実装でしょう。ついに日本語にも対応するみたいですし、実際に使えるようになったら色々と試したいですね。同時に、Siriもより賢くなるみたい。Apple Intelligenc 全文
ギズモード・ジャパン 02月09日 13時00分